タグ

ブックマーク / cl.pocari.org (3)

  • [戯] Firefox のブックマークのアイコンを好きなアイコンに変更する拡張機能 Favicon Picker

    Firefox のブックマークのアイコンを好きなアイコンに変更する拡張機能 Favicon Picker 2006-03-17-1: [Firefox] http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=321562 コメント欄で教えてもらいました.ありがとうございます. 使い方は,拡張をインストールして,ブックマークのプロパティを開くと,上記のような画面が出てきます. Icon が追加されていますので,[Browse...] で好きな画像を登録することができます. 選択した画像は,16x16 に拡大縮小されるみたいです. これを手動でする方法として, - Firefox ブックマークに動く Favicon を http://www.kuribo.info/2006/02/firefox-favicon.html という記事も教えてもらいました.

    shidho
    shidho 2006/03/17
    おー、来た来た。
  • Firefox のブックマークのアイコンを好きなアイコンに変更する方法

    Firefox のブックマークのアイコンを好きなアイコンに変更する方法 2006-03-14-1: [Firefox][Perl] Firefox はブックマークのアイコンに favicon.ico を自動で表示してくれるので便利ですが,これを好きなアイコンに変える方法. 変更しないと,なにが困るかと言うと,例えば,はてなわんわんワールドをブックマークしてブックマークツールバーフォルダに表示した場合 はてらぼの favicon.ico が登録されてしまいます. 「はてわん」はやっぱり「しなもん」だろうということで,こういうときに変更すると便利です. まず,しなもんの画像をはてわんから持ってきます.gif アニメーション形式なので適当に一つ切り出します. これをアイコンエディタなどでアイコンとして書き出します. 次に,このファイルを base64 でエンコードしてあげます.例えば,Perl

    shidho
    shidho 2006/03/15
    これを一発でやってくれる拡張機能がほしいな。
  • [戯] target="_blank" を使わないで新しいウィンドウでリンクを開く方法

    target="_blank" を使わないで新しいウィンドウでリンクを開く方法 2006-03-14-5: [JavaScript] <a href="foo.html" target="_blank">foo</a> を使えば新しいウィンドウでリンクが開きますが,これは XHTML 1.1 や XHTML Basic では採用されていません. ではどうするかというと,スクリプトを使うわけですが, <a href="javascript:void(0)" onclick="window.open('foo.html');">foo</a> こうすると,一見解決したようですが,JavaScript が off の場合はリンク先に飛べません. しかも,ステータスバーにリンク先が出ないので不安になります.これを <a href="foo.html" onclick="window.open('f

    shidho
    shidho 2006/03/15
    使う気はないが、ちょっと後でネタに使えるなこのエントリは。
  • 1