2016年10月18日のブックマーク (11件)

  • 中部電力|お知らせ・トピックス - お知らせ(スマートフォン版)

    現在公開中のアニメーション映画「君の名は。」に登場する「中部電力糸守(いともり)変電所」は、当社保有設備として、実在しない変電所でございます。 どうぞフィクションとしてお楽しみください。

    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    要約「問い合わせうぜええええ!」
  • ガングロと新聞社 「絶滅危惧種」同士の生き残りかけた作戦会議

    救世主?3人のガングロギャル 新聞もギャルも衰退の一途… 新聞読んでる人って家にテレビないの? 年々部数が減り続け、斜陽産業と呼ばれる新聞社。もはやどこに生息しているのかすら不明なガングロギャル。「絶滅危惧種」同士で、この危機を脱出し、生き残るための方法を一緒に考えてもらいました。

    ガングロと新聞社 「絶滅危惧種」同士の生き残りかけた作戦会議
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    粗暴なまでの汎用性。個人的に今年の見出し大賞佳作候補。
  • ローソン魚介のスープパスタがエロうめぇwww - βオティンティン

    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    コンビニのパスタ食うだけの話をワンパターンの見飽きたネタでさばいてるだけなのになぜ見てしまうのか悔しい
  • AirPods発売が待てないiPhoneユーザーに贈る「Bluetoothイヤフォン」究極の選択! | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    AirPods発売が待てないiPhoneユーザーに贈る「Bluetoothイヤフォン」究極の選択! | 超音速備忘録
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
  • 「娘の願いを伝えたい」自殺した女子中学生の写真、最高賞撤回で遺族が公開

    青森県内の写真コンテストの最高賞に内定していた作品に、8月に自殺した青森市内の女子中学生(当時13歳)が写っていたことが審査後に判明し、遺族が快諾したにも関わらず、内定を取り消していた。遺族は「娘の願いを伝えたい」として氏名を葛西りまさんと公表、最高賞を撤回された写真を、地元紙の東奥日報で10月18日に公開した。

    「娘の願いを伝えたい」自殺した女子中学生の写真、最高賞撤回で遺族が公開
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
  • 「よく発達した発達障害」の話 - シロクマの屑籠

    ここ十年ぐらいで「発達障害」という言葉はすっかり普及し、そのせいもあってか、外来で「自分が発達障害かどうか調べて欲しい」という相談を受けることも増えた。 精神医療のフォーマルな窓口で発達障害と診断される人の大多数は、社会で生きていくことに困難を感じているか、周囲との摩擦を感じている。そりゃそうだろう、なんらかの事情がない限り、人はわざわざ病院を受診したりはしない。 社会に溶け込んでいる「発達障害と診断され得る」人々 発達障害という名称が世間に広まると同時に、精神科医が発達障害と診断する頻度もだいぶ増えた。過去に他の病名をつけられていた人に正しい病名をつけられるようになったわけだから、これは「進歩」と言って良いのだろう。 そうやって、ちょっと前なら異なる病名をつけられていたであろう人々を発達障害と診断する状況になって、気づいたことがある。それは、「病院で発達障害と診断する基準に当てはまるよう

    「よく発達した発達障害」の話 - シロクマの屑籠
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    「よく発達した発達障害」は「天才」や「変人」と区別がつかない?いや目指すのはもう一歩先で、我々誰もがレッテルや属性や特質によって選別されるのではなく、社会を多様性というガラクタの宝箱にすることって話
  • 日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    10月14日、アデランスがMBOを実施すると発表した。 投資ファンド・インテグラルが子会社を通じてTOBを行い株式を取得、同社の支援を受けながら経営再建を目指すということで、近く上場廃止になるという。 【低価格のかつらを提供する新興勢力が増えている】  この背景には業績低迷が長引いていることがあるというが、ではいったいアデランスに何が起きているのか。今年4月の2016年2月期決算発表で津村佳宏専務がおっしゃった言葉がすべてを物語っているので、引用させていただこう。 「これまでの高価格帯のかつらを売るビジネスが崩れ始めた」(日経産業新聞 2016年5月16日) 縁のない人にはなんのことやらという話だが、実は「かつら」は世の人々が想像している以上にコストがかかる。もちろん、個人差もあるが、アデランスなどの大手メーカーで自分の頭にピッタリのかつらをフルオーダーすると、40万~50万はゆうに

    日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    「自信に満ちた潔いハゲがかつら業界に与えた打撃は大きい」という我々のよく知らないところで起きていた魔界大戦争感
  • 若者を過労自殺に追い込む「平成の悪しき産物」

    若者を過労自殺に追い込む「平成の悪しき産物」
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
  • アマゾンの”誤算” 読み放題に“特別条件”|NHK NEWS WEB

    ネット通販大手のアマゾンがことし8月、日で開始した電子書籍の読み放題サービスは、“黒船来航” “満を持して登場”と消費者の間で受け止められました。ところがサービス開始後、配信が停止される書籍が続出し、出版社が抗議声明を出す事態に発展しています。いったい何が起きているのか?NHKが独自に入手した双方の契約に関する資料でその実態が明らかになりました。(経済部 木下健/長野幸代) 「弊社はこの一連の事態に遺憾の意を示すとともに、アマゾン社の配信の一方的な停止に対して強く抗議いたします」 10月3日、講談社が公表したアマゾンへの抗議声明です。アマゾンは、月額980円(税込)で国内の書籍や雑誌など約12万冊が読み放題になるという電子書籍の定額配信サービス「キンドル アンリミテッド」を8月に日で始めました。 ところが、講談社によりますと8月中旬ごろに人気の高かった10数作品の配信が停止され、講

    アマゾンの”誤算” 読み放題に“特別条件”|NHK NEWS WEB
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    根本的な問題として、うなるほどの膨大なデータの蓄積があるだろうに「漫画や写真集が多い日本特有の事情」という小学生でもわかる理屈に思い至らないAmazonってなんなん。アホなん?
  • ブスでもオシャレしていい

    残念ながらブスに生まれ、さらに小学生にしてオタク。 5年生のとき、当時の自分の中で精一杯のオシャレだったヘアピンを「似合ってない」「調子こいてる」「きもい」とクラスで馬鹿にされてから、『オシャレ』がトラウマになった。 今思えばくだらないことだが、あのときの私にとってはそうでなかった。小学生の私にとって学校は全世界だった。 だからさらに地味な服を着るようになった。好きだった花柄のシャツも着なくなった。気に入っていた髪飾りもつけなくなった。 オシャレをして攻