タグ

2010年10月1日のブックマーク (5件)

  • エバーノート:新たに7社と提携 NTT、キングジムなど - 毎日jp(毎日新聞)

    ネット上で個人向けにデータ保存サービス「EVERNOTE(エバーノート)」を提供しているエバーノート社(米カリフォルニア州)は29日、NTT西日、キングジムなど、新たに国内7社と提携すると発表した。東急ハンズなどのコンテンツがエバーノートに配信されるほか、簡易型ブログ「ツイッター」のつぶやきをワンクリックで保存するツールや、スキャナーで読み込んだデータをパソコンを使わずに送信する機器などが紹介された。 スキャナーからのデータ保存は、NTT西日と東日が発売する機器「N-TRANSFER」を利用する。富士通グループのPFUのスキャナー「ScanSnap」などと連携。インターネットへの接続は、NTTの光回線を使う。西日エリアでは10月1日、東日エリアでは同月中旬から、両社のショッピングサイトで販売する予定。 エバーノートは世界で約450万人が利用するサービスで、利用者は毎日1万1000

    shields-pikes
    shields-pikes 2010/10/01
    EVERNOTEが国内向けに破竹の勢い。一般層向けクラウドサービスの先駆けとして定着するかどうか。今はビジネス用途ばっかりだから、ゲーセンのプリクラとかとも提携すればいいと思う。
  • ITは「もっと自由で勝手で、ばかばかしくていい」 ポストペット八谷氏×セカイカメラ井口氏

    ITは「もっと自由で勝手で、ばかばかしくていい」 ポストペット八谷氏×セカイカメラ井口氏:サイエンスフューチャーの創造者たち(1/4 ページ) SNSTwitterも普及していなかった1995年。メディアアーティストの八谷和彦氏が「メガ日記」というプロジェクトを始めた。ニフティサーブやインターネットなどを介して、たくさんの人々に日記を投稿してもらい、それを1カ所に100日間集めるというプロジェクトだ。八谷氏は、メガ日記の目的をこう書き記している。 ぼくがいまここにいること。きみがいまそこにいること。 知らない人の日々の生活を深く知ること。 プライベートとパブリックの間を軽く飛び越えること。 自分と他人の境界をあいまいにすること。 それぞれの人生が尊く置換不可能であることをあえて知ること。 理解不能な他人を愛すること。 不用意で軽率な行為、それを楽しむこと。 メガ日記が確認するものは、おそ

    ITは「もっと自由で勝手で、ばかばかしくていい」 ポストペット八谷氏×セカイカメラ井口氏
    shields-pikes
    shields-pikes 2010/10/01
    ポストペットの八谷さんとセカイカメラの井口さんの会談。ポスペ型Twitterクライアント開発中とのこと。新しい技術や思想や仕組みを万人に理解してもらうには「オモチャにする」のが一番早いよね。
  • PostPetNow

    PostPet™©So-net Entertainment Corporation ©PetWORKs Co., Ltd. All Rights Reserved.

    shields-pikes
    shields-pikes 2010/10/01
    期待してます。でもこれiPhone版も出すべきだなあ。岡村くんとかやんないかなあ。
  • Google URL Shortener links will no longer be available

    In 2018, we announced the deprecation and transition of Google URL Shortener because of the changes we’ve seen in how people find content on the internet, and the number of new popular URL shortening services that emerged in that time. This meant that we no longer accepted new URLs to shorten but that we would continue serving existing URLs. Over time, these existing URLs saw less and less traffic

    Google URL Shortener links will no longer be available
    shields-pikes
    shields-pikes 2010/10/01
    Googleの短縮URLサービス(goo.gl)が本格始動。UIがシンプルで良い。Google AnalyticsとかGoogle Mapとかと連動してくれるともっと面白くなるんだけどな。
  • 中央宣興倒産の裏側は北朝鮮の一族存続主義と同じ|Amviy: みんなが聞いてる”ここだけの話”

    情報を多くの人に伝える秘訣は、「ここだけの話だけど・・・」という例の無責任な秘密話。これって、不思議と広がるのが早いんですよね。 この掲示板に、皆さんの有意義な情報を自由に書き込んでください。 私は、まず、この場を借りて、皆様に深くお詫びをしなければなりません。 9月30日18:45にtwitterでtweetした「凄い情報が飛び込んできた!明日広告業界に新たな激震が。ある代理店が倒産です。」は、業界の皆様に「当社のことか?」「取引先かも。入金は?」などと、たくさんの不安を煽ってしまったことは、私の計算外のことでした。 当に申し訳ありませんでした。 正直を言って、こんなに反響が大きいとは思いませんでした。 RTが現在250。昨日の4位だそうですね。 フォロワーが600人も増えてしまって、関心の高さに驚きました。 謹んでお詫び申し上げます。 さて、題に入ります。 中央宣興株式会社は、銀座

    shields-pikes
    shields-pikes 2010/10/01
    当事者の感情論や主観的な意見を差し引いても、考えさせられる内容。社員とクライアントが気の毒だ。中立的なニュースソースだけを見ても、経営者一族による計画倒産なのは本当っぽいな。