ブックマーク / www3.nhk.or.jp (66)

  • 北朝鮮 中距離弾道ミサイル「北極星2型」発射実験成功と発表 | NHKニュース

    北朝鮮は、日時間の22日午前6時半すぎ、国営メディアを通じて、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いの下、SLBM=潜水艦発射弾道ミサイルを地上配備型に改良した中距離弾道ミサイル「北極星2型」の発射実験に再び成功したと発表しました。

    北朝鮮 中距離弾道ミサイル「北極星2型」発射実験成功と発表 | NHKニュース
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/05/22
    ミサイルの命名規則が旧日本軍の飛行機のエンジンぽくなったの?
  • 日立製作所 サイバー攻撃で社内システム一部に障害 | NHKニュース

    世界各地で大規模なサイバー攻撃による被害が広がる中、大手電機メーカーの日立製作所は、サイバー攻撃を受けて、社内のシステムの一部に障害が出ていることを明らかにしました。

    日立製作所 サイバー攻撃で社内システム一部に障害 | NHKニュース
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/05/16
    感染っていうかインスパイアされただけでしょ
  • 「三菱UFJ銀行」に変更へ 「東京」消える | NHKニュース

    大手銀行の「三菱東京UFJ銀行」が、来年春にも、銀行の名称から「東京」をなくし、「三菱UFJ銀行」に変更する方向で調整していることがわかりました。 しかし、銀行を傘下に置く持ち株会社の名称は「三菱UFJフィナンシャル・グループ」と、「東京」の文字が入っておらず、企業や個人などの取引先からは「紛らわしい」とか「銀行の名前が長すぎる」という指摘も出ていました。 こうしたことから、関係者によりますと、「三菱東京UFJ銀行」は、来年春にも名称から「東京」をなくして、「三菱UFJ銀行」に変更する方向で調整していることがわかりました。 旧東京銀行は、かつて日で唯一の外国為替銀行として国際的に知られていましたが、合併から20年余りを経て「東京」という名前が消えることになります。

    「三菱UFJ銀行」に変更へ 「東京」消える | NHKニュース
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/05/14
    UFJの部分で半角全角めんどくさいんで三菱銀行でいいじゃん。
  • 仏大統領選 「マクロン氏の勝利確実」 仏公共放送 | NHKニュース

    7日行われたフランスの大統領選挙の決選投票で、公共放送「フランス2」は、中道で無所属のエマニュエル・マクロン候補の勝利が確実になったと伝えました。

    仏大統領選 「マクロン氏の勝利確実」 仏公共放送 | NHKニュース
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/05/08
    手札の消毒液と柔軟剤を融合!!
  • NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要なし」34% | NHKニュース

    NHKは、3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、憲法についての世論調査をおこないました。今回は電話による調査ではなく、直接会って聞く個人面接法で実施し、55.1%にあたる2643人から回答を得ました。 この中で、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%、「どちらともいえない」が17%でした。 同じ方法で行った憲法に関する過去の調査と比較すると、「改正する必要があると思う」と答えた人は、1974年、1992年、2002年の調査では増加を続け、アメリカの同時多発テロ事件の翌年の前回2002年は58%に上りましたが、今回の調査では前回を15ポイント下回りました。「改正する必要はないと思う」と答えた人は、前回より11ポイント増えました。 「改正する必要があると思う」と答えた人にその理由を聞いたところ、 「日

    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/04/30
    給料上がるとか、税金安くなるとかメリットを感じないとみんな必要とは言わないと思うし、その程度の国民性にまで成り下がってると思うよ。
  • ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース

    ことしの新入社員について、公益財団法人の日生産性部は、去年、世界中で大ヒットしたスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」にちなんで、「キャラクター捕獲ゲーム型」と名付けています。 そのうえで、「どこへでも出向くフットワークの軽さを仕事でも発揮してほしいが、ゲームのやりすぎと同じように『ワークライフバランス』には注意が必要だ」としています。 日生産性部では、企業の採用担当者や教育の専門家に毎年、新入社員の特徴を分析してもらって名前をつけています。去年は多くが希望の内定先に着地した「ドローン型」、平成26年は、就職活動を手堅く安全に行った「自動ブレーキ型」と名付けられました。 27年「消せるボールペン型」 26年「自動ブレーキ型」 25年「ロボット掃除機型」 24年「奇跡の一松型」 23年「はやぶさ型」 22年「ETC型」 21年「エコバッグ型」 20年「カーリング型」

    ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース
    shigeoshigeo
    shigeoshigeo 2017/04/04
    アキラ100%型っていう選択肢もあったはず!