2013年1月29日のブックマーク (7件)

  • 豆電球つけ寝ると「肥満」に?…中性脂肪も高く : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    夜間に豆電球程度の照明をつけたまま寝ると、肥満の原因になる可能性があることが、奈良県立医大(同県橿原市)の大林賢史特任助教(36)らの調査研究でわかった。 調査は2010年9月~12年4月、県内の高齢者528人を対象に実施。自宅の寝室や居間に2日間、センサーを設置して睡眠時の照度や室温を測定した。照度3ルクス未満のほぼ真っ暗な状態で寝ていた383人のうち、肥満の程度を表す体格指数(BMI)が25以上の「肥満」だった人は68人。一方、照度約9ルクスの豆電球程度の明るさだった145人では39人が肥満だった。両者を比べると、豆電球程度の明るさで寝ていた人の方が、肥満の割合が1・9倍、中性脂肪が高いなどの「脂質異常症」では1・7倍多かったという。 また、夜勤労働者には肥満の人が多いとされており、夜間に強い光を受けることで生体リズムに変調をきたすことが原因の一つと考えられている。ラットに夜間、5ルク

    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    まだ因果関係は証明されてない(っぽい)のにコレを報道する意味はどこにあるのか。森口氏の事件の反省は読売にはないようだ。/「?」をつけているから直接的に明示していないと考えているんなら東スポレベル。
  • 球界最強のモノマネ王が引退――。DeNA高森勇旗の“ビミョー”な去り際。(村瀬秀信)

    斎藤佑樹、田中将大と同学年。モノマネのレパートリーはイチロー、小笠原道大など幅広い。写真は、昨年11月にKスタ宮城で行われたトライアウトに挑んでいた時の高森。 「ホームラン、最高の感触でした! 自信はあったんですよ。今年の後半戦にトレーニング法を代えたのがバッチリハマって、そっから調子上がってきていたんで。10月2日にクビになってから、キャンプまでの4カ月の間をこのまま必死に練習すれば、すっげぇ選手になれんじゃないかなって、そう思っているぐらいですから」 昨年の11月9日。Kスタ宮城で行われたトライアウトで参加者中唯一のホームランを放った高森はそんな言葉でおどけてみせた。 高森勇旗。 彼ほど実績と人気のギャップがある選手は珍しい。2006年、中京高校から高校生ドラフト4巡目で横浜ベイスターズに入団するもプロ6年間での一軍出場は'09年のわずか2試合、通算成績も4打数1安打……にもかかわらず

    球界最強のモノマネ王が引退――。DeNA高森勇旗の“ビミョー”な去り際。(村瀬秀信)
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    2軍で好成績を残してた時に上に上げてもらえないのはやっぱつらいよなぁ。
  • ローレンツと体罰 - NATROMのブログ

    『体罰は教育です!』『子供には「体罰を受ける権利」があります』と主張する、「体罰の会」というサイトに、コンラート・ローレンツに関する記載があった。 ■**体罰の会** 水が高いところから低いところに流れるように、学級生徒の中に怠惰な者がいて、それに対して教師が何らの教育的矯正をなさないとしたら、学級全体が怠惰を是認することになって、克己心を持って研鑽している他の生徒にも悪影響を与えます。その結果、学級全体の生徒の進歩が遅れ、学級の秩序が乱れます。 そのことを動物行動学を確立してノーベル賞を受賞したコンラート・ローレンツが科学的に証明しました。それは、「種内攻撃は悪ではなく善である」ということです。ここで「善」というのは、種族保存のために必要な秩序維持に必要不可欠なことを意味します。決して、理性的、宗教的に判断した「善」のことではありません。善悪は、理性で決するものではなく、固体と種族の

    ローレンツと体罰 - NATROMのブログ
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    この件に限らないけど、普段は精神性を重要視しておきながら都合のいい所だけ科学を利用(これは利用の仕方すら間違いだけど)するような主張は、基本的に眉に唾をつけて見るべきだよなぁ。
  • ニャル子さんだけじゃない! クトゥルフ神話ブームの拡大がとまらない | ダ・ヴィンチWeb

