タグ

調査と日本に関するshigatu_bakaのブックマーク (8)

  • ジャニーズ以外にもこんなにも…日本の問題 国連人権理事会作業部会の指摘 女性も、障害者も、労働者も…:東京新聞 TOKYO Web

    ジャニーズ事務所を巡る性加害問題を取り上げたことで、にわかに注目を集めた国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会。ただ、調査の目的は、ジャニーズ問題だけではなかった。12日間の調査をまとめた訪日ミッション終了ステートメント(声明)を読むと、人権侵害の観点から、日国内のさまざまな分野に重い課題を突きつけていた。

    ジャニーズ以外にもこんなにも…日本の問題 国連人権理事会作業部会の指摘 女性も、障害者も、労働者も…:東京新聞 TOKYO Web
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/08/12
    “「リスクにさらされた集団に対する不平等と差別の構造を完全に解体することが緊急に必要です」”そんな事言ったら、あらゆる現場の意思決定権のある人は全員やめないとだね。下駄履いてる人ばっかりだから。
  • 〈少子化と向き合う 気になる数字〉未婚者「結婚後子ども持つべき」減 - 日本経済新聞

    結婚したら子どもを持つべきだ」と考える未婚者が減っている。2021年の国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基調査」によると、女性でそうした考え方に「まったく賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた人は36.6%にとどまった。男性も55.0%だった。調査は18~34歳の未婚者を対象に実施した。15年の前回調査では男性の75.4%、女性の67.4%が肯定的に回答しており、男性は20ポイ

    〈少子化と向き合う 気になる数字〉未婚者「結婚後子ども持つべき」減 - 日本経済新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/07/31
    “女性でそうした考え方に「まったく賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた人は36.6%にとどまった。男性も55.0%だった。15年の前回調査では男性の75.4%、女性の67.4%が肯定的に回答”良い兆候。
  • 【速報】“男女格差”ジェンダーギャップ指数 日本は146カ国中125位で過去最低(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    速報です。世界各国の男女格差についての調査で、日は146カ国中125位でした。 116位だった去年よりも順位を下げました。 【増えない日の女性議員】オトコ社会の選挙に挑んだ記録 「ママでもできる」つらぬいたワケ 国際機関「世界経済フォーラム」は、政治・経済など4分野で男女平等な状態を100%とした達成率を「ジェンダーギャップ指数」として毎年、公表しています。 今年の日は64.7%で、146カ国中125位と去年の116位から順位を下げました。 2006年の調査開始以来、過去最低です。 閣僚や国会議員における女性の割合などで評価する「政治」の指数は5.7%で138位でした。 「教育」では、大学などへ進学する女性の割合が少ないことも順位を押し下げました。 世界ランキングは、アイスランドがトップで、次いでノルウェー、フィンランドでした。

    【速報】“男女格差”ジェンダーギャップ指数 日本は146カ国中125位で過去最低(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/06/22
    政治と経済で順位落としたのと、教育の条件に「大学以上」が加えられたから総合的に落ちたって言われてたね。よほどの外圧がないと政府は動かないし、国民だって大して問題に思ってない。100歩譲って妥当な順位では。
  • 「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超:東京新聞 TOKYO Web

    家庭の貧困が子どもの学習理解や進学を阻む傾向が、内閣府の初の全国調査で明らかになった。貧困層の子どもの学校の授業が「分からない」割合が、比較的暮らし向きが安定している層の3倍以上で、進学希望が「中学・高校まで」にとどまる割合は4倍以上だった。生まれた環境が人生を左右しかねない「親ガチャ」がデータ面からも裏付けられ、対策が求められている。(渥美龍太) 調査は昨年2〜3月、全国の中学2年生とその保護者5000組に郵送で実施し、回収率は54.3%。世帯の収入を調べ「貧困層」「準貧困層」と、比較的に暮らし向きが安定している「それ以外」に分け分析した。 子どもにクラスの中での成績をどう思うかを聞くと、貧困層は「やや下のほう」と「下のほう」の合計が52%と、それ以外の26%の2倍に上った。授業の理解度で「ほとんどわからない」と「わからないことが多い」の合計は、貧困層が24%となってそれ以外の7.3%

    「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超:東京新聞 TOKYO Web
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/05/07
    “保護者に進学の見通しが「高校まで」にとどまる理由を聞くと、「家庭の経済的な状況から考えて」が貧困層では44.4%を占めてトップ。”子どもが望んだとしても進学させられないという事。連鎖を断ち切る覚悟が必要
  • 所得と貯蓄の世帯数集計で分かる、日本社会の「富の格差」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <日で一番多いのは、年収100万円台で貯蓄ゼロの世帯という過酷な現実> 国民の生活は苦しくなっているが、その指標として使われるのは所得だ。1985年以降の推移を見ると、世帯単位の平均所得のピークは1994年の664万円だったが、2002年に600万円を割り、2019年では552万円となっている(厚労省『国民生活基礎調査』)。この四半世紀で100万円以上減ったことになる。中央値は437万円だ。世帯の単身化、高齢化が進んでいるとはいえ、国民の稼ぎが減っていることは明らかだ。 だが収入は少なくても(なくても)、貯蓄が多いという世帯もある。リタイアした高齢者世帯などだ。生活のゆとりの分布を知るには収入だけではなく、いざという時の備え、湯浅誠氏の言葉で言う「溜め」にも注目しないといけない。所得階級と貯蓄階級のマトリクスにて世帯数を集計した表が、上記の厚労省調査(2019年)に出ている。これをもとに

    所得と貯蓄の世帯数集計で分かる、日本社会の「富の格差」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/11/12
    “「日本で一番多い世帯は?」という問いへの答えは、所得100万円台・貯蓄ゼロの世帯ということになる。所得と貯蓄を合わせて見ても、日本社会の貧困化が進んでいるのが分かる。”そうなんだ…我が家もマジョリティだ
  • 民間企業の平均給与は約433万円 2年連続で減少(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    去年1年間に民間企業で働く会社員などが受け取った平均給与は約433万円で、2年連続で減少したことが分かりました。 国税庁の調査によりますと、去年1年間の民間企業の平均給与はおととしに比べて3万円余り減り、約433万円でした。2年連続の減少です。 ボーナスの平均額もおととしより8%減り、約65万円で、リーマンショック以来の大幅な減少となりました。 平均給与を雇用形態別で見ると、正社員は約496万円、非正規社員は約176万円で、調査を始めた2012年以来、初めて差が縮小しました。 国税庁は新型コロナウイルスの感染拡大の影響でボーナスが減ったことで平均給与が下がり、正規と非正規の格差が縮まったとみています。 平均給与は多くの業種で下がりましたが、新型コロナの影響が特に大きかったとみられる宿泊や飲業では約251万円でした。

    民間企業の平均給与は約433万円 2年連続で減少(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/09/29
    “正社員は約496万円、非正規社員は約176万円で、調査を始めた2012年以来、初めて差が縮小しました。”岸田が所得を上げるとか言ってるけど本当かね。為政者はアンダークラスを使い捨てだとしか思ってないだろ。
  • 強制労働リスク調査、「ABCマート」「しまむら」に最低評価。各社の見解は?

    英国の人権団体「Know The Chain」(KTC)が世界のアパレル系企業64社を調査したところ、「ABCマート」(社・東京都渋谷区)と「しまむら」(社・さいたま市)は、「何の措置も講じていない」という厳しい評価となった。対策の情報公開が不十分だったことが影響した。【小林豪】

    強制労働リスク調査、「ABCマート」「しまむら」に最低評価。各社の見解は?
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/06/16
    ABCマート:関連情報を一切公表していない ・しまむら:綿花を9カ国から調達し、実際に強制労働の申し立てを受けているにもかかわらず、強制労働リスクに対する措置を一切公表していない…不買企業が増える一方だな。
  • 安倍首相のコロナ対応、日米欧6カ国で「最低」 国際世論調査、経済支援策に不満大きく:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスに関する日米欧6カ国の国際世論調査で、自国のリーダーがコロナ危機へ適切に対応できているかを聞いたところ、日は新型コロナ感染症の死者数が米欧に比べ少ないにもかかわらず、安倍晋三首相の国民からの評価が6カ国で最も低かった。一方で経済的な不安を感じている人の割合は、日が最も高かった。(村上一樹) 調査は、米独のPR戦略会社「ケクストCNC」が7月10~15日に、日、米国、英国、ドイツ、スウェーデン、フランスで1000人ずつ、計6000人を対象に行った。 自国リーダーのコロナ危機対応の質問では、「うまく対応できている」と答えた人の割合から「対応できていない」と答えた人の割合を引いて数値化した。安倍首相はマイナス34ポイントだった。次に低かったのはトランプ米大統領でマイナス21ポイント。6カ国で唯一、肯定的な評価を受けたドイツのメルケル首相はプラス42ポイントだった。

    安倍首相のコロナ対応、日米欧6カ国で「最低」 国際世論調査、経済支援策に不満大きく:東京新聞 TOKYO Web
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/08/13
    “安倍首相はマイナス34ポイントだった。次に低かったのはトランプ米大統領でマイナス21ポイント。6カ国で唯一、肯定的な評価を受けたドイツのメルケル首相はプラス42ポイントだった”
  • 1