タグ

2019年6月14日のブックマーク (4件)

  • オタクの異常なタピオカ、インスタ、K-POP叩きってさ

    ついにオタクも高齢化してきて 自分たちに対するカウンターカルチャーに理解を示さなくなったって良い例だよな 00年代の芸能人大好きテレビっ子のオタク叩きみたいにさ 自分らもそうやって偏見に晒され、憤慨してきたのにね 俺ならどうやって自分の好きなオタク文化を この手の新参文化(まあ以前何度かブーム来てるんだが)と絡ませられるか考えるけど ほとんどの人間は拒絶で終わってしまうのが悲しいもんだ ちょっとサムゲタンが出ただけでキレる方々もおるし 歴史は繰り返す

    オタクの異常なタピオカ、インスタ、K-POP叩きってさ
    shields-pikes
    shields-pikes 2019/06/14
    たぶん、Twitterで批判してる人達にアニメアイコンが多い=オタクって発想なんだと思う。でも今はアニメやゲームなんて、かつての「テレビ見てます」「本読んでます」レベルの普通の趣味だから、単なる一般人の裏垢。
  • ドラマや漫画などで「セリフで言っていることはすべてその人の本心」と思ってる人に面食らってしまう

    楠野一郎(プロペラ犬) @kusunopropeller 脚の話。「台詞で言っている事がその人の心とは限らない」というのは脚上の当たり前のセオリーだけど、たまに「台詞で言っている事は全てその人の心」と捉えている人がいて面らう。同じ映画見た後受けた印象がい違い、「だってあそこであの人ああ言ってたじゃん」って言われて困惑したり 2019-06-12 23:13:10 カンゼンジアイ @kanzenjiai @kusunopropeller 近い話として、「主人公の言動は全て作り手(監督や脚家)が肯定的に描いている」と捉えている人もいますね。主人公が倫理的に間違ったことをすると酷い映画だと憤慨したり。 2019-06-13 11:41:07

    ドラマや漫画などで「セリフで言っていることはすべてその人の本心」と思ってる人に面食らってしまう
    shields-pikes
    shields-pikes 2019/06/14
    それとは真逆の「モノローグは全てそのキャラの本心」というルールもある。だからこそ漫画は安心して読めるし、漫画を何冊読んでも人間関係や恋愛の能力は向上しない。正解の書かれた問題集みたいなもんだからな。
  • ラーメン大好きブクマカさん

    好きなラーメン教えてちょ

    ラーメン大好きブクマカさん
    shields-pikes
    shields-pikes 2019/06/14
    高田馬場・千代作の家系油そば(大好きだったけど閉店)。六本木・天鳳のめんばり。西早稲田・がんこ。幡ヶ谷・特麺コツ一丁ラーメン。チェーン系だと一蘭、はしご、坂内、山頭火、天下一品、俺流塩、は良く行く。
  • 2000兆トンもある超巨大な金属塊が月の裏側に眠っているという報告

    by NASA NASAが測定した月の重力分布をベイラー大学の研究チームが分析したところ、月のクレーターの地下深くに異常な重力源があることが判明。さらに詳細な分析を行った結果、研究チームはクレーターの地下に少なくとも2000兆トン以上の質量をもつ超巨大な物体が存在する可能性が高いと発表しました。 Deep Structure of the Lunar South Pole‐Aitken Basin - James - - Geophysical Research Letters - Wiley Online Library https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1029/2019GL082252 Mass Anomaly Detected Under the Moon’s Largest Crater | Media and

    2000兆トンもある超巨大な金属塊が月の裏側に眠っているという報告
    shields-pikes
    shields-pikes 2019/06/14
    かつて数千年前に故郷の星系の太陽膨張により遥か遠い地球へと移住して来た異星人が隠しておいた、恒星間航行用の宇宙船だよ。