タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (21)

  • 「ベッカーズ」37年の歴史に幕 関東で40店舗ほど展開したハンバーガーチェーン - 週刊アスキー

    JR東日クロスステーション フーズカンパニーは、11月7日、「ベッカーズ 柏店」が11月22日に閉店することに伴い、ハンバーガーレストラン「ベッカーズ」のブランドをクローズすると発表しました。 ベッカーズは1986年11月、新宿三井ビルディング(東京)に1号店をオープン。自家焼成バンズを使用した「ベッカーズバーガー」を看板商品に、最拡大期には約40店舗を関東近郊に展開していました。この度、37年の歴史に幕をおろすことになりました。 ベッカーズ柏店では11月9日より、ブランド名「ベッカーズ」の名前をつけた最後のハンバーガー「ラスト・ベッカーズバーガー」を販売を予定しています。1990年代に販売していたベッカーズバーガーを、今の材で可能な限り再現したということで、自家焼成バンズでチーズミート2枚、マヨネーズ、レタス、レリッシュ、トマトケチャップなどをサンドしたバーガー。 「ラスト・ベッカー

    「ベッカーズ」37年の歴史に幕 関東で40店舗ほど展開したハンバーガーチェーン - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2023/11/08
    ここでしか食えないメニューはプーティーン!!! グレービーソースにチーズとポテトが絡まって、至高だった。どこかのハンバーガーチェーンでレシピを引き継いでほしい。
  • Netflixが日本アニメに大金を出すフェーズは終わった - 週刊アスキー

    <前編はこちら> YouTubeの存在感が極めて大きい日 まつもと 先ほどのお話にも出てきたように、YouTube単体で見たときの、日と世界での展開のされ方、それに伴う利用のされ方がかなり異なっている、と。たとえばプレミアムの位置づけですよね。そこも整理しておいたほうが良さそうです。 西田 そうですね。いわゆるプレミア配信、たとえばアニメ会社でもいいし映画会社でもいいんですけど、公式のコンテンツをある一定期間公開する、みたいなかたちをたくさん使っているという意味では、アメリカよりも日のほうが多い印象はあります。 さらには、YouTubeの中で成立するキャラクターとしてVTuberみたいなものを作って、それを大きな収益の柱にしていくビジネスという意味合いにおいて言えば日のほうが進んでいます。 特にアメリカの場合、VTuberのようなキャラクターを作るよりも、自身をインフルエンサーとし

    Netflixが日本アニメに大金を出すフェーズは終わった - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2023/01/16
    アニメ全話一挙配信はダメだよ。2期まで空き過ぎるし、視聴タイミングがある程度は重ならないとSNSで話題にならない。/デビルマン、地球外少年少女、サイバーパンクは良かった。超名作「アーケイン」の2期を早く!!
  • ソニーの電子ペーパーリモコン「HUIS」の“残念感”がどんどん解消されていた! - 週刊アスキー

    電子ペーパーを用いたソニーの学習リモコン「HUIS」(実売価格 2万6000円前後)。同社のクラウドファンディングサイト「First Flight」にて出資者を募り、2016年の2月に製品化された。 クラウドファンディングの募集時には期待の高かったHUISだが、実際の製品は電子ペーパーによるUI(ユーザーインターフェース)を採用しながらもボタン配置などのカスタマイズ性が低いという欠点があり、正直「残念」という声が多かった。 しかし、HUISはこの1年半で着実にバージョンアップを繰り返し、欠点だったカスタマイズ性がかなり改善されている。 一番大きいのは、WindowsMac用ソフトの「HUIS UI CREATOR」のリリース。これを使うことで、ボタンの配置やボタンの絵柄などを自由に変更可能となった。 しかし、(PCを使わない)HUIS単体でのカスタマイズ性はまだ低く、PCは不慣れという人

    ソニーの電子ペーパーリモコン「HUIS」の“残念感”がどんどん解消されていた! - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/08/25
    これ、欲しかったけど機能の割に高かった。そろそろ実用的になってきたかな。1万円台になってくれないかなー。
  • 西川善司が分析!『アンチャーテッド』のグラフィックスのスゴさとは【PR】 - 週刊アスキー

