タグ

ブックマーク / ohigedokoro.hatenablog.jp (5)

  • NPO法人盛岡ボードゲームクラブ、はてブボードゲームオフ会 - 岩手旅行2017夏その4 - お髭処blog

    「岩手県立美術館 - 岩手旅行2017夏その3」の続きです。 岩手県立美術館から戻ると、まずはホテルにチェックイン。少しだけ休んでまた盛岡駅方面に戻ります。 実は今回の岩手旅行は人に会うのが第一の目的なのでした。インターネットでのボードゲームつながりの人たちです。後付けですが、はてなブックマークボードゲームオフ会ということにしました。 待ち合わせ場所のアイーナへ。 ここではこの日、NPO法人・盛岡ボードゲームクラブが開催されていたのでした。普段は30-40人集まるそうです。毎回アグリコラを繰り返し遊ぶ人達がいるらしいです。大きな特徴ですね。 立派な会報が毎月出ています。会議等含めてほぼ毎週集まっているそうです。すごいですね。 NPO法人となると、活動報告や事務手続きなど面倒そうなことも増えますが、会の運営上いいこともあるようです。 そこに少しだけ顔を出して、話などします。もう少しゆっくりと

    NPO法人盛岡ボードゲームクラブ、はてブボードゲームオフ会 - 岩手旅行2017夏その4 - お髭処blog
    shidho
    shidho 2017/08/14
    鹿角ホルモン鍋は美味しかったけど岩手旅行の人に勧めるには別の店のほうが良かったかもしれん。まあ鹿角も元南部藩だからいいか。
  • NHK総合テレビ「ゆうどきネットワーク」でのボードゲーム特集の感想 - お髭処blog

    既に Twitter では話題沸騰中(観測範囲、私のタイムライン)の、NHK総合テレビで放送された、ボードゲーム特集。テレビの無い我が家ですが、iPad 2 + ちょいテレで見ました。 3月11日の震災以降、テーブルゲームの売り上げは3倍になり、即売会(ゲームマーケット)の入場者は3割増えたという所から始まります。 ゲームマーケット来場者の「ワニに乗る?」や「スティッキー」で遊ぶ子供連れが、一緒に遊ぶきっかけに良いという事を話すシーンが連続して入り、人気と顔を合わせる重要性を強調します。 そして、四ッ谷のカフェでピグフォンのカイさんを中心に遊ぶ仲間として私達が映り、ゲームで性格がわかるという話が出ます。 そして、神田のプレイスペースへ。ここでは、お客が一人で店に訪れ、初対面の人同士でゲームを楽しむ事が驚きとともに紹介されます。そして、そこで紹介されるすごろくやの店長似の男性は、その店で

    NHK総合テレビ「ゆうどきネットワーク」でのボードゲーム特集の感想 - お髭処blog
    shidho
    shidho 2011/12/01
    撮影拘束時間は長くても、実際に撮影している長さは数十分、と言う場合も多いですけどね。
  • 小岩のメイドカフェに行ってゲームしてきたよ - お髭処blog

    「シズク - 小岩にボードゲームができるメイドカフェ開店」に書いた、開店したばかりのゲームができるメイドカフェにアンシー部屋取り( id:heyatori )と2人で行ってきました。 JR総武線の小岩駅を降り、北口を出ると、早速目的のメイドカフェ・シズクのメイドさんがチラシを配っていました。受け取って念のためメイドさんに道順を確認します。当に駅から数分のようです。うまく道順を説明できないのがういういしい。 駅前のイトーヨーカドーの手前を右に曲がり、線路沿いに歩きます。最初の交差点を左に折れるとすぐにある・・・あれ? あれ? ガールズバー? お店の名前はシズクだし(でも、「Shizuku」と「Si'Suku」の違いはある)、住所も電話番号も同じだけど、看板やポスターとずいぶん雰囲気が違うなあ。おたく男子が入るとぼったくられるんじゃないかと不安になります。きっと、駅前でメイド服を着たスタッフ

    shidho
    shidho 2011/02/01
    「飲み物飲んでいいですか」って。
  • Dixit/ディクシットの持ち運び簡単スコアボード - お髭処blog

    「Dixit/ディクシット」の公式サイト http://libellud.com/index.php?option=com_content&view=article&id=20&Itemid=4&lang=en を覗くと、太っ腹な事にルールの PDF ファイルやパソコン用壁紙がありました。 さらに、よく見ると、印刷できる持ち運びに適したという得点ボードが。 早速A4縁なしで印刷するといい雰囲気です。ディクシットは得点ボードにゲームが入っている箱を使うのですが、これなら中身だけコンパクトに持ち運べそうです。 ただ、家庭用のインクジェットプリンターで印刷したものですから、水落ちしたり手やゲームに色が写りそうなので、クリアフォルダなどにいれた方が良さそうです。プレイアビリティの点でも硬い方がいいですね。 また、A4縁なしだと、端が欠けてしまいました。そしてなにより、ディクシットの箱に入らない。B

    Dixit/ディクシットの持ち運び簡単スコアボード - お髭処blog
  • 手本引きリンク集 - お髭処blog

    最近かわぼげでもプレイされ、ボードゲーマーに広がり始めている手引き。 検索してみると、以外とウェブにも情報がありました。リンク集としてまとめてみます。 日の伝統ある博打「引き」 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/9894/honbiki.html 写真付きで作法・ルールなどを網羅。常盆(賭場)の再現まであります。 日の伝統ある博打「引き」 Traditional gambling of Japan "this influence" http://bakuto_r.at.infoseek.co.jp/honbiki.html 上記と同じ内容? 英語訳も載っているのが特徴。 Come together All Games これが手引きだあ〜 http://www.h-eba.com/heba/tehon/tehon0.html ルール

    手本引きリンク集 - お髭処blog
  • 1