    クトゥルフ神話をモチーフにした作品はたくさんあるが、昨年の4月にアニメ『這いよれ! ニャル子さん』が放送されたことで広く知られるようになり、興味を持つ人が増えた。それもあってか、クトゥルフ神話をモチーフにしたラノベもたくさん登場している。『這いよれ! ニャル子さん』(逢空万太:著、狐印:画/ソフトバンククリエイティブ)のラノベと同時期に発売された『うちのメイドは不定形』(静川龍宗:著、森瀬繚:原案、文倉十:画/PHP研究所)も再び注目を集め、クトゥルフ神話と日神話を絡めた『かんづかさ』(くしまちみなと:著、やすゆき:画/一二三書房)。さらに、1月13日にはクトゥルフ神話の創始者であるハワード・フィリップス・ラヴクラフトを女体化した『未完少女ラヴクラフト』(黒史郎:著、コバシコ:画/PHP研究所)まで発売された。しかし、その名前だけは知っていても、クトゥルフ神話がどういったものなのかまでは

    ニャル子さんだけじゃない! クトゥルフ神話ブームの拡大がとまらない | ダ・ヴィンチWeb
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    たこルカをクトゥルフと結びつけるのはちと牽強付会に過ぎると思う。
  • 『ZIP!』で「ジョジョ好き女子特集」が放送されるも、参加者の証言でやらせと判明

    私も第三部からリアルタイムで読んでいるジョジョファンですが 最近のメディアでの取り上げられ方にはコレジャナイ感を持つことも少なくない。 【1/30 0:40】 参加者@DOR_BUGさん曰く現場では台は渡されていないとの事です。 続きを読む

    『ZIP!』で「ジョジョ好き女子特集」が放送されるも、参加者の証言でやらせと判明
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    こういうのはtwitterに垂れ流すだけじゃなくて、きちんとBPOに告発したほうがいいと思うけどね。
  • 5歳児に「ドミニオン」を教えた経緯と現状とかいろいろ: 不倒城

    ドミニオン 自宅に、以前@decoymakerさんに譲って頂いた「ドミニオン」「ドミニオン陰謀」「ドミニオン海辺」が置いてあった。 「ミイラのたからもの」や「ネコノス」以降アナログゲームづいている息子さんは、ドミニオンの箱の中にカードがたくさん入っているのを見て大興奮して、「パパやりたいー教えてーー」といい始めた。ドミニオンの対象年齢は8歳以上。大丈夫なんかいな、と思わないでもなかったが、まあ人がやりたがるなら、ということで教えてみることにした。 以下は、ドミニオンに触れ始めるようになってから現在までの、息子さんレベルアップの記録である。 ・取り敢えず基セットをやらせてみた 「firstgame」をやらせてあげようと思ったのだが、どんなサプライだったか私がよく覚えていなかったので適当。 セットは「礼拝堂、地下貯蔵庫、村、鍛冶屋、改築、民兵、鉱山、研究所、市場、祝祭」。 最初は当に基

    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    5歳でもドミニオン出来るのかー
  • アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』中川翔子主演で実写化 ~西村博之ら異色キャスト

    人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を基にした落語作品「マギカ調べ」が、歌手でタレントの中川翔子主演で実写化されることが決まった。制作はウェブサイト・ニコニコ動画。メインキャストのほむら役に西村博之、キュゥべえ役に夏野剛、お奉行様役にジャーナリスト・田原総一朗と、一風変わったキャスティングが作品の人気とともに話題を集めそうだ。 【写真】その他の写真を見る アニメ『魔法少女~』(TBS系)は、主人公・鹿目まどかが魔法少女になるまでのさまざまな葛藤を描いた話題作。実写化される“マギカ調べ”は、「十三代目冷奴」ことニッポン放送・吉田尚記アナが古典落語「大工調べ」を組み合わせて創作したオリジナル作品となっている。

    アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』中川翔子主演で実写化 ~西村博之ら異色キャスト
    shijuushi
    shijuushi 2013/01/29
    ファッ!?