2017年3月23日のブックマーク (4件)

  • 【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)

    現実の巫女装束にはない、マンガ・アニメの「巫女服」特有の袖の飾り紐はいつから描かれている? という調査です。最古とみられる「サイレントメビウス」(1988)について、作者・麻宮騎亜先生のお話も得られました。

    【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)
    shiju_kago
    shiju_kago 2017/03/23
    『隣の巫女さんは皆笑う』は一話だけ飾り袖と紐がついてるんだけど二話以降無くなってて、絵的には映えるけど作画が面倒だったんだろうなと思った。
  • 「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い

    Twitter見てると、知識人っぽく装ってる人でも「仕事したくないし金だけ貰って寝てべるだけの暮らしをしたい」と言ってるのを目にする。 ネタツイならまだ分かるんだけど、ここ数年でグッと「気で言っているのでは?」と思うような内容が増えたように感じる。リプバトルとかやってるし。 別にブラック精神をみんな持つべき、と思うわけではないけど、日全体としてもはや「社会に貢献しよう」という気概が失われているというか、社会貢献する気のなさを口に出すことを恥とも思わなくなっているのが当たり前になってしまっている気がしている。 自分の考えが古いのかもしれないけど、そんな豚みたいな生活をすることが豊かさの一番上にあるのなら、豊かすぎるのも考えものだなと思った。(逆に、豊かでないからこういう考えが出るという考え方もあるとは思うが)

    「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い
    shiju_kago
    shiju_kago 2017/03/23
    一人働かなくなるごとに一人分の席が空くんだから、意識高い高い増田はそこに滑り込めてWin-Winだろう。何を嘆く?
  • ファンは「新規」さんが嫌いなのではなくて、「にわか」が嫌いという話

    蝿。 @0114shunandinu にわかファンが嫌いってツイートに対して初めはみんなにわかだろ。とか言ってる人見るけど 俺的に、にわかファンってのは その一定期間に流行ったり有名になってその間だけ一時的にファンを名乗る人のことが嫌いであってファンになりたての当に好きな人を嫌いって言ってるのではないと思う。 2017-03-21 14:22:35 蝿。 @0114shunandinu つまり、流行ってる間だけ好きって言ってて、ブームが去るとファンを名乗るのをやめる人のことが嫌いって その人たちは言いたいんだと思う。 決して当に好きだけどまだ好きになって間もない新規さんを嫌ってるんじゃ ないと思う。 2017-03-21 14:25:35

    ファンは「新規」さんが嫌いなのではなくて、「にわか」が嫌いという話
    shiju_kago
    shiju_kago 2017/03/23
    にわかの定義が各自ばらばらで議論になってない。
  • はてなーって、結構搾取側の人間多くね?

    要領よくうまく立ち回ろうとする人が多い印象がある ブラック企業で、要領が悪く、パワハラ上司を憎み呪いながらも怯えてビクビクしている自分からすると、 パワハラ上司をものともせずにお先ーって帰るアイツと重なるんだ、はてなーの人々が パワハラ上司も、言いたいことをズバッと正論で言うアイツにはなかなか反論できず、 その分俺に八つ当たりも含めて仕事が回されている まあ理屈で言えば、そのパワハラ上司が一番悪いんだよ、それは分かる でも、 俺のことを助けもしてくれないで、 正論をかざして颯爽と定時に帰って人生をエンジョイしているアイツが、 もう理屈じゃなくて心の底からにくくて仕方がない パワハラ上司よりも遥かに忌々しい というか、パワハラ上司すら被害者のように思える だって、パワハラ上司もずっと遅くまで残って仕事してるんだもの パワハラ上司は嫌いだ、 でも定時に帰るアイツは大っ嫌いなんだ こういうと弱い

    はてなーって、結構搾取側の人間多くね?
    shiju_kago
    shiju_kago 2017/03/23
    定時上がり君から見たら、増田は搾取側に唯々諾々と従って長時間労働の固定化を図る搾取側の共犯に見えるぞ。