タグ

2022年1月22日のブックマーク (8件)

  • 『美人はダメでイケメンはスルー……軽視されがち?男性容姿への言及の違和感を考える(治部れんげ) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    容姿も記憶力のような先天的な能力の一部じゃないの。モデルとかやってる人を能力でってると思わないのか。ちなみに出羽守が崇める欧米のパーティでは相手の容姿を褒めないのはマナー違反ですよ。

    『美人はダメでイケメンはスルー……軽視されがち?男性容姿への言及の違和感を考える(治部れんげ) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    容姿も先天的な能力や才能の一部だが、容姿は価値基準が多様であり、褒められたことが本人にとってはコンプレックスの場合も多い。/あと、パーティーの時に褒めるのは、おしゃれという努力。身体的特徴ではない。
  • ここ数年で生活習慣に取り入れてよかったもの晒す

    俺も晒すからお前らも晒してくれ ・リステリンでうがいと歯磨き めんどくさがりで夜の歯磨きさぼりがちだったけど、リステリンを常に届く場所に置いて眠くなってきたら最低限うがいだけでもする ・歯医者で月一クリーニング 歯医者嫌いだったけど、クリーニングが結構気持ち良くて癖になる。虫歯もなりにくく、なっても早期発見。銀歯治療にならない ・24時間ジムの会員 朝一のルーティンとしてジムで20分ほど運動。フリーウエイトなら短時間でも数年単位で長期間やると目に見えてマッチョに。確実に成長出来るので嬉しい。 ・鶏そぼろの作り置き 鶏そぼろを1キロ単位で作り置きしておく。飯はカロリー計算して比較的自由にべるけど、べやすい鶏肉料理があると非常に便利。 ・マイフィットネスパルでカロリー計算 カロリー計算アプリ。ファーストフードもコンビニ飯も検索するかバーコードで一発計算。 ・箸は割箸を使う 洗うの面倒 ・

    ここ数年で生活習慣に取り入れてよかったもの晒す
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    リステリンうがいは、ガラガラうがいじゃなくて、ブクブクうがいのことだろ。コメント欄は本当に読解力のない人やクソリプする人多いな。/24時間ジムに登録してても半年行ってないので、習慣化できる人が羨ましい。
  • 大人になって知った悲しい事実…アメリカで憧れの本場ホットドッグにかじりついた時わかった。『日本のホットドッグの方がうまい』

    hoshinoruri @hoshinoruri16 マズいパサパサのパンにマズいソーセージが挟んであるだけのパンが美味しいワケがない、とアメリカオタクに言われました(笑 twitter.com/jgdjgdjgd/stat… 2022-01-21 16:33:40

    大人になって知った悲しい事実…アメリカで憧れの本場ホットドッグにかじりついた時わかった。『日本のホットドッグの方がうまい』
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    まあ、日本の食の美味さは別格ではある。あと、その国で、あまりにも一般的な料理や、逆に全く普及してない料理は、ピンとキリの品質の差が激しい。日本でも、観光地のラーメンや安いラーメンは大して美味くない。
  • 少女漫画を男が読むためにはどうすればいいか

    そんなの「絵が可愛い」でいいんだよ そういう時代もあった 話はそんな面白いと思わないけど絵が可愛くて萌えるから見てるみたいな時代 今は女が少年漫画を読んでるのって「絵がかっこいい」でしょ? 推しキャラが居るかどうかみたいな話 実際売れてるのって男だらけの部活物だったりするし 今の時代って 女受けする少年漫画がたくさんあるが 男受けする少女漫画が少ないのではないか? あるいは男受けする少女漫画で育った男が男向け作品を生み出した結果、少女漫画じゃなくてよくなったからかな? それと同じことが今後少年漫画でも起きるかもね でもそれでいいんじゃないかな プリキュアがおっさん受けを狙わなくていい世界ならそれはそれでいいと思う 呪術廻戦が女子ウケに頼らなくていい世界ならそれはそれでいいと思う 現実は難しいのかもしれないけどね

    少女漫画を男が読むためにはどうすればいいか
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    ジャンプ+は本当に最先端。マンガ雑誌の未来の姿だよ。少年向けも少女向けも大人の男女向けも全てが一つの雑誌アプリに集約されていて、ジャンルやターゲットを気にせず、誰もが読みたい作品を読むことができる。
  • 母親が自殺した|yuri