    こんにちは。再び登場の西川善司である。 10月8日発売の『アンチャーテッド コレクション』の魅力を伝えているこの短期連載の第二回目は、このアンチャーテッドシリーズのグラフィックス技術面にスポットをあててみたいと思う。 前回と比べると、少々難しい内容になっているかも知れないが、別に全てを理解する必要はなく、「なるほど、わからん。でもアンチャってすげえ」と言うことさえ伝わればヨシなので気にしないでいただきたい。 “不気味の谷”を渡るアンチャーテッドシリーズのキャラクター表現  アンチャーテッドシリーズは冒険活劇ではあるが、それを演じるのは魅力的なキャラクター達である。その魅力的なキャラクター達は人間であり、擬人化された動物ではない。我々は、ゲームの中に登場するのがそうした擬人化された動物キャラであれば、寛容な目線で見て「可愛らしい」と感じることが出来るが、これが人間となると事情が変わってくる。

    西川善司が分析!『アンチャーテッド』のグラフィックスのスゴさとは【PR】 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/10/09
    凄いよなー。技術とアイデアの宝庫。
  • リコーの全天周カメラTHETA(シータ)が高解像度化&暗闇に強くなって最強に:IFA 2015 - 週刊アスキー

    上下左右360度を1回のシャッターで撮影できるということで、“全天周(または全天球)”撮影の驚きと楽しさを私たちに見せてくれた、リコーの『THETA(シータ)』。そのシリーズ最新機種の『THETA S』がドイツで開催中のIFA 2015で発表されました。 さて、最新機種の最大の特徴は“高画質化”です。撮像素子に有効画素数12メガピクセルのCMOSを2個搭載。これまでの2倍以上、14メガピクセルに相当する、5376×2688ドットの全天周写真を撮影できるようになりました。また、F2.0という明るいレンズと、画像技術の進化により、暗い場面でも高画質な全天周写真を楽しめるようです。 百聞は一見にしかず、公開された撮影サンプルを見てください。

    リコーの全天周カメラTHETA(シータ)が高解像度化&暗闇に強くなって最強に:IFA 2015 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/09/04
    これは欲しいし買い時だと思うが、やっぱりそれなりの値段だな。普段の使い途があるか検討したい。
  • 18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー

    「我が国フランスでは非常に高く評価されているにもかかわらず、日では永年の間タブーとされてきたことが不思議でなりません」(シャネル代表取締役 リシャール・コラス社長) 日は愛と笑いの浮世絵、春画のお話。 東京・永青文庫で、今年9月19日から国内初の展示会『春画展』が開催される。入場料は1500円。残念ながら18歳未満は入館禁止の“大人の美術展”だ。展示点数は前期・後期入れ替え制で合計120点。 じつは2014年、先駆けてイギリスの大英博物館で春画展が開催、大成功をおさめていた。ロンドンでそれを見た宇多田ヒカルさんが日での開催が決まっていないのを残念がった。それを新聞屋が書いて話題になったりもした。 が、ふしぎなことはある。 春画そのものは昔から大人気の美術ジャンルだ。芸術雑誌もたびたび春画の特集を組んできたし、書籍を出せば豪華版でも飛ぶように売れる。なのに、今になってようやく美術展開催

    18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/06/24
    いや、猥褻だし隠れて見るものだからこそ文化として面白いんだよ。かつて駆け出しの文化人がエロ本に連載してた傑作コラムに通ずるものがある。光栄もスクウェアもエニックスもエロゲー出してた、みたいな話。
  • クラウドワークス赤字上場について聞かれ、しばらく黙る:新経済サミット2015 - 週刊アスキー

    「赤字上場について聞かせてほしい」 楽天・三木谷浩史代表率いる新経済連盟主催の会合“新経済サミット”に8日、サイバーエージェントの藤田晋代表が登壇。座談会の中、クラウドワークスの吉田浩一郎代表に質問を投げかけた。 クラウドワークスは昨年11月、1億円以上の経常赤字を抱えて上場。サイバーエージェントは2013年から同社に出資してきた。吉田代表は数秒ほど沈黙したあと「基的に、個人が(クラウドソーシングで)働くって(状況は)そんなに簡単に実現できる世界ではない」と答えた。 「もともと大企業が個人と取り引きしようとすると法務で与信が通らない。『せめて法人格を作ってくれ』と言って前払い取り引きするしかない。それは“信用”というインフラがなかっただけ。我々は個人版の帝国データバンクのような存在になる。(個人が)過去に年間600万円稼いでいて、東芝や経済産業省と仕事してますよというのが分かる」(吉田代

