タグ

Rustに関するshigiryouのブックマーク (25)

  • Rust は何が新しくないのか - ろじかるんるんものがたり

    disclaimer 追記で注意書き足すのはどうなんでしょうね。ということで追記です。 別にギョムでガンガン書いてるとかではないです。 ノミコンの方も含めてドキュメント全部読んだ、API 一通り眺めた、型推論というかリージョン推論部分の概要眺めた、関連する論文読んだ、言語触った、程度の人間が書いてます。 正しくない、不正確な部分もあると思います。 雑です、すいません。 TL;DR 的には、C++ 置き換えるための言語として作られたので当然 C++ にあった概念引き継いでますよみたいな話です。 以下追記前の元の全文。 以下の記事が結構人気と聞きました。 Rustは何が新しいのか(基的な言語機能の紹介) - いもす研 (imos laboratory) ここでは、記事中の「新しくない」部分を historical な話を交えて説明する形で何か書きたいと思います。 記事を否定するようなものでは

    Rust は何が新しくないのか - ろじかるんるんものがたり
  • Rust Programming Language

    A language empowering everyone to build reliable and efficient software. Performance Rust is blazingly fast and memory-efficient: with no runtime or garbage collector, it can power performance-critical services, run on embedded devices, and easily integrate with other languages. Reliability Rust’s rich type system and ownership model guarantee memory-safety and thread-safety — enabling you to elim

    Rust Programming Language
  • Run Rust code on PEZY-SC processor - 純粋関数空間

    これはRust その2 Advent Calendarの16日目の記事です。日付と投稿日がかみ合っていなくてすみません。 概要 PEZY-SCというメニーコアプロセッサーでRustのコードを動かしてみたというお話です。 PEZY-SCとは PEZY-SCとは、PEZY Computingが開発したメニーコアプロセッサーです。1024コアのRISCプロセッサーで、各コア8スレッドのSMTになっており、トータルで8192スレッドが同時に動きます。ピーク性能は倍制度1.5TFlops、単精度3TFlopsで、これを用いたシステムが電力効率の良いスパコンとしてGreen500などで良い成績を収めています。現在さらに性能を向上させたPEZY-SC2を開発中です。 高い演算スループットと電力効率を目指しながらも、SIMDを用いない完全なMIMDプロセッサーで、ある意味コンピューター科学の常識に反してい

  • The Rust Programming Language

    A language empowering everyone to build reliable and efficient software. Performance Rust is blazingly fast and memory-efficient: with no runtime or garbage collector, it can power performance-critical services, run on embedded devices, and easily integrate with other languages. Reliability Rust’s rich type system and ownership model guarantee memory-safety and thread-safety — enabling you to elim

    The Rust Programming Language
  • Mozillaが開発しているプログラミング言語「Rust 0.8」リリース、標準ライブラリの強化などが行われる | OSDN Magazine

    RustはMozilla内でスタートしたプログラミング言語の開発プロジェクト。CやJavaに近い文法を持つが、動的な型付けやジェネリクスといった機能を持ち、またNullポインタやバッファオーバーフローといった問題の発生しない安全なメモリ管理モデル、並列性の高さなどが特徴。ライセンスはMIT LicenseとApache License 2のデュアルライセンスで、2012年1月に0.1公開以来、活発に開発が進んでいる。 Rust 0.8は7月に公開されたバージョン0.7に続くリリースとなり、合計で約2200の変更が加わったという。言語面では、forループでIteratorトレイトを利用できるよう変更された。これによって、より簡潔にループ処理を記述できるという。また、文字列フォーマットのためのformat!マクロも新たに導入された。従来のfmt!マクロを置き換えるものになるという。C言語で実装

    Mozillaが開発しているプログラミング言語「Rust 0.8」リリース、標準ライブラリの強化などが行われる | OSDN Magazine