ブックマーク / romita.hatenablog.com (9)

  • 鎌倉散策 【報國寺】竹の庭でお抹茶を - ことり日和

    今回のおでかけ日和は、 竹のお庭で有名な神奈川県 鎌倉市にある「報國寺 (ほうこくじ) 」のご紹介です。 こちらでは竹を眺め、お抹茶をいただきながらゆったりと過ごすことができます。 功臣山 報國寺 (こうしんざん ほうこくじ) 参道沿いの風景 竹の庭と茶席 拝観時間 アクセス 最後に ひとり言 功臣山 報國寺 (こうしんざん ほうこくじ) このお寺は建武元年 (1334年)に仏条禅師が修行や、時には詩作にふけり開山しました。 その後、足利家時 (足利尊氏のお爺さん) が寺院を創建されたと言われています。 また、この地には文豪 川端康成 の住まいもあったようです。 山門の「薬医門」 鎌倉で竹のあるお寺はいくつかありますが、特に有名なのがここ報國寺です。 一年を通して孟宗竹 (もうそうちく) の美しさと四季折々の風景を楽しむことが出来ます。 参道沿いの風景 山門をくぐると参道沿いに見えてくる枯

    鎌倉散策 【報國寺】竹の庭でお抹茶を - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/11/15
    いいですねーこちらの高野山の雰囲気に似た感じで癒されそうです。
  • お手軽ランチパック ◆ご当地 関東地方◆ ビーフシチュー (横濱ビーフの牛挽き肉入り) - ことり日和

    みなさん ご存じのヤマザキ製パン「ランチパック」 お手軽なので召し上がった人は多いのではないでしょうか。 惣菜シリーズ・スイーツシリーズ とあるので、小腹が空いた時や甘いものがべたい時にパクっ…私も何気にべています ( *´艸`) 定番のものから限定品まで、次々と新しいお味が発売されていますね。 今回は新発売した地域限定 関東版ビーフシチュー (横濱ビーフの牛挽き肉入り) のレポートです☆ 地域限定ランチパック ビーフシチュー (横濱ビーフの牛挽き肉入り) 栄養成分表示/1個当たり お味の方は・・・ 定番 ツナマヨネーズ 君達の名は… 最後に 地域限定ランチパック ビーフシチュー (横濱ビーフの牛挽き肉入り) こちらは2019年11月30日に開業する「相鉄・JR直通線」記念の特別企画。 神奈川県の相鉄線沿線~東京都の新宿方面が、乗り換えなしで移動できるようになります。 記念してランチ

    お手軽ランチパック ◆ご当地 関東地方◆ ビーフシチュー (横濱ビーフの牛挽き肉入り) - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/10/28
    ラフランスのランチパック美味しいですよー
  • 9月1日は防災の日 消火器も点検しよう 忘れがちな使用期限 インテリアにもなるキティちゃんデザインまで - ことり日和

    9月1日は防災の日 毎年この日は「防災の日」ですね。 8月30日~9月5日までが防災週間となっています。 台風や地震、津波などの災害への対策と心構えを準備しておきましょう!です。 災害対策グッズ・避難場所の見直し確認と共に、消火器の点検も同時にしておくと良いかと思います。 地震などでは火災に発展する場合もあります。 日常的にもタコ足配線や、つもった埃、静電気などなど火事の元になる場面はたくさんありますね! 9月1日は防災の日 消火器と聞くと蘇るあの頃の記憶 消火器 消火器の使い方 消火器の期限 (期間) 期限が過ぎた消火器の処分方法 デザインあれこれ 住宅用火災警報器 備えあれば 消火器と聞くと蘇るあの頃の記憶 消火器を実際に使用してみた方、どのくらいいらっしゃるでしょうか。 私は幼稚園に入る前くらいの幼き頃、初めて使ってみました。 正確には、その時あまりに退屈だったのと目の前にある物への

    9月1日は防災の日 消火器も点検しよう 忘れがちな使用期限 インテリアにもなるキティちゃんデザインまで - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/09/06
    うちはオール電化で火事のリスクは少ないと思ってましたけどたしかに配線などからの火災もありますもんねちなみにうち消化器ちゃんとありますよー^_^
  • 鳥かご ケージの選び方 その2 - ことり日和

    新しいケージが決まり、中をセッティング。 愛鳥が楽しそうに遊んでいる場面を想像…飼い主にやにや (´∀`*) そうだ、ケージは何処に置こうかな? 前回に引き続き、今回はケージ (鳥かご) についての置き場所や ちょっとした注意点などの内容です。 romita.hatenablog.com ケージの置き場所 ここに置くのだけは避けよう 直射日光が当たりっぱなし 一日中 日陰のじめじめした場所 近くに天敵や危険な生き物がいる 爆音など鳴り響いている キッチン周辺 ケージの網目・床網 網目の向き 床網 最後に ケージの置き場所 普段 小鳥は身の安全を守るなどの理由で、木の上や視点の高い位置に居ることが多いですね。 可能な状況なら人の目の高さ位にケージを置くのが小鳥も安心。 人も見やすくて理想的です。 そして日があたり過ぎず、ここち良い風通しがあると良いですね~。 人が過ごすのにも気持ち良さそうで

    鳥かご ケージの選び方 その2 - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/08/17
    なるほどうちの文鳥ちゃんはカウンターキッチンのカウンターにケージを置いていのが短命の原因だったのか、、、反省しました。
  • 2019年 はてなブログ無料版でグーグルアドセンス合格! - ことり日和

    あの噂は当だった こんにちは、ろみです。 2019年5月あたりからでしょうか、 はてなブログの無料版でもGoogle Adsense (クリック型広告) に受かったという情報を何度か目にする機会がありました。 私も無料版を使っているので、実際どうなのかと試してみることにしました。 結論から言いますと、受かりました! この記事に関心のある方は、 アドセンス合格への道が気になっている人も多いのではないかと思うので先にお伝えしておきます。 こちらの記事は特にブログ内容よりも申請の段階で引っかかっている人に向いているかと思います。 まずは私の場合こうだった劇場。 普段よりボリュームアップでお届けしています。 設定関連、闘いの日々。 あの噂は当だった 審査には何度か不合格 審査通過までにやったこと 申請するにはWebブラウザ(Google Chrome)の最新版を利用する アドセンスアカウントは

    2019年 はてなブログ無料版でグーグルアドセンス合格! - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/08/12
    独自ドメインの為に2年間の使用料金を払ったのにー(>人<;) 月払いにすれば良かった。 いつ元が取れるんやろw
  • さらっと記事がスマートニュースに載っていた「らしい」お話 - ことり日和

    ブログ初心者でも突然スマートニュースに掲載 スマートニュースってご存じでしょうか。 スマートフォンなどにダウンロードして使えるアプリですね。 TVのCMでも、お得クーポンついてるよと流れているアレです。 ◆日米4,000万ダウンロード突破! ◆無料で今話題のニュースがすぐに読める。 ◆クーポンやタイムセールも毎日配信! SmartNews(スマートニュース)は、世の中で「いま」起きていることや、あなたの生活に役立つ、良質で身近な情報を毎日お届けします。 国内や海外政治や経済、グルメ、エンタメ、スポーツ、IT、クーポンなど400チャンネル以上の豊富なコンテンツの「いま」話題のニュースを片手でスラスラめくっていくだけ。 海外ニュースは英語原文も読めて、どれだけ読んでも全部無料。 豊富なコンテンツから、自分のライフスタイルにあったチャンネルを選択! 話題のニュースだけではなく、あなたの見たいニ

    さらっと記事がスマートニュースに載っていた「らしい」お話 - ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/08/01
    あやかりたい^_^w
  • インコの羽はカットする?しない?クリッピングのメリット・デメリット - ことり日和

    羽ばたきの練習開始! セキセイインコの まめタ は、 ひと月程かけて人の手による お事「さし餌」から 自分でべることが出来る「ひとり餌」まで徐々に成長していきました。 ここまでの過程で餌の変化とともに変わって来たのは睡眠時間と運動量。 色々なことに好奇心も出てきます。 そして羽ばたきの練習。 方向転換どころか着地も上手に出来なくても羽ばたく練習を止めません。 野生下では巣立ちの時期ですね。 羽ばたきの練習開始! クリッピングすることのメリットとデメリット メリット デメリット クリッピング方法 ふわりと体が浮くのが楽しいのでしょうか。 能的にそうさせるのか 人だと丁度、足で立ち上がろうとする時期。 …そういえば鳥は人と同じ2足の生き物ですね。 たま~~~~に思うことがあるのですが、 人と鳥以外に2足で生活している生き物っているのかな?? 私は思いつかないんですけど、もし他にいない

    インコの羽はカットする?しない?クリッピングのメリット・デメリット - ことり日和
  • 国会議事堂 見学してきたよ - ことり日和

    国会議事堂 見学コース こんにちは! だいぶ選挙活動が活発になってきた今日この頃ですね。 もうじき選挙があります。 2016年 (平成28年) から選挙権は18歳以上がOKとなりました。 あれ、もう3年も経ってるんですか! 早いですねぇ。 それもそのはず、参議院選挙は3年に1度あります (‘。‘ ) 今回は選挙で選ばれた国民の代表、 議員さん達が集まる国会議事堂のレポを少々したいと思います。 国会議事堂といえば学校の社会科見学で訪れた方もいるのではないでしょうか。 私はありませんでした。 なので一度くらいは見ておきたいなぁ...。ということで訪れてみることにしました。 国会議事堂 見学コース 国会議事堂とは 国会議事堂 見学の申し込み方法 衆議院見学 参議院見学 衆議院 見学コース 参議院 見学コース こぼれ話 国会議事堂とは まず、簡単におさらいしますね! 国会議事堂は左右対称の形になっ

    国会議事堂 見学してきたよ - ことり日和
  • ことり日和

    さて、なんだかんだとオリンピック開催の日が近づいてまいりました。 様々な意見飛び交うオリンピックとなっていますが、 ここではシンプルに競技場の外観と競技場近くに建っているミュージアムの様子を紹介してみたいと思います。 2019年の競技場完成間近に訪れた時のものです。 今や無観客となってしまったので、 雰囲気でも伝わればなぁ・・・(´~`) 続きを読む 皆様、お久しぶりでございます! いかがお過ごしでしょうか? 新たな年を迎え、 あれよあれよというまに七草粥もべ終わり鏡開きですね。 遅ればせながら日は新年のご挨拶ということで宜しくお願い致します。 久しぶりのブログ手慣らしであるとかないとかは秘密…(*´ω`*) 続きを読む 皆さんこんにちは! 今年も大型台風が接近しているため『養生テープ』に関心をもたれて多くの方が記事を読みに来て下さっています。 備える期間も短いので直前となりますが、何

    ことり日和
    shigechikun
    shigechikun 2019/07/15
    おめでとうございます㊗️
  • 1