タグ

2016年9月6日のブックマーク (10件)

  • こち亀よ永遠に | こち亀年表1976→2016

    9月17日。こち亀40周年、200巻発売。そして、こち亀連載終了の日。秋治先生のメッセージと両津巡査長による40年分の年表をご覧ください。

    こち亀よ永遠に | こち亀年表1976→2016
    shidho
    shidho 2016/09/06
    なんだかんだで超神田寿司近辺嫌いじゃなかった。さっさと纏か檸檬と結婚して終われと思ってた。
  • お寺でお泊りボードゲーム

    「ボードゲーム」と聞いて普通に思いつくのは、まず人生ゲームやオセロあたりだろうか。カードゲームも含めれば、ウノもそうかもしれない。今回は、そんなボードゲームを遊ぶイベントが山形県であると聞いて行ってきた。 ただし、ゲームのラインナップは500種類以上とのこと。そんなにあるのか。 しかも会場はお寺で、ホストはご住職。宿泊つきで、読経オプションもある。どういうことなのか、体験してみたい。

    お寺でお泊りボードゲーム
    shidho
    shidho 2016/09/06
    基本軽めのゲームが多くて俺好みではある。/慈経の中身がこの間訳したタイ映画に出てくるお経にそっくりだがなんか関連あるのかどうか。
  • 都会人の言う「田舎に住みたい」はそこそこ栄えてて人もそんなに多くなくて静かな場所に住みたいって意味だから→各地からオススメ都市が挙がる

    春野 海 @Rock_ozanari 都会人の言う「田舎に住みた〜い」はせいぜい「不快になるほど人もいないのに何故かオシャレなカッフェや流行の物が全て手に入るお店と近所にスーパーとコンビニがあって静かな場所に住みた〜い」くらいの意味なので、ガチ田舎の民はいちいちガチ田舎の厳しさを説教しなくてよろしい。 2016-09-03 17:36:17 春野 海 @Rock_ozanari 都会人のイメージする田舎と、ガチ田舎のイメージする田舎は全くの別物なんだよな。俺は携帯も圏外だし隣の家まで徒歩20分で街灯がないから夜は物の闇みたいな所での生活経験があるからそういうのを想像するけど、都会生まれ都会育ちの友人がイメージする田舎は人の少ない大宮くらいなものだからな 2016-09-03 17:42:26

    都会人の言う「田舎に住みたい」はそこそこ栄えてて人もそんなに多くなくて静かな場所に住みたいって意味だから→各地からオススメ都市が挙がる
    shidho
    shidho 2016/09/06
    シーラチャーがいいんじゃね?といきなり海外に飛ぶ。
  • 「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」

    そんなソフトを使うなんてアホか――映画「シン・ゴジラ」の制作に携わった佐藤敦紀さんは、他の制作現場の人からこう言われたという。 9月2日、東京ビッグサイトで開催されたAdobe MAX Japanのゲストセッションで、TMA1 編集・VFXスーパーバイザー佐藤敦紀さんが映画「シン・ゴジラ」の裏話を語った。「シン・ゴジラ」の編集には、日映画業界で標準となっているAvid(アビッド・テクノロジー)の編集ソフトではなく、別のソフトが使われたという。なぜか。 佐藤さんにオファーがあったのは2015年1月のこと。15年10月に撮影終了、16年夏に公開予定という短期の制作スケジュールの中、作業は進められた。 佐藤さんがまずやらなければならなかったのは、編集ソフトの選別。日映画業界ではAvidの編集ソフトが標準ツールとして確立しているが、佐藤さんは「Premiere Pro CC」を選んだという

    「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」
    shidho
    shidho 2016/09/06
    そういう「撮ってる側の目線」が見える映画だったから、清掃工場の煙突をゴジラに見立てて撮ったというあの見上げ映像を誰(という設定の人)が撮ったのかわからなくて困ったりした。
  • ういろうより不味いお土産ってあるの?

    あれはべ物っていうか、「べても人体には害はありません」という何か。

    ういろうより不味いお土産ってあるの?
    shidho
    shidho 2016/09/06
    ういろうは味よりも個包装でないから嫌われるタイプかと思ってた。/自分がまずいと思ってた秋田の金萬はお茶菓子で食べるとうまいらしいのでういろうも美味しい食べ方があるのではないか、胃薬の口直しとか。
  • 高校野球の存続脅かす「審判」という時限爆弾

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    高校野球の存続脅かす「審判」という時限爆弾
    shidho
    shidho 2016/09/06
    10年前くらいから言われていた話だけどね。
  • ボードゲーム界の公開質問状の件 - 傷

