2020年8月1日のブックマーク (6件)

  • 自己啓発書の総まとめ【重要なポイントだけを解説します】 - スムージーピュアライフ

    今回はこれまで紹介してきた自己啓発書の中から、重要だと思う要点だけを抽出して紹介していきます。 今回紹介する分野は以下の5つです。 仕事 体の健康 心の健康 生き方 お金 コミュニケーションについては、別記事で紹介します。 この記事をたった10分読むだけで、世にある自己啓発書の要点をほぼ網羅できます! ぜひ参考にしてください(^_-)-☆ 仕事で成果を出す方法 フットワークを軽くする 誰よりも多くのことを試す 優れたアイデアを生み出す 集中力の高い午前中に、重要な仕事に取り組む 上司を攻略する 体の健康を維持する方法 体によいものべる 運動する 心の健康を保つ方法 自分に優しく接する 不快な感情、思考から逃げようとしない 自分らしく、楽しく生きる方法 自分が弱いと感じたら、敢えて孤独を選ぶ 幸せを追求するのではなく、不幸を避ける 過去に何があったとしても、「いま、ここ」で一生懸命生きる

    自己啓発書の総まとめ【重要なポイントだけを解説します】 - スムージーピュアライフ
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    【永久保存版】
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Not Very Well」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Not Very Well」で字幕なし英語動画に挑戦! 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Not Very Well」で字幕なし英語動画に挑戦! 練習の流れ 第25話「Not Very Well」 動画の原稿、スクリプト(script) も

    【和訳あり】Peppa Pigの「Not Very Well」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    慣れてくると楽しくなりますね。有り難う御座いました。
  • 麒麟が来る見逃した!ユーネクストお試しで見たろ♪ - You Tubeをもっと活用しよう

    コロナウイルス感染拡大のため お盆、夏季休暇中は また自粛生活になりそうですね。 家で映画やドラマ視聴が捗ります。 U-NEXTは初回一ヶ月は無料(一ヶ月無料体験)で見ることができます。 この無料体験のなかに NHKのオンデマンドサービスもあり 麒麟が来るの視聴もできます。(NHKオンデマンドに要加入) さらに、加入するとポイントがもらえて オンデマンドの月会費にU-NEXTのポイントを使うことができるので 実質初月は無料で NHKのオンデマンドも無料で たのしむことができます… しかし!注意が必要なのは NHKのオンデマンド会費のしくみが 毎月1日~月末まで(初月は購入日~ 月末まで) なので、なるべく月初での契約をおすすめします。 月中で始めてしまってU-NEXTの無料期間と平行していると勘違いして 結局見逃してしまいました…

    麒麟が来る見逃した!ユーネクストお試しで見たろ♪ - You Tubeをもっと活用しよう
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    麒麟が来る。お得感がありますね。
  • 7月のブログ運営振り返りと近況報告 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日から8月です。 ホント時が経つのは早いですね・・・ 時が経つのが早いと言えば、今日の更新で連続更新が300日目になります^^ サッカーの事メインで書いていても尽きることなく続けることが出来ました。 これも毎回読んでくれる方、フラッと読んでくれた皆様方のおかげです。 ありがとうございますm(__)m 7月のアクセス数 さて、先月のブログの状況はというと・・・ 7月の総アクセス数は4,313アクセスでした。 先月まで、はてブ砲に数回被弾していたんですが、今回は一度もありませんでした(-_-;) 何か基準変わったんですかね・・・ 気になるのが、カテゴリーのジャンルが記事内容とズレているカテゴリーにランクされているんですよねぇ・・・(^^; スポーツ系なのでエンタメ(スポーツ)の区分に入れて欲しいんですけど、暮らしや世の中といったジャンルに区分けされるんですよ

    7月のブログ運営振り返りと近況報告 - 北の大地の南側から
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    楽しむのがなによりですね。有り難う御座いました。
  • 遺構を訪ねて 長崎県 針尾送信所 - 福岡情景写真

    針尾送信所 大正7年着工の日海軍のアンテナです! とにかく大きいのです! コロナ影響もあり、遠出を控えており、久しぶりの遠出です。 行き先は長崎県です。 メインの撮影は午後なので、午前中の空き時間に撮影しました。 あいにくの小雨模様です。 メインの投稿は後日投稿します(汗) 実際に訪れてみて、その大きさに驚きました。 高さ約100mの電波塔が約300m離れて3建っています。 大正7年 約100年前です。 戦争と言う動機があれば、こんな物が作れるのですね。 しかも、今も立っています。 トップの写真は少し離れた場所からの撮影です。 このアンテナの大きさが分かります。 当時は何も無い場所にこれが建っていたのでしょうね。 少し近くからの撮影。 大きさをイメージし難いですかね。 針尾送信所については、以下のリンクをご参照ください。 見学出来る場所はわずかですので、遠方からここを目指して来られる方

    遺構を訪ねて 長崎県 針尾送信所 - 福岡情景写真
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    アンテナが強烈ですね。印象的です。有り難う御座いました。
  • 埼玉県に告ぐ【第64弾】7月第5週一挙大公開。(2020727~20200731) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第64弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 7月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第63弾で2020年7月第4週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2020年7月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 おかじぃ (id:sere-na) 様 、 Pちゃん (id:hukunekox) 様、タコスカ (id:kefugahi) 様、dorifamu (id:dorifamu)様、たまパパ (id:tmja)様、 KONMA08 (id:konma08)様、冴島唯月 (i

    埼玉県に告ぐ【第64弾】7月第5週一挙大公開。(2020727~20200731) - おっさんのblogというブログ。
    shiho196123
    shiho196123 2020/08/01
    ヘルシー。健康的ですね。有り難う御座いました。