タグ

2017年7月11日のブックマーク (14件)

  • 豊洲に予定の観光施設 運営会社が撤退の意向 | NHKニュース

    東京都の市場の移転問題で、豊洲市場の敷地内に整備される予定の観光施設の運営会社が、小池知事が示した基方針によって築地市場も観光拠点として再開発されれば採算が取れなくなるとして、このままでは豊洲から撤退せざるをえないとする意向を東京都に伝えていたことがわかりました。 しかし、小池知事が先月、豊洲に移転したあと築地をのテーマパークとして再開発する基方針を示したことを受け、この運営会社は事業の前提条件が変更され、このままでは豊洲から撤退せざるをえないとする意向を東京都に伝えていたことが、関係者への取材でわかりました。築地に同様の観光施設ができれば、互いに客を奪い合うことになり、事業の採算は取れなくなるなどとしています。 運営会社と東京都は、現在、協議を進めていますが、東京都によりますと、仮に会社の撤退が決まった場合は、前提条件を変更した都側に違約金の支払いが発生する可能性があるということで

    豊洲に予定の観光施設 運営会社が撤退の意向 | NHKニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    選挙ファーストでしかない小池の都民ファーストに投票したアホだけが、違約金を税負担して欲しい。まあ、民主主義だから無理なんだが。俺は終始一貫して、ケチなだけの舛添続投のままの方が良かったと思ってるよ。
  • 糸っぽい武器

    とか、糸っぽい能力を使うキャラが出てくる漫画とかアニメとかゲームとか何か知ってる? ブラックキャットのジェノスを見て、うわぁカッコええな…って思ったので、他に何かあったら教えてください。 見えない糸でいつの間にか切り刻まれていた… 臨機応援に考えて糸を使って危機を脱出する… 何が起きたのかわからんが、とにかく糸を使ってカッコいい必殺技を放つ… とか、こういうシチュエーションが非常に好みです。

    糸っぽい武器
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    学研の「学習」に連載されてたジュブナイルSF小説で、主人公の少年が超能力に目覚め、ライダースーツを着た悪い異星人を見抜いて、ピアノ線射出武器で裂いて倒しまくる話が好きだった。セクシーな女教師が司令官役。
  • 「付き合ってない二人」を描いた漫画に悶絶する人多数「こんな相手欲しい」

    sugiya @Mt_sugiage ゲーム漫画を制作しています。■連載中→マガジンエッジ様『彼氏絶対殺す彼女VS彼女絶対落とす彼氏』■既刊『#ほぼ週刊創作漫画チャレンジ』『ドブネズミアクターズ』■iOS/android「アヴェ・クラシック ~クラシック男子による作業集中タイマー~」配信中→https://t.co/uHsLYrkJRW(#クラシック男子) https://t.co/0fNyeXtimq

    「付き合ってない二人」を描いた漫画に悶絶する人多数「こんな相手欲しい」
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    別に交際にセックスは必須条件ではないし、これは付き合ってるうちに入るのでは? どちらかが関係を解消しようとした時、この心地よい関係を維持したくて独占欲が芽生えると、下手な恋人よりこじれそうな気もする。
  • たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話

    ついにここまで来た。 1年と10ヶ月。 僕と代表の甲斐が出会ってから、ちょうどそのくらいだ。 出会ってから3ヶ月で共にFOLIOという会社を創業し、当時23歳の僕が、もう25歳になった。 自分でいうのもなんだけど、若者の2年は非常に貴重な時間だ。 その2年を、僕はたかが1つのサービスの開発につぎ込んだ。 リーンスタートアップだのアジャイル開発だのMVPだの、最低限のクオリティのプロダクトをだしてから実際にお客様の声をききながら改善していくことが「正」とされる近年の中で、はたから見れば愚かなスタートアップであることは間違いない。 正直僕だってキツかった。 今まで僕は、様々なハッカソンやアプリコンテストにでたり、プライベートでもとりあえず思いつきのアイデアはほぼすべてつくってきた。(参考:プロフィール>ポートフォリオ) おかげで大学生~社会人にかけては、同じ2年間で数えると30を超える賞をもら

    たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    ちゃんとしている。既存のオンライン証券会社との差別化ポイントが気になる。
  • パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    警察庁は、パチンコの標準的な遊技時間(4時間)に客が得られるもうけの上限について、現行の十数万円から5万円を下回るよう出玉規制を強化する方針を固めた。 スロットなどについても同水準に規制を強化する。もうけの上限を引き下げることで、負けた分を一度に取り戻そうとのめり込むリスクを減らすのが狙い。11日に風営法施行規則などの一部改正案を公表し、一般から意見を募る。 カジノ解禁を柱とする統合型リゾート(IR)推進法が昨年12月に成立したのを受け、政府のギャンブル依存症対策の一環として実施する。 警察庁によると、パチンコ依存問題の相談機関「リカバリーサポート・ネットワーク」に相談した人の約7割が、1カ月当たり5万円以上の損失を出していた。 改正案では、遊技時間4時間でパチンコ玉の獲得総数が発射総数の1.5倍に満たないものとする新基準を設けた。現行の3分の2程度に規制を強化し、大当たりの出玉の

    パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    警察が管理下に置き、違法行為のないよう頻繁に巡回までして監督してるはずのパチンコについて、警察自ら「儲け」と発言。もしかして、裏で違法賭博の横行や、組織的な癒着があるのでは? 検察庁による一斉摘発を!
  • プレミアムフライデー「効果なし」76% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    毎月末の金曜日の仕事を早く切り上げるプレミアムフライデー。朝日新聞社が8、9日に実施した全国世論調査(電話)で、期待された個人消費の盛り上がりについて尋ねると、「効果をあげていない」が76%で、「あげている」はわずか11%だった。 職業別では、事務・技術職層の85%、製造・サービス従事者層の83%が「効果をあげていない」と答え、主婦層の72%などと比べ、より冷ややかな目を向けていた。 この官民挙げた取り組みは2月に始まったばかり。今後について聞くと、「やめた方がよい」が49%で、「続けた方がよい」32%より多かった。年代別では18~29歳だけは「続けた方がよい」が53%と多数派だったが、30代以上のすべての年代で「やめた方がよい」の方が多かった。

    プレミアムフライデー「効果なし」76% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    最終金曜日に限定するんじゃなくて「月に一回、金曜日に有給で半休取れる権利」にしたらいいんじゃね? もちろん有給は減らない。
  • 酒を飲むと少量でも「脳が委縮」の衝撃(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    酒飲むの楽しいけど、毎日は要らないし晩酌もごくたまにでいいなー。酒もタバコも、依存しない、他人に迷惑をかけない嗜み方なら、楽しい文化だと思うがな。誰でも何かしら寿命を削りつつ楽しんでるわけで。
  • onlyinterview#%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6

    ※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。 ※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。 入社後のパフォーマンスが良くないが転職時の面接だけは、やたらとうまい人がいる。 転職の面接を突破するだけのテクニックを教えるのはあまり質的ではないが、面接だけ得意な人の技術は参考になるので今回は転職面接だけうまい人について話す。 今回記事作成にあたり、転職面接だけうまい人に悲惨な目にあわされ続けてきた方から多くのアドバイスをいただいた。意外と多くの企業が同じ被害にあっているようだ。 あとで詳しく述べるが読者の中で転職活動を進めている人があればまず ビズリーチに登録しよう。 記事で取り上げるような面接のテクニックも含めて、各業界に詳しいエージェントがサポートしてくれるのとスカウトメールを受け取ることができ

    onlyinterview#%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    面接だけで特性を見極めるのは難しいよね。社風と合うかどうか、仕事に求めるものが近いかどうか、などをざっくり見極めることは出来る。でも、インターンでもやってもらわないと、仕事っぷりはわからない。
  • 50万円手に入った

    何を買えばいい? 以前なら高級ソープに行ったのだが今は彼女もいるので万が一を考えてやめておく まぁフェラをさぼりがちなのでピンサロには通わせてもらうが ところでこの50万円を運用して増やしたい よろしす 20170711追記 誰も見に来ない育毛ブログも見てね https://moukonkatsu.blogspot.jp/ アドバイスありがとう、とりあえず風俗行ってから考えます

    50万円手に入った
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    ニンテンドースイッチとゼルダとスプラトゥーン2を買うと、たぶんしばらく他のことはどうでもよくなる。
  • 配送遅延は解消した=アマゾンジャパン社長

    7月10日、アマゾンジャパン(東京都目黒区)のジャスパー・チャン社長は、記者団に対し、一部で発生していた配送遅延について「遅延の問題は解消した」と述べた。写真は都内のアマゾンジャパンのオフィスで昨年10月撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 10日 ロイター] - アマゾンジャパン(東京都目黒区)のジャスパー・チャン社長は10日、記者団に対し、一部で発生していた配送遅延について「遅延の問題は解消した」と述べた。アマゾンは、10日午後6時から有料会員向けセール「プライムデー」を開催、商品の配送も膨らむことが予想されるが、同社長は「数カ月前から準備してきた」と述べ、物流を含めたすべての準備ができていると強調した。 ジャスパー・チャン社長は、一部で遅延が発生していたことを認めた。アマゾンの荷物の配送を担う一部の提携業者と調整をして、問題は解消したという。配送遅延の発

    配送遅延は解消した=アマゾンジャパン社長
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    あんなに長時間にわたってトップページだけ落としてたの、完全にわざとだよな。AWSのブランド価値を毀損してまでも、プライムセールの成功と物流の安全性をアピールしたかった、ってことはAmazonも相当焦ってるな。
  • 30代男性死亡 熱中症か 都内でことし初 | NHKニュース

    東京・豊島区の住宅で今月7日、30代の男性が熱中症と見られる症状で死亡していたことが東京都監察医務院などへの取材でわかりました。ことし東京都内で熱中症によると見られる死者は初めてで、監察医務院が注意を呼びかけています。 男性が倒れていた部屋の窓は閉められていて、エアコンは設置されていなかったということです。 当日、東京の都心では最高気温が30度を超え、警視庁は熱中症と見られる症状で死亡したと見て詳しい状況を調べています。 監察医務院によりますと、ことし東京都内で熱中症と見られる症状による死者が確認されたのは初めてで、今後も暑い日が続くため、こまめに水分をとったり適切に冷房を使ったりするよう呼びかけています。

    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    昔、まだ自宅のひと部屋を会社にしてた頃、真夏の午後に別室で仮眠したことがあって、10分くらい休むだけだしエアコンつけなくてもいいか、と思ったら2時間くらい寝てしまって、起きたら頭に激痛が。死ぬかと思った。
  • 世界初の「バッテリーが要らない携帯電話」が誕生

    携帯電話は日常生活になくてはならない必需品になりましたが、バッテリーが切れてしまえば使えないため、同時にバッテリー切れ問題も避けられないものになりました。そんな携帯電話のバッテリー切れ問題を解消するべく、ワシントン大学の研究者が、世界で初めての「バッテリーなしで駆動する携帯電話」を開発しました。 Battery-Free Cellphone - batteryFreePhone.pdf (PDFファイル)http://batteryfreephone.cs.washington.edu/files/batteryFreePhone.pdf Battery Free Phone http://batteryfreephone.cs.washington.edu/ Say What? Researchers Develop First Battery-Free Mobile Phone | H

    世界初の「バッテリーが要らない携帯電話」が誕生
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    昔、電池が要らないトランジスタラジオを電子工作で作ったの思い出した。アンテナ(リード線)を数メートル張らないと受信できないけど。これも電子工作キットで出して欲しい。
  • 新宿西口にてパニック発生

    モフモフ @shu1masu3 新宿西口動く歩道、降りられなかったおばあさんが転んで、人がエスカレーター上に溢れる→人に押された圧で大型のキャリーバッグが、倒れる→倒れた衝撃音が爆発音と酷似→テロだと思って逃げ惑う人々→パニック発生 2017-07-10 08:48:12

    新宿西口にてパニック発生
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    こういう時は逃げるべきだね。むしろ、様子見をせずに一目散に逃げるように訓練しないと。人を押しのけたり、危険な場所に立ち入ったりしていなければ、多少はパニック状態でも問題はなかろう。
  • 宮﨑駿さんは「動かさない天才」だという話「レイアウトが抜群にうまい」

    ゾルゲ市蔵 @zolge1 みんな宮崎駿を絵を動かす天才だと思ってるかもしんないけど、どっちかというと「動かさない天才」なんだぜ。ギガントとかゴリアテとか注意して見てみろ、ビックリするほど動かさないから。引っ張ってるだけ。重厚なものを作画で処理する弱点を死ぬほど理解していて、それを演出力でカバーしてるのだ。 pic.twitter.com/xxT99eCs8H 2017-07-09 22:36:11

    宮﨑駿さんは「動かさない天才」だという話「レイアウトが抜群にうまい」
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/07/11
    宮崎メカの凄さは、引きの絵でも威容が伝わる無骨なデザインと寄りに耐えるディテール、動いた時に圧倒的リアリティを生み出す完璧なレイアウトと独特のパースだよ。途中ただの多重スクロールの話に矮小化されてる。