    ボードゲーム界なんだかざわついております。箇条書きでまとめると ライターのヨッピー氏が「ボードゲームを広めるために身体を張った」というような記事を書いた ボードゲームの販売などを手がけているいわゆるボドゲ界の重鎮の方がその記事を見ていろいろな問題があると判断、ヨッピーさんおよび掲載元となるトゥギャッチに公開質問状をつきつけた それを見たいろんな人がざわざわしてる 記事の掲載元であるトゥギャッチの編集の方から質問状への返答がきた それを見たいろんな人がざわざわしてる ってとこでしょうか。 最初に断っておきます。ポストは、公開質問状に批判的な記事ですが、それを出された方々がこれまでされてきた活動には大きな価値があると思っていますし、また質問状を出されたことの動機となったであろう問題意識についてもその一部については共感します。その上での雑感と思っていただければ。 まずは、発端はこちらの記事。

    ボードゲーム界の公開質問状の件 - 傷
    shidho
    shidho 2016/09/06
    まあ、記事も記事への公開質問状もどっちもつまらなかったよね。つまらなさの方向は違うけど。
  • 東北情報無料誌「WAttention Tohoku」がタイで発行へ | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

    東北観光推進機構は、東北地方への外国人観光客誘致を目指し、タイを含むアジア5カ国で東北の魅力を発信するフリー情報誌「WAttention Tohoku」を発刊します。「WAttention Tohoku」は年2回の発行で、和テンション株式会社の世界各国で発行する訪日外国人向け情報誌「WAttention」とコラボしたもの。 まずはシンガポールで5000部が配布され、今後タイ、マレーシア、インドネシア、台湾で順次配布になります。 WAttention Tohoku東北の魅力を発信するため、フリーマガジン「WAttention  Tohoku」を発行し配布する。 [仕様] カラー A判16ページ 中綴じ製 [発行部数] シンガポール版 5,000部 今後、マレーシア、タイ、インドネシア、台湾にて順次発行・配布 [配布場所] トラベルレボリューション2016(シンガポール 8/19から)にて配

    東北情報無料誌「WAttention Tohoku」がタイで発行へ | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
    shidho
    shidho 2016/09/06
    http://wattention.com/tohoku-special をパンフレットにしたものっぽい。
  • クラウドファンディングが満たさないといけない法規制は意外とある。 - あそことは別のはらっぱ

    前のエントリ、前の前のエントリと、つづけてクラウドファンディング「いしわり」について書いてきましたが、今回もクラウドファンディングに関する話です。ネタ元としては基的に「いしわり」について書いていますが今回はそこに限った話ではありません。 クラウドファンディングは「通販サイト」の一形態である。 クラウドファンディングには3つの形態がある、というのは「クラウドファンディングとは」みたいなワードで検索するといっぱい出てきます。どこかがネタ元なのかな、とは思うんですがその辺を掘り込んだりはしません。 「寄付型」 「購入型」 「投資型」 の3つがあって、でもほとんどの人が認識しているのは「購入型」のクラウドファンディングだと思います。寄付型ではウリを見せることがなかなかうまくいかないのと、寄付にはある一定以上は税がかかるから。投資型がなぜ流行らないかというと、金融商品取引法に基づいて、第2種金融商

    クラウドファンディングが満たさないといけない法規制は意外とある。 - あそことは別のはらっぱ
    shidho
    shidho 2016/09/06
    クラウドファンディングは「購入型」でも、いわゆる通信販売ではないらしい。クラウドファンディングの体で行けば酒の許可なし販売未成年向け通販もらくらく出来ることになるが国税庁把握してるのかな。
  • 日吉にオープンした家系カレーライス「壱番家」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 日吉に家系カレーライス「壱番家」なる店がオープン。家系カレーライス?(山下公園のカモメさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 日吉の「元祖横浜家系カレーライス 壱番家」は、社長を始め家系ラーメンが大好きな人たちで作った、新しいこと満載の勢いがあるカレー屋さんだった 2016(平成28)年8月の最終日、実家でぼんやりしていたら、まだ見ぬ担当・関から電話が。翌日9月1日にオープンする家系カレー屋さんという謎のお店を取材しないか、とのこと。マー○さんがいるなら嫌だったけど、来ないみたいだし、ヒョーンと日吉まで行ってきた。 家系でカレー、だと・・・!? 東急東横線日吉駅で関と落ち合い、西口へ。予想よりも暗かった関に困惑していると、駅前で元気よくビラ配りしているお兄さんがいた。この方が「元祖横浜家系カレーライス 壱番家」のあれこれを教えてくれる、店舗ナンバーワン株式会社店舗プロ

    日吉にオープンした家系カレーライス「壱番家」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト