タグ

2018年9月29日のブックマーク (9件)

  • アルミ缶の上にあるみかん

    空間をう缶

    アルミ缶の上にあるみかん
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    スチール缶の下にないりんご
  • 非常食に「飲めるごはん」 農協が開発、災害で注文続々:朝日新聞デジタル

    災害で電気やガス、水道が止まっても、ごはんを口にできます――。大阪府吹田市のJA北大阪が地元産のコメを使い、缶入り飲料「農協の飲めるごはん」を独自に開発して販売。大規模災害が続く中、備蓄用の非常として全国から問い合わせが続いている。 「飲めるごはん」の主な原料は、コメ、小豆、はと麦の穀物。コメは地元の農家が作った「ヒノヒカリ」を使う。国がアレルギー表示の対象にしている卵や小麦、そばなどの27品目は含まない。 1缶245グラムで、5年の長期保存が可能だ。加熱や加水は不要で、停電や断水の時も、すぐ口にできる。 3種類あり、子どもが飲みやすいようにココア風味、お年寄り向けに梅・こんぶ風味、海外への販売も狙ってシナモン風味を用意した。コメの粒が残り、ぜんざいのような感だ。 販売を担当するJA北大阪管理部長の北尾禎浩さん(45)は「ご飯をかんでいるような感じをあえて残した。腹持ちもいいですよ」と

    非常食に「飲めるごはん」 農協が開発、災害で注文続々:朝日新聞デジタル
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    飲んでないのに、よく文句言えるな……。
  • ヨッピーが京都・大阪・神戸をまたぐ「関西サウナ旅行」に出掛けてきた。スパワールド、ニュージャパン、大東洋、ルーマプラザ、サウナの梅湯、神戸サウナ&スパ、神戸クアハウス他 - それどこ

    こんにちは。ヨッピーです。 日、僕が主張したいことは以下の通りです。 ・旅行に行くならカプセルホテル付きのサウナに泊まるべき ・スパワールドもすごいぞ ・京都大阪神戸ならここが鉄板 以上です!! ~完~ ってやったら最高にロックなんですけど、さすがにそれだと楽天から「原稿料返せ」って尖った棒でつつきまわされそうなのであらためてご説明させていただきます。 旅行をするならカプセルホテル付きのサウナに泊まろう そんなわけで大阪、梅田にあるサウナ&カプセルホテル「大東洋」に来ました! サウナは女性も利用できます! じゃん! これがカプセルホテルだ! 僕の周囲には「カプセルホテルに泊まったことがない」って言う人がかなりの割合で居て腰を抜かすかと思ったんですけど、ぜひこの機会に「カプセルホテルがどんなもんか」を知ってほしいところ。 中はこんな感じ! 内部には操作パネルがついていて、たいていのカプセル

    ヨッピーが京都・大阪・神戸をまたぐ「関西サウナ旅行」に出掛けてきた。スパワールド、ニュージャパン、大東洋、ルーマプラザ、サウナの梅湯、神戸サウナ&スパ、神戸クアハウス他 - それどこ
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    超わかる。中年になったら、最高の癒しがサウナ&マッサージ&ビールになって来た。コスパで言えば、スーパー銭湯とか町の銭湯(入湯料+サウナ料)より、サウナ施設。東京にも上野あたりとか探せばいい施設がある。
  • Pythonで学ぶ『ブロックチェーンプログラミング入門』が良すぎた話 - 🎃toricago🎃

    ブロックチェーンの社会実装の勢いが止まらない。テック市場に特化したイギリスの調査会社Juniper Researchが、今年の夏に発行した調査レポートの結果によると、 大企業の65%がブロックチェーンの導入を検討しているか、導入している最中 大企業の50%程度がイーサリアム上で分散型アプリケーションを立ち上げを予定 大企業の25%程度はProof of Conceptを終え、商品化を終えたか、その段階に差し掛かっている (大企業=1万人以上) とのことだ。 え!導入比率、意外に高くない?国内でも例えば、つい昨日は日経済新聞の朝刊にLINEがトークンエコノミー構想の詳細を明らかにしたことが話題になったりして、たまに見かけるけど、まさかここまで来ていたとは驚きだ。ここまで来てしまうと、そろそろ私のような一介のサラリーマンであっても、ブロックチェーンを理解しておかないといけない雰囲気が漂ってき

    Pythonで学ぶ『ブロックチェーンプログラミング入門』が良すぎた話 - 🎃toricago🎃
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    お、これは後でチェック。
  • Facebookの企業買収がまずいことになっている | TechCrunch Japan

    Following Amazon’s adoption of generative AI for advertisers last week, Google today is launching a set of generative AI product imagery tools for advertisers in the U.S. Via the new, AI-powered Two U.S. lawmakers have asked retail giant Costco why it continues to sell surveillance equipment made by Lorex, despite warnings of cybersecurity risks and links to human rights abuses. The bipartisa

    Facebookの企業買収がまずいことになっている | TechCrunch Japan
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    人気絶頂のSNSも数年で世代交代する。これは家庭用ゲーム機の寿命と同じくらい自明なことだ。その運命を変える手段がM&Aだったが、それも限界か。/その点、赤字ギリギリだけど10年以上も生き延びてるTwitterは凄いよな。
  • ハイスコアガール:テレビアニメの続きはOVAか配信で - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    1990年代の懐かしのゲーム(懐ゲー)をテーマとした押切蓮介さんのマンガが原作のテレビアニメ「ハイスコアガール」の続きとなる第13~15話が、2019年3月にOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)として発売されるほか、動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で配信されることが29日、明らかになった。 「ハイスコアガール」は、90年代の懐ゲーがテーマで、ゲームに夢中な少年、矢口春雄と少女・大野晶が、人気格闘ゲーム「ストリートファイター2」(カプコン)の対戦をきっかけにケンカしつつも少しずつ仲良くなる……というストーリー。 マンガ誌「増刊ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)2010年Vol.11と「増刊ヤングガンガンビッグ」(同)11年Vol.1~3の掲載を経て、11年10月に「月刊ビッグガンガン」(同)で連載がスタート。今月25日発売の「月刊ビッグガンガン」10号で最終回を

    ハイスコアガール:テレビアニメの続きはOVAか配信で - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    原作もここまでしか読んでないんだよな。先に漫画の続きを買って読むべきか。アニメが配信されるまで待つべきか。/音楽もゲーム映像も凝ってて最高だった。なにより、大野と日高がそれぞれ可愛い。
  • フェイスブック、5千万人の情報流出か - 共同通信 | This Kiji

    【ニューヨーク共同】米交流サイト大手フェイスブックは28日、ハッカーから攻撃を受け、約5千万人の利用者の情報が流出した恐れがあると発表した。利用者が住む地域は不明。

    フェイスブック、5千万人の情報流出か - 共同通信 | This Kiji
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    おい、やめろ。マジでやめろ。これでさらにAPIの仕様が厳しくなったらどうすんだ。
  • オタクの死滅

    昔のオタクの「一つのジャンルを深く掘る」ってスタイルが現代に合ってないんだよな。 それだけジャンルが多様化してるから、深く掘ってたら「それしか知らないの?」って感じになる。 だから広く浅くっていうか、観測範囲を広げないと時代についてけない。 そして年寄りはそれについてけないから結果としてオタクでも何でもないただの人になる。

    オタクの死滅
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    それこそマスで取り上げられるオタク像だろ。オタクが市民権を得たと思ってる奴がいるが勘違いだからな。アニメや鉄道などのかつてはオタク専用だった趣味が一般人にも広まっただけで、オタクはオタクのままだ。
  • 「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|前澤友作|note

    よくある質問: それだけお金があるなら、月に行くより、災害支援とか貧困支援とか、そっちにお金を回した方が良いのでは? 答え: まず言いたい。僕は昔から、災害支援や発展途上国の子供たちの支援などに積極的に携わっている。東日大震災の時はもちろん、その後も各所で続いている災害時には、できる範囲で会社でも個人でも物資や義援金での支援を行なってきた。また、もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている。あえて公表することではないと思う部分もあり、今まで公表は限定してきたが、何もしていないという批判の声もあるので、あえて言わせていただく。公表がカッコいいとかカッコ悪いとか、もうどうでもよい。やってることはやってる、それ以上でも以下でもない。 ただ、支援する度に感じることは、モノやお金を送るだけで、実際の活動は現場のボランティア

    「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。|前澤友作|note
    shields-pikes
    shields-pikes 2018/09/29
    こういうアホなツッコミする人に限って、自分はほとんど寄付とか慈善活動をしてなかったりするよな。でもそれは、個人の思想や行動の自由だから、別にいいんだよ。金持ちでも貧乏でも、寄付する人としない人がいる。