    お母さんが死んだ。 わたしのお母さんはものすごいヒステリックで、わたしが子どもの頃ものを落としたり足音を立てたりすると頭がぐわんぐわんするくらいの声量で怒鳴って、頭を叩いてくる人だった。お母さんの機嫌を損ねないように顔色を伺っていつもニコニコしてできるだけ音をたてないように暮らすのが習い性になった。 でもわたしが中学生になって、家にあんまりいないようになって、お母さんがガラッと変わった。あんなにキレてた物音におびえるようになって、叩いたり怒鳴ったりしたわたしにそばにいてほしいと言うようになった。広い家にひとりでいるのが嫌だと言った。 わたしはそんなお母さんが嫌で、大学受験のとき遠く離れた東京の学校を志望した。お母さんは泣いたり喚いたりしたけど、最後にはわたしが受かってしまったので離れて暮らすことになった。入学式のあと、茅場町のジョナサンで、「お母さんのこと嫌いになったわけじゃないよね?」と

    母親が自殺した|yuri
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    父親の完全な不在。2人家庭なら孤独で依存が強まっただろうし、もし父親がいたならこの存在感の無さが子供への依存原因のひとつと推測できる。いずれにしても親の依存症が招いた悲劇で、距離を置いたせいではない。
  • 「うまい棒」値上げへ 「10円→12円」に、4月出荷分から

    「うまい棒」が値上げをすることが分かった。 J-CASTニュースの取材に、販売元のやおきん(東京都墨田区)から通知を受けた複数の卸売業者が認めた。 現在の希望小売価格は税別10円。2022年4月1日出荷分から税別12円になる。 「商品の継続・安定供給を図る為」 値上げの情報は、あるツイッターユーザーが22年1月13日、価格変更を告知する文書の写真を投稿したことでネット上で拡散された。投稿者によれば、文書は卸問屋に掲示されていたものだという。 J-CASTニュースが取材を進めたところ、「うまい棒」を取り扱う卸売業のうち4社が、やおきんから値上げの通知を受けたと明かした。FAXやメールなどで知らされたという。 J-CASTニュースは、やおきんが卸売業者に送った値上げの通知文も入手した。21年12月13日付で、角谷昌彦代表の名義。値上げの経緯を以下のように伝えている。 「現在主原料のコーンや植物

    「うまい棒」値上げへ 「10円→12円」に、4月出荷分から
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    1うまい棒=10円時代の終焉。1ドルが360円でなくなった時、……いや、メートル原器の算出基準が変わった時くらいの衝撃。
  • 美人はダメでイケメンはスルー……軽視されがち?男性容姿への言及の違和感を考える(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    他人の容姿について不用意に言及すれば、SNS炎上し「ルッキズム」と批判される。かつては褒め言葉として当たり前のように使われていた「美人ですね」は、もはや使えなくなってきた。 その一方で「考えすぎ」とか「純粋な賞賛でもダメなのか?」という疑問の声を聞くこともある。 この記事では「なぜ、最近、見た目を褒めることが批判されるのか」、「どんな場合でも見た目を褒めてはいけないのか」そして「美人はダメと言われるがイケメンはスルーされている」ように見える「男女の非対称性」について考えたい。 見た目至上主義の何がいけないか まずはおさらいをしてみよう。「ルッキズム」とは「見た目至上主義」を意味する。外見だけで人を判断すること、またそれに基づく偏見、差別のことである。 特にメディアでよく見かけるのは、専門職女性について、業の能力・成果と無関係な容姿のみに注目する報道だ。「美人すぎる政治家」「美人アスリー

    美人はダメでイケメンはスルー……軽視されがち?男性容姿への言及の違和感を考える(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    男性が高身長を褒められるのは女性が大きな胸を褒められるのに似てるし、男性の手のパーツを褒められるのは女性の唇のパーツを褒められるのに似ている。どちらも仕事の場や初対面で安易に触れるべきことではない。
  • 東京都 新型コロナ 9699人感染確認 3日連続の過去最多 | NHKニュース

    東京都内の21日の感染確認は9699人で、3日連続で過去最多となりました。また自宅で療養している人は去年9月以来、2万人を超えました。都の担当者は「オミクロン株の影響で急拡大していて、まだ減少の兆しは見えない状況だ」として、対策の徹底を強く呼びかけています。 東京都は21日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて9699人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 20日の8638人を1000人余り上回って初めて9000人を超え、1日の感染確認としては3日連続で過去最多となりました。 また21日までの7日間平均は、前の週の3.2倍の6193.0人となり、初めて6000人を超え、感染拡大が続いています。 感染が確認された9699人の年代別では、10歳未満が880人、10代は初めて1000人を超えて1078人、20代が2973人、30代が1835

    東京都 新型コロナ 9699人感染確認 3日連続の過去最多 | NHKニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/01/22
    近くのコンビニが、数日前からコロナ感染拡大防止のため休業になってる。コンビニって休むんだ……と思ったけど、たぶんスタッフに複数陽性反応でも出たんだろうな。