タグ

2015年4月1日のブックマーク (12件)

  • B!KUMA ガールズの“シロクマ”の正体がついに明らかに? 秘密に迫る独占インタビュー - はてなニュース

    はてなの女性向けニュースアプリ「B!KUMA ガールズ」のAndroid版が、4月1日(水)にリニューアルしました! あわせて、あの“シロクマのキャラクター”もリニューアル。「名前はあるの?」「性別はオス? メス?」などなど、これまで語られることのなかった数々の謎について、はてなニュース編集部が迫りました! ■ はじめまして、くまこです! ――こんにちは、はてなニュース編集部です。まずは自己紹介をお願いします! くまこ は、はじめまして! 熊野ナンシーといいます。周りのみんなには“くまこ”と呼ばれているので、そう呼んでもらえたらうれしいです。 ――あっ、ずいぶん緊張されているようで……いつもの感じで気楽に話してくださいね~。 くまこ ありがとうございます! インタビューなんて生まれて初めてだから、緊張しちゃって……今日はよろしくお願いします! ――よろしくお願いします! くまこさんは、普段

    B!KUMA ガールズの“シロクマ”の正体がついに明らかに? 秘密に迫る独占インタビュー - はてなニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    「じゅるり……デリシャスメル! ガウガウ」はてクマ荒らし。
  • 【漫画】 新社会人よ、窓際を目指せ | オモコロ

    この続編は単行「恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。」に収録! お陰さまで4版出来!宜しくお願いします! 『恥をかくのが死ぬほど怖いんだ』(小学館クリエイティブ)(税込691円)/電子書籍版 ★★その他単行も絶賛発売中★★ 『働かざる者たち』(小学館クリエイティブ単行)/ 電子書籍版 コココミ、マンガボックス、cakesの人気連載が書籍化!新聞社に潜む働かない窓際社員たち嫉妬や悲哀を描く。出世?窓際?真の成功者はどっちだ! 『明日クビになりそう』(ヤングチャンピオン・コミックス)/ 電子書籍版 「会社のコピー機で私物を刷る」「出張でクオカードをパクる。」「仕事をサボって個室ビデオへ」「忘年会のお店の予約を忘れる」など生意気なサラリーマン、宮の小狡く愚鈍な言動の数々を現役サラリーマン漫画家である作者がコミカルに描く。ヤングチャンピオン連載の単行化。 <サレンダー橋

    【漫画】 新社会人よ、窓際を目指せ | オモコロ
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    これ、知能バトルとして、もの凄く面白い漫画になるんじゃないのか。リストラ対象にならず、激務を強いられることも、地方に飛ばされることもなく、本社勤めの閑職の地位を得るのは、かなり難しいルート。
  • 田中圭一、年内で漫画家廃業!? その真相と後継者を独占取材!

    3月も終わる某日午後、ぶくまる編集部に1件のメールが届いた。差出人は漫画家・田中圭一先生。 「実は2015年12月をもって、漫画家を廃業しようと思っている。ついては、どこかで正式に発表の場を設けたい」 田中圭一氏と言えば、手塚治虫をはじめ、様々な漫画家のタッチを真似るパロディー漫画家であり、近年では京都精華大学の教授を務めながら、「ペンと箸 ―漫画家の好物―」「わが生涯に一片のコマあり」など、インタビュアーとしての活躍もめざましい。また、自身のうつ病体験を元にした「うつヌケ ~うつトンネルを抜けた人たち~」をWEB連載するなど、三~四足のわらじを巧みに履きこなしている方でもある。 普段のマルチな活躍ぶりを考えると、あまりにも突然すぎる宣言だ。 とにかく、我々ぶくまる編集部は、急遽、田中氏に会って話を伺うことにした。 以下は、ぶくまる独占取材の全てである。 ぶくまる(以下、ぶく)「そもそも、

    田中圭一、年内で漫画家廃業!? その真相と後継者を独占取材!
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    予想はついたけど、無駄な心配をさせないで下さい。
  • 機械学習によるデータ分析まわりのお話

    某所で機械学習の講習会(?)のようなものをしたときの資料です. 機械学習によるデータ分析について,アルゴリズムやツールの使い方*以外*の部分で 重要だと思うことを重点的にまとめたつもりです.Read less

    機械学習によるデータ分析まわりのお話
  • レスポンシブ対応のWebページを制作する時に役立つスクリプトのまとめ

    bodyやページ上の各要素にレスポンシブ用のclassを付与、HTML, CSS, JavaScriptで利用できるブレイクポイントを一元管理、設定したブレイクポイントに応じて最適なサイズの画像を表示・レイアウトの変更など、レスポンシブ対応のWebページを制作する際に役立つスクリプトを紹介します。 Restive.JS Restive.JS -GitHub 表示しているデバイスを自動検出し、bodyや各要素に任意に定義したブレイクポイントごとのclassを付与します。ブレイクポイントはピクセルと解像度、プラットフォームやデバイスの種類や向きの判別にも対応。

    レスポンシブ対応のWebページを制作する時に役立つスクリプトのまとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    開発合宿は、料理が美味しくて、温泉に一晩中入れるところでやりたい。夜通し作業する時とかは、酒を飲めない分、風呂と料理が最大の癒やしになる。
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント

    我々は、何をまた作ろうとしているのか。 そして何故、空想特撮映画を作る事を決めたのか。 2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。 所謂、状態となりました。 6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。 明けた2013年。その一年間は精神的な負の波が何度も揺れ戻してくる年でした。自分が代表を務め、自分が作品を背負っているスタジオにただの1度も近づく事が出来ませんでした。 他者や世間との関係性がおかしくなり、まるで回復しない疲労困憊も手伝って、ズブズブと精神的な不安定感に取り込まれていきました。 その間、様々な方々に迷惑をかけました。 が、友人らの御蔭で、この世に留まる事が出来、宮崎駿氏に頼まれた声の仕事がアニメ制作へのしがみつき行為として機能した事や、友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で、アニメー

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    迫力を感じる。長期間の重いプロジェクトに携わるときは、複数のプロジェクトを同時に進めた方が上手くいくことが多い。片方でつまった時に他方の仕事で発散できるし、モチベーション維持もしやすい。応援してます。
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2015年版

    By mera 普段はまじめに仕事をしている各種サイトが4月1日になると全力全開で事前に仕込んでおいたネタをこのときとばかりに爆発させ、一体何がホントウで何がウソでどこまでがネタなのかという線引きが曖昧になっていくおそるべき24時間、毎度おなじみエイプリルフールが今年も始まりました、ぱんぱかぱん! ◆エイプリルフール記事が更新される度に通知されるGIGAZINE公式アカウント というわけで、GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日(水)0時~24時まで、文字通り24時間ネットにはりついてリアルタイムで更新し、この記事にまとめ続けます。記事は時間の経過とともにどんどん記事末尾に追加され、信じられないボリュームになっていく仕組みとなっています。「いちいちページを更新していられない!」という場合は、GIGAZINETwitter公式アカウ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2015年版
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    弊社は2年前からエイプリルフール参加を辞めた。悪ふざけも義務やノルマになっちゃうと面白味が無い。面白いコンテンツを出すなら、別の日に出す方が埋もれなくていいし。ブクマも四月馬鹿カテゴリを分けて欲しい。
  • 日本版『ゴジラ』総監督に庵野秀明!『進撃の巨人』樋口真嗣とタッグ!|シネマトゥデイ

    盟友が『ゴジラ』でタッグ! 総監督・脚の庵野秀明と監督・特技監督の樋口真嗣 人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が、東宝製作による『ゴジラ』シリーズ12年ぶりとなる最新作の総監督・脚を務めることが明らかになった。また、実写映画『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督と特技監督を兼任。30年来の盟友である二人がタッグを組み、日を代表する怪獣映画の復活に全力を傾ける。 個々の活動はもちろん、2012年に庵野が企画・脚を担当し、樋口が監督を務めた「巨神兵東京に現わる」など意欲的な作品を次々に生み出している二人。『ゴジラ』をはじめとする特撮作品への深い愛情でも知られ、東宝の製作陣も、「12年ぶりのジャパンゴジラにこれほど相応しいお二人はいない」と期待を掛ける。 庵野にオファーがあったのは、2013年1月末のこと。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年)の後、精神的に不安定な状

    日本版『ゴジラ』総監督に庵野秀明!『進撃の巨人』樋口真嗣とタッグ!|シネマトゥデイ
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    この最強タッグが撮るゴジラには期待せざるを得ない。でも庵野監督が余りにも好きなジャンルの映画を撮ると、こだわり過ぎて完成しない、という恐れが。制作費はクラウドファンディングで世界から集めるべき。
  • BOOK☆WALKERへようこそ!

    <p>フレーム未対応のお客様は<a href="https://bookwalker.jp/">こちらへ</a>。</p>

    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    伊藤和典氏によるパトレイバー映画版1作目のノベライズが入っているのは評価に値する。
  • GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う フランス語で店員を追及 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと GACKTがパリのホテル内にあるビュッフェで、露骨な人種差別に遭ったという 店員に奥の席へ行くよう告げられ、後から来た白人客が眺めのいい席に座った GACKTはフランス語で店員を追及したが、あくまで冷静に振る舞った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う フランス語で店員を追及 - ライブドアニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    仮に、常連客やスイートへの宿泊客、または連泊のツアー客用に上席を確保しておいて、一見さんや一泊の客や安い団体客にはイマイチな席に案内するか、空くまで待ってもらっていたとしたら、同じような状況になるな。
  • 付き合った彼氏がDV野郎だった

    出会ったのは三年ちょっと前。社内恋愛だった。私は派遣で彼は正社員。3歳上だけど少し童顔で爽やかで人懐こそうに笑う人だった。 男女問わず優しく人望もあった。あっという間に彼のことが好きになり親しくなれるように頑張って告白、交際。順調だった。 付き合って半年くらいは幸せだった。優しくて話も上手で気配りに長けてる彼が私を選んでくれたことが誇らしかった。絶対に手放すものかと心に誓っていた。 彼の部屋でささいな口論から頬を叩かれたのはそのちょっと後くらい。でも最初はかっとなった気持ちもわかる、お互い悪かった小さな喧嘩だと思っていた。 でも、殴る、蹴る、罵倒される。自覚する間もないほど早く行為はエスカレートしていった。一年前に同棲を始めてからは殺されるんじゃないかとトイレに閉じこもり鍵をかけて一晩過ごしたことも数回ある。 今まで私はDVするような男と付き合ってる女を心底馬鹿だと思っていた。さっさと別れ

    付き合った彼氏がDV野郎だった
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/01
    付き合ったマクガイバーが冒険野郎だった