タグ

ブックマーク / www.gradius2.com (1)

  • グラディウスの「お馬鹿にプレイ」動画ってさ

    ニコニコ動画見てたら、アレを未だにチートと思ってる人がいるんですねぇ。 あれはチートじゃありません(実際のリプレイを持ってないので証明することはできないけども)。 あの手のネタプレイは個人的にはあんまり好きじゃないんですが、ちょっと解説してみましょう。 コメントで指摘がありましたので補足。 チートとは来「ズル、インチキ」行為を指し、 広義の解釈ではフレームレートを下げたプレイもチートと考えることができますが、 記事では「チート」=「メモリ書き換えによる改造」と限定して解釈するものとします。 何であんなに超絶プレイが出来るの? それは最近流行のTAS(Tool Assisted Speedrun)の一種だと思って下さい。TASってのは言葉の意味通り、「ツール」の「補助」を得て「速攻クリア」を目指してるプレイです。ここで言う「ツール」は、エミュレータの速度調整、リプレイ、ステートセーブなど

    shidho
    shidho 2007/05/20
    Q「TASってチートなの?」マーク「違うよ、全然違うよ。」
  • 1