タグ

2018年1月4日のブックマーク (7件)

  • SEX回数の数え方

    一晩で◯回、という数え方は男性側の回数。 女性はもっとイってますからね。

    SEX回数の数え方
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    この数え方には違和感を感じてた。男女各1回を基準に「1セット」とカウントしてはどうか。余りはサービス。/男側の回数は若さと体力と女の許容力によるが、女側の回数は連続イキ体質かどうかと男の手腕によるな。
  • 日本よ、この期に及んで「古文・漢文」が必要だというのか

    いいかげん納得のいく理由を教えてくれ。 今年ももうすぐセンター試験だ。何の罪もない高校生たちが、「古文・漢文」という暗記ゲームを強制され、不当にも人生を左右されている。 おれは実学至上主義者ではない。学問が、社会に対して有益である必要はこれっぽっちもない。そもそも「古文・漢文」という"学問"が、根的に無意味だと立証するだけの道具はない。大学で専門的に研究している人たちにとって、古文・漢文はどこまでも「面白くて」「魅力がある」のも理解できる。「役に立つ立たない」じゃなくて「好き」で学べるのは素敵なことだと思うし、好きな人のためにそういった場を用意するのは社会の義務だと思う。多少なりとも共感能力と良心があるんだったら、文学部不要論とか言ってないで税金投入しろよ、って思う。 ようするに言いたいのは、ここでの古文・漢文不要論と、大学での文学部不要論は全くことなる議論だってこと。 専門的な学問を「

    日本よ、この期に及んで「古文・漢文」が必要だというのか
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    理系の研究で古文漢文の文献にあたる必要性はほぼ無いので理系受験科目からは外し、代わりにプログラミングを入れた方がいい。文系なら教養の基本なので必須。あと、論理学とディベートは全員必須の科目にすべき。
  • 謎の変光星、原因は「宇宙人文明」でなく宇宙塵 研究

    粉々になった系外彗星と太陽よりも大きな恒星「KIC8462852」の想像図(2018年1月3日提供)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-CALTECH/HANDOUT 【1月4日 AFP】明るさの変化パターンが異常なため「宇宙で最も神秘的な星」と呼ばれる太陽よりも大きな恒星「KIC8462852」。この謎の星をめぐってはこれまで、宇宙人が構築した何らかの巨大構造物がその周りを回っている可能性も示唆されていたが、星の観測を続けてきた科学者100人以上のチームが3日、宇宙人説を沈静化させる研究論文を発表した。 論文の主執筆者で、米ルイジアナ州立大学(Louisiana State University)のタベサ・ボヤジャン(Tabetha Boyajian)助教(物理学・天文学)は「この星の光が暗くなったり明るくなったりするように見える原因は、塵(ちり)である可能性が最も高い」と

    謎の変光星、原因は「宇宙人文明」でなく宇宙塵 研究
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    なんだ、SF同人誌ネタだったのか(違う
  • パチンコをやめてゲームを趣味にした男性「むしろ金がかかる」 | マネーポストWEB

    趣味にはお金がかかるものと、そうではないものがある。特にお金がかかってしまう趣味の代表格がギャンブルだ。しかし、ギャンブルをやめて、お金のかからない趣味を始めたはずが、また別の泥沼にハマってしまう……というケースもあるようだ。 37歳の男性Sさんは、独身の会社員。大学生の頃からパチンコやパチスロをするようになったという。学生時代はあまりお金もなかったので、月に1回くらいパチンコを打つ程度だったが、就職してから自由になるお金が増えると、パチンコに行く頻度が急増。休日はほぼ毎回パチンコ店に行き、平日も仕事が早く終わった時は夜からでも打つようになっていた。 もちろん勝てれば問題ないのだが、そう上手くいかないのがギャンブルというもの。トータルでは負けてばかりで、月に10万~20万円も負けることもあった。貯金ができないどころか、給料を使い果たすこともあったため、「さすがにこれではいけない」とSさんは

    パチンコをやめてゲームを趣味にした男性「むしろ金がかかる」 | マネーポストWEB
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    こういう人は、よほどの金持ちじゃない限り、何を趣味にしても不幸になる。趣味自体を楽しんでなくて、全てを網羅したい常に勝ちたいという強迫観念に取り憑かれていると、ソシャゲなら億単位課金しても足りない。
  • 元旦、すき家で朝昼晩

    おい、ばはあの店員。 寂しいやつだと思ったろ。確かに寂しいやつに異論はねぇ。でもそれだけじゃねえ。 ばばあ、おめぇが目当てなんだよ。 いつもは飲まないコーヒーをレジで頼んだのは、できるだけおまえと長く触れ合っていたい。俺なりの愛情表現なんだよ。 最後にテンパったのは、なんか言いたかったんだよ。なにかはここでは書かないが。 あばよ、すき家のばばあ。

    元旦、すき家で朝昼晩
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    好きな人のことを、Disった呼び名で呼ぶ奴は、いざ関係を持つとすぐに恋人面して所有物扱いで上から目線でDVしたりする説。自虐は自分のことだから許されるんであって、好きな人や恋人は自分自身ではないよ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    矛盾が気になって許せないタイプの映画と、矛盾を吹き飛ばすほどストーリーに勢いのある映画がある。「君の名は。」は後者だからリピーター続出でここまで流行ったんだけど、TV放映されるとこういう意見も出て来る。
  • 観察とは何か?デザインにどう活きるのか?|こばかな

    こんにちは。THE GUILDのこばかなです。デザイナーとかをやっています。 10秒でわかるこの記事の内容先日こんなツイートをしたのですが、今回はこの話について詳しく書きました。 デッサンとは何か?たまにデザイナーの間で「美大に行く必要があるのか」「デッサンを学ぶ必要があるのか」という議論がされますが、個人的には「WEBやUIUXデザイナーにとっては必要ない」と考えています。(グラフィックデザイナーやプロダクトデザイナーは学んでおいた方が便利だと思います) なぜならデッサンによって得られるものは「観察力」がメインであり、それを磨く方法は他にもあるからです。 行く必要がないと言いつつ、私は美大に行ったのですが、受験時代はほぼ毎日何時間もデッサンを描く生活を3年ほど続けていました。 ▼浪人時代に描いたもの デッサンは一見すると「リアルな絵を描くこと」を目的にしてるように思えますが、経験者の一

    観察とは何か?デザインにどう活きるのか?|こばかな
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/01/04
    どんな業界も、学びは観察に尽きるよなー。