    クラウドワークス赤字上場について聞かれ、しばらく黙る:新経済サミット2015 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/04/09
    ビジョンとしては正しいし、赤字上場でも将来的に大きな収益を生むための初期投資の期間なら問題ない。重要なのは、黒字化(と累損の解消)するまでの見通しと、それまでの運転資金をどう確保し続けるかの計画。
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/03/31
    完全電子化。800万UUは、悪くない数字だけど、ネット上での新規顧客獲得は今後大変だろうなと思う。Twitterやニュースアプリを含めた動線設計が非常に重要。アスキーは大好きな雑誌なので、頑張って欲しいな。
  • スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー

    Apple WatchにはSafariがない、気づいてさえいなかっただろうけど」 元アップルのポール・カネッティ氏がつづった記事の見出しだ。わたしも気づいていなかった。ないの? ないのだ。 それじゃ、ワールドワイドウェブはどうなるのか? 「ウェブの終わり」はくりかえし語られてきたテーマだ。グーグルのエリック・シュミット会長も「インターネットは消える運命にある」と発言しているし、新しいものではない。まあ、そんなものはせいぜい目を引く言葉づかいのひとつでしかないと思っていた。 しかし、アプリ解析のフラリー社によれば、昨年スマートフォンユーザーが使った時間は86%がアプリだ。モバイルウェブはわずか14%で、2013年の20%からさらに減らしている。(ちなみに大半がゲームとソーシャルネットワークで占められていた) スマートフォンにおいて、ウェブの存在感は当に薄れつつあるのだ。 「そうは言っても

    スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/03/27
    Webサイトを完全代替する情報インフラには、WikipediaやFacebookやTwitterやSmartNewsや食べログやらの集合体ではまだ足りない。でもWebブラウザとGoogle検索は、近い未来ギークと高齢者が使うマニアックな道具になって行くと思う。
  • うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー

    「私もうんこを漏らしたことがあります」 ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士代表だ。 事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブルデバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。 5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の見込みだが、市販価格は50~100ドルまで下げたいという。日アメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。 ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに

    うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/02/26
    このアラートが、満員の急行電車の車内で鳴り響いた時の恐怖……。/真面目な話、介護を少しでも楽にする商品はどんどん実現して行くべき。
  • 噂のダイソー100円ワインを飲んでみた - 週刊アスキー

    100円均一ショップ『ダイソー』で買える100円(税別)ワインが話題です。 ■100円均一のダイソーでワインを販売中! 内容量は250mlと小瓶ですが、100円均一でワインが買えるなんて驚きですよね。ただし、すべてのダイソーではなく都内でいうと30店弱ほど限定で販売しているので、買いに走る前にご注意。(販売店舗は公式サイトでご確認ください)

    噂のダイソー100円ワインを飲んでみた - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/02/17
    > 逆綾鷹状態! <
  • 炊飯器にドボンで肉が極上ローストビーフに!話題の塊肉を家で調理してみた - 週刊アスキー

    今熱いグルメはなんだ!? お出かけ情報サイト『Yahoo!ロコ』の特設ページ『イマコレ話題部』では芸人の天野ひろゆきさんとモデルの田中里奈さんで、今話題になっているグルメのジャンルを紹介しています。 話題のグルメを探求する『Yahoo!』ロコの『イマコレ話題部』 これまでテーマになったものは、第1回は“マッサマンカレー”、第2回は“ハイブリッドスイーツ”。そして今年1月に更新された最新の第3回は“塊肉ステーキ”。きゃわわ~、肉だ~! 肉好き女子であるワタシは大興奮。 今まさに「塊肉ステーキ」が話題

    炊飯器にドボンで肉が極上ローストビーフに!話題の塊肉を家で調理してみた - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/02/02
    何て簡単なレシピ。覚えておこう。炊飯器の汎用性が凄い。呼び名を変えないと。
  • Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー

    グーグルのWebメールサービスGメールは無料で15GB、企業などでGoogle Appsというサービスを使っている場合は30GBのストレージが使えることになっています。でも、実際には1人15GBの容量なんて確保してないらしいのです。 Webメールが提供されだした当時、ユーザー1人当たりの容量は数MBから数百MBが普通でした。当時はハードディスクがまだ高価で、Webメールがどんな風に使われるのかよく分からなかったからです。 でも、実際にWebメールを提供した企業は、“90%のユーザーは与えられた容量の10%しか使わない”ということに気付いてしまったのです。 そうすると、事情は変わってきます。100万人のユーザーに15GBの容量を提供しようとすると、15ペタバイトも必要ですが、実際には90%の人は1.5GBしか使いません。残りの10%が15GB使い切るとしても、全体で必要な容量は、 90万人×

    Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/12/20
    今まで何も考えてなかった俺が少し考えてみた結果wwwww という記事。
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/11/05
    これ、彼のどこが天才か全然わからないから逆に嫌味じゃない。要は明確なシナジー効果がない、ギーク層の支持を得るための買収ってことでしょ? カワンゴさんの「調子乗んな」ツッコミも含めて完成形なのでは。
  • お金をかけずにアプリのダウンロードを伸ばせるネットサービス7|Mac - 週刊アスキー

    ビジョン・モバイルのデータによると、月間のアプリ収益が1000ドル(約10万円)以上ある開発者は全体の31%。47%の約半数は100ドル(約1万円)以下の収益だという。 (vision mobile「Developer Economics」) 趣味でアプリを作っているから収益は別という人もいるとはいえ、せっかく作ったアプリが誰にも使われずに埋もれるのは悲しい。お金をかけずにアプリのダウンロードを増やす方法を紹介しよう。もはや、アプリを作ってアプリストアに登録しただけでは、ダウンロードされないのは前回書いたばかりだ。 「スマホのアプリは、作っただけでは売れない時代。無料でできる対策は?」 まず、アプリをリリースしたあとにすべきことは、ダウンロードを伸ばすための集客。どんなにいいアプリであっても、存在を知ってもらわないことにはどうにもならない。意外と知られていないのが、集客に効果的な無料や格安

    お金をかけずにアプリのダウンロードを伸ばせるネットサービス7|Mac - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/09/07
    つくづく、iモード後期のクリック課金広告によるiメニュー順位争いと同じ不毛さだな、って思う。
  • iPhoneの容量を気にせず使えるようになるUSBフラッシュドライブが登場 - 週刊アスキー

    PQI JapanはAppleのMFi(Made for iPhone)認証を受けたLightningコネクターと、標準のUSBコネクターを搭載したデュアル端子のUSBフラッシュドライブ『Gmobi iStick』を発表しました。 オフラインでの利用が可能なので、ネット環境がなくてもすぐに画像や動画などにアクセスできます。対応のファイル形式はmp4やwav、jpg、tiff、doc(Word)、xls(Excel)などはもちろん、音楽、動画プレーヤー機能を持つMKVやRMVB、AVI、WMVなどにも対応。デバイスにダウンロードしなくてもGmobi iStick上で直接ファイルの閲覧が可能なので容量を気にせず使えます。 ストレージとしての利用以外にも、iOS機器とMacWindowsなどのPC間のデータ転送を手軽にできるのも特徴です。 容量は3種類で8GB(グレー)、16GB(グリーン)、

    iPhoneの容量を気にせず使えるようになるUSBフラッシュドライブが登場 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/08/22
    iPhone用の外付けフラッシュメモリー。これは欲しいかも!
  • まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー

    嘘のような当の話。 編集部記者の知人宛てに、LINE乗っ取り犯からやり取りに使用する台が送られてきたとのこと。来、購入してほしい商品の写真を説明として相手に送信するつもりが、間違ってやり取りに使用する台を添付したものだと思われます。 そのファイルの中には日語と中国語の対応表のような例文が並べられ、「すみません、ちょっといいですか。」からはじまり、コンビニで指定した金券を購入するよう指示した内容になっています。なんと画像にして19枚分! あらゆるパターンに対応できるよう工夫されているのがわかります。 以下は、今回送られてきた台の内容すべてになります。このようなメッセージが届いたときは注意しましょう。また、以前にLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法を紹介しているので、もし乗っ取られてしまった際は参考にしてみてください。

    まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/08/21
    これは凄いな。ゴリゴリ個人向け営業系ベンチャーの、テレアポのトークスクリプトと同じ香り。
  • 10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー

    この春から都内の某女子大に進学したばかりの“たーきゃん”さん。数ヶ月前まで現役女子高生だったわけで、いまの女子高生ってどんな風にLINEを使ってるの?を寄稿してもらいました。 コメントの端々から、LINEを流行モノとしてではなくて生活のツールとして合理的に使っている高校生の姿が垣間見えますねー。 女子高生はこんな感じでLINEを使ってるらしい はじめまして! この度、新しく記事を書かせていただきます「たーきゃん」と申します。デジタル機器が大好きで、週末の学校帰りはいつも家電量販店に寄ってました。 つい数十日前まで女子高生だったため、JKのデジタル事情はおまかせ!? 今のJKはどんな使い方をしているか?そして、春から始まるJD生活……! イラスト付きでわかりやすい記事を書いていこうと思います!よろしくお願いします。 ・LINEの使い方(1)クラス、部活などで“グループ”を分けて使ってます e

    10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/05/08
    だいたいは予想してた通りだけど、授業内容の共有は想像つかなかった。若年層のガラケーからスマホへのシフトは、LINEの普及でさらに加速しそうだなあ。
  • セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー

    初めて行った怪しげなお店で…あるいは海外旅行中に…など、身に覚えのない請求が来るなどであらゆる金融機関が注意喚起しているカードのスキミング被害。 何が起こるかは知識として知っていても、どういう機材が使われてるのかは知らなかったんじゃないでしょうか。 このほど、セブン銀行が公式ページ上に掲載した“スキミング被害防止のためにATM利用時にはご注意ください”という注意文には、なんと実際にセブン銀行のATMに設置され悪用されたとおぼしき、スキミングデバイスが具体例として掲載されてます。 驚くのはその完成度。カードスキャナーは、ATMから型どりしたとしか思えない、純正のようなフィット感。さらに手元で入力した暗証番号を読み取るようなカメラも、それとわかりにくい黒い箱として設置されています。 こちらはカメラ側。装着場所から推察して、暗証番号を撮影するために使うのでしょうか。こっちはまだ「ちょっと怪しいか

    セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/03/05
    これ、絶対気がつかない。オレオレ詐欺の高度化でもわかるけど、最近はあまりにも優秀な人材が犯罪者集団に流れすぎ。彼らが高い知能と技術をまともに活かして稼げる場はないのか。
  • ドキドキすると自分のしっぽがパタパタ動く! 羨望のしっぽガジェットTailly - 週刊アスキー

    脳波で動くネコミミ『necomimi』を開発した機楽(kiluck)が、今後はドキドキすると揺れるしっぽ『Tailly』を開発。英国のクラウドファウンディングサービスKickstarterで製品化プロジェクトを立ち上げ、製造に必要な初期費用を集めています。『Tailly』はベルト内側のセンサーで心拍数を計測し、心拍数が上がるとしっぽがパタパタ揺れ、心拍数が下がるとゆっくりと揺れるというアイテム。 これはもうnecomimiとセットでつけると破壊力抜群。プロジェクトを支援してくれる人が集まり、目標とする開発初期費用に達成すると、金額に応じて、早ければ2013年8月までにキックスターター版をゲットできるチャンスがあるようです。製造予定数は3000個! £25〜 TAILLY SHIRT. (Tailly Tシャツ)約3300円 特別な「Taily」Tシャツ(Mサイズ) 1枚 (イギリスとアメリ

    ドキドキすると自分のしっぽがパタパタ動く! 羨望のしっぽガジェットTailly - 週刊アスキー
    shields-pikes
    shields-pikes 2012/12/17
    動画のオチがすごい。振り方以前に、しっぽつけてる時点で気が合うだろ、っていう。