タグ

賃金格差と正規雇用に関するshigatu_bakaのブックマーク (2)

  • 正社員「逆ギレ」も、非正規の待遇格差が招く荒れる職場(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「非正規と呼ぶな!」と指示したメールが厚生労働省内に出回ったらしい。先週あちこちで批判されていたので、ご存じの方も多いと思うけれど簡単に振り返っておく。 【写真】パートタイムだろうと、有期雇用だろうと、派遣だろうと、正社員だろうと「働く」ということに全く違いはない。にもかかわらず、企業が非正規と正規という単なる雇用形態の違いで「働かせ方」を区別したのだ 問題のメールは今年4月に同省の雇用環境・均等局の担当者名で省内の全部局に「『非正規雇用労働者』の呼称について(周知)」という件名で通知されたもので、国会答弁などでは「パートタイム労働者」「有期雇用労働者」「派遣労働者」などの呼称を使うことを指示。「非正規」のみや「非正規労働者」という言葉は用いないよう注意を促すものだった。 また、「『非正規雇用』のネーミングについては、これらの働き方には前向きなものがあるにもかかわらず、ネガティブなイメージ

    正社員「逆ギレ」も、非正規の待遇格差が招く荒れる職場(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/09/11
    “国会答弁では「パートタイム労働者」「有期雇用労働者」「派遣労働者」などの呼称を使うことを指示。「非正規」のみや「非正規労働者」という言葉は用いないよう注意を促す” 逆に言葉の意味が曖昧になる。私は使
  • 「手取り23万」「食費4万」は果たして「贅沢」なのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月31日、中央最低賃金審議会の小委員会は、2019年度の最低賃金について全国平均の時給を27円引き上げ、901円とする目安をまとめた。東京と神奈川が1000円を超えるとともに、地域間格差は依然として224円と大きな開きがある。 この改定に合わせて、日テレビ系の「NEWS ZERO」で最低賃金特集が組まれ、自販機業界の大蔵屋商事の事例が取り上げられた。 番組では同社の石井さん(仮名、33歳、男性)が、平均月間労働時間300時間(月残業時間約120時間)、手取り23万で、時給換算で最低賃金ちょうどかそれを下回る収入しかない状況が紹介された。 番組で紹介された石井さんの生活費 石井さんは、費を削りながら生活を維持していることなど生活の困難について話す様子も放映された。 この番組放映直後から、「手取り23万」がキーワードとなり、23万は低いのか高いのかを巡り、ツイッター上で大きな議論となった

    「手取り23万」「食費4万」は果たして「贅沢」なのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/08/02
    “最低賃金引き上げのためには、労働者自身が非正規・正規の垣根を超えて労働運動を展開していくことが重要” 真に恨むべくは上の連中だからね。あと最低賃金引き上げもだけど年金とか保険料の減額も必要だと思う
  • 1