タグ

2016年3月10日のブックマーク (6件)

  • もっと知りたい、昔の電話

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:この「エアコン配管」がすごい! > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 今はみんな当たり前のようにスマホを使っているが、それが「電話機」だっていう認識は年々薄くなっている気がする。公衆電話もほとんど絶滅してしまったし、固定電話がない家庭も増えてきた。こうしてゆるやかに、電話機は私たちの記憶から消えていってしまうのかもしれない。 しかしスマホだって、連綿と続く電話機の歴史の延長線上にあるのは確かである。温故知新という言葉もあることだし、みんなもっと昔の電話に興味を持ってもいいと思うのだ。 そんなわけで今回は、スマホ世代(というかほとんど全ての世代)には全く馴染みがないであろう

    もっと知りたい、昔の電話
    shidho
    shidho 2016/03/10
    「宿題ひきうけ株式会社」という童話にはその交換器の交換手がリストラされる話題が出てくる。
  • カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入 | インサイド

    カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入 | インサイド
    shidho
    shidho 2016/03/10
    ウノアタックの時「引くカードの枚数は不定」ってルール追加やってるじゃないか。初のルール変更って言われてもな。
  • 高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。

    標準SI単位系 底辺[m](X方向)×高さ[m](Y方向)=面積[m^2](※向かい合った辺が平行な四角形の場合) 底面積[m^2]×高さ[m](Z方向)=体積[m^3](※底面形状を重ねた物の場合) 質量[kg]÷体積[m^3]=密度[kg/m^3]

    高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。
    shidho
    shidho 2016/03/10
    教え方が微妙な気がするが、かといって自分がもっとうまく教えられるかというとそんな自信もまったくない。
  • 著作者に利益が還元されない形のゲームカフェはこのままでいいのだろうか?

    最近アナログゲームカフェがオープンしまくっている。 これまであったようなゲームを販売する店に付属するプレイスペースという形ではなく、メインがプレイスペースでゲームの販売はしていない、場所の時間貸しだけのゲームカフェが、ここ1、2年でぽこぽこオープンしている。 オレも先日、池袋にあるオープンしたてのゲームカフェに行き、我々の新作のテストプレイを含めて、いくつかのゲームで楽しんだところだ。 もちろんこれはアナログ業界にとっては喜ばしいことだ。 既存プレイヤーにとっては場所の問題がかなり解決されるし、また気軽に入れる店があることで新規プレイヤーの獲得にも繋がる。 さらに、自分が持っていないゲームをお店に置いてあるゲームをプレイすることによって、新たなゲームの魅力に気づけるキッカケにすることができる。 ゲームカフェ万々歳である。 しかしちょっと立ち止まって考えたとき、ひとつ、このままで大丈夫なのか

    著作者に利益が還元されない形のゲームカフェはこのままでいいのだろうか?
    shidho
    shidho 2016/03/10
    アイデアは著作権の保護の対象じゃないし、なんとなく「作った人が報われたほうがいいよね」くらいの話で進めるのは微妙に微妙だな。
  • カクヨム、なろうはわかってない

    Web小説なぁ。ラノベ、買ってますよ。pixivとかで知ってる、好きなイラストレーターが書いてるのは。読まないけど。挿絵を見るだけ。 カクヨム、小説家になろう、なんだけど、絵がないじゃん。まず読む気にならない。ああいうWeb小説は、読んでる奴がますます読むためのツールであって、読まない奴が読むエントランスにならねーよ。どう考えてもpixivで絵がある小説のほうがまだ読む気になるんだけど。 プロが書いてるのはわかるけど、絵がないじゃん。絵がないラノベなんて価値ないじゃん。絵がつけられるWeb上で公開されているのに絵がないのも理解できない。頭大丈夫? 大勢のオトナが仕事でやってるんだろうけどさ、大のところで全然わかってないじゃん。絵がないのに読むわけないから。絵があるからページをめくってるだけなんだよ、読んでないけど。絵がほしいから電子書籍は意味ないんだよね。その大人は気づいてるのか知らんけ

    カクヨム、なろうはわかってない
    shidho
    shidho 2016/03/10
    こういう人がいっぱいいるからイラストつけた書籍化でマネタイズできて、Webマンガみたいに掲載やめる必要もなくなる。ありがたいありがたい。
  • 「インターネットで調べる」

    B_R_B/A @blogdexjp ほとんどの人はインターネットでしか調べないので、先立ってWikipediaに書いとけばその内容を疑わずに信じるから、洗脳ってちょろいなと思う 2016-03-01 19:54:47 Spica @CasseCool インターネットとWikipediaがごっちゃになっている。こういうロジックの甘い人を洗脳するのはちょろい。 RT @bxjp: ほとんどの人はインターネットでしか調べないので、先立ってWikipediaに書いとけばその内容を疑わずに信じるから、洗脳ってちょろいなと思う 2016-03-09 01:06:36

    「インターネットで調べる」
    shidho
    shidho 2016/03/10
    インターネットのヤホーで調べておけばよかったね。