2013年1月13日のブックマーク (5件)

  • 戸塚ヨットスクール校長 「自殺した生徒が悪い。他の体罰を受けた生徒は自殺してないだろ」 ‐ わらぽん速報

    2013年01月13日12:56 戸塚ヨットスクール校長 「自殺した生徒が悪い。他の体罰を受けた生徒は自殺してないだろ」 カテゴリ時事ネタ muchio68 Comment(1)Trackback(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: 三毛(新疆ウイグル自治区) 2013/01/13(日) 12:17:39.53 ID:PzM3gKisP BE:2791671348-PLT(12000) ポイント特典 サンデースクランブル スポーツ名門校としての焦りが原因?“体罰自殺”の闇…戸塚ヨットスクール・戸塚宏氏とスタジ オ生激論!▽小泉進次郎氏に密着!復興に賭ける決意と被災地との絆▽西郷隆盛 スポーツ名門校としての焦りが原因?“体罰自殺”の闇…戸塚ヨットスクール・戸塚宏氏とスタジ オ生激論!果たして、体罰で人間は、スポーツは強くなれるのか?▽小泉進次郎氏に密着!復興に賭 ける決

    shijuushi
    shijuushi 2013/01/13
    まあこいつを呼んでる時点でこういう発言を期待してのことだろう。こいつ本人よりもこのタイミングでゲスト起用するテレビ局の見識をまず疑うべきでしょうね。
  • 楽天、岩手県下7市町村の新成人1644名に「kobo Touch」を寄贈 | RBB TODAY

    楽天と岩手県は11日、地域活性化・教育支援を目的に、要望のあった岩手県下7市町村に、電子ブックリーダー「kobo Touch」を寄贈する「楽天ふるさとプロジェクト」を発表した。明日1月12日から開始する。 「楽天ふるさとプロジェクト」による「kobo Touch」の寄贈先と対象人数は、大船渡市:450名、釜石市:264名、紫波町:380名、陸前高田市:270名、大槌町:150名、平泉町:90名、田野畑村:40名の、新成人1644名が対象。大船渡市に関しては、成人式内にて贈呈式を執り行うとのこと。 あわせて寄贈にあたり、各市町村の推薦による書籍の他、田有明作「宮沢賢治のことば」、石川啄木作「一握の砂・悲しき玩具」、河原れん作「ナインデイズ 岩手県災害対策部の闘い」といった、岩手県出身作家の作品や地元にちなんだ作品、自己啓発作品、震災関連作品などを紹介する特集を、楽天の企業サイトの社会貢献

    楽天、岩手県下7市町村の新成人1644名に「kobo Touch」を寄贈 | RBB TODAY
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/13
    どう見てもただの在庫処分にしか見えない件について
  • 桑田真澄さん「体罰は子どもの自立を妨げ、成長の芽を摘みかねない」 : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357910011/ 「体罰は自立妨げ成長の芽摘む」桑田真澄さん経験踏まえ 【岡雄一郎】体罰問題について、元プロ野球投手の桑田真澄さん(44)が朝日新聞の取材に応じ、「体罰は不要」と訴えた。殴られた経験を踏まえ、「子どもの自立を妨げ、成長の芽を摘みかねない」と指摘した。 私は中学まで毎日のように練習で殴られていました。小学3年で6年のチームに入り、中学では1年でエースだったので、上級生のやっかみもあったと思います。殴られるのが嫌で仕方なかったし、グラウンドに行きたくありませんでした。今でも思い出したくない記憶です。 早大大学院にいた2009年、論文執筆のため、プロ野球選手と東京六大学の野球部員の計約550人にアンケートをしました。 体罰について尋ねると、「指導者から受けた」は中学で45%、

    桑田真澄さん「体罰は子どもの自立を妨げ、成長の芽を摘みかねない」 : 日刊やきう速報
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/13
    この件に関しては桑田氏の意見がまったくの正論だよね。戸塚ヨットスクールのやり方がいまだに(ある意味)信奉されてるのは、はっきり言って異常だと思う。
  • アイマス野球道Girl’s・最終戦績篇(終)

    引退する8期生の個人成績、10年間の戦績および部員の引退後の進路をご紹介して終了となります。十年目(12)>sm19761010マイリスト>mylist/4888778アイドルの顔グラは補欠ゾルダー様に作っていただいております。

    アイマス野球道Girl’s・最終戦績篇(終)
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/13
    実時間約5年かけて最終回。進路が就職浪人やフリーターが多くて泣けるw あと肉屋の跡継ぎだらけでワロタw
  • 和製蛇矛の曲がりばな その2 - 三国与太噺

    ・「三国与太噺」‐丈八蛇矛の分かればな ・「三国与太噺」‐和製蛇矛の曲がりばな その1 『絵通俗三国志』によって広まってしまった三叉槍の蛇矛。 では、日の蛇矛が「曲がりはじめる」のはいつ頃なのでしょうか。 そこで注目しましたのは、『絵通俗三国志』に匹敵する影響力を持つこの作品。 ご存じ横山光輝『三国志』です。 *1 しかし作でも「蛇矛」ではなく、大薙刀になっていました。 「横光三国志」の連載開始は1971年。聞く話だと、当時は日中関係の問題から資料面で苦労されたとのことですが、逆に言えば、資料がなくては「蛇矛」が描けないほど未だ日に「蛇矛」のイメージが乏しかったことを窺わせます。 また、横光に遅れて79年から刊行された、久保田千太郎・園田光慶『三国志』においては、 *2 『絵通俗三国志』の影響と思われる「三叉槍」になっていました。 これらを見る限り、70年代に至ってもまだ「曲が

    和製蛇矛の曲がりばな その2 - 三国与太噺
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/13
    蛇矛のイメージは比較的最近だろうとは思ってたけど、思ってたより新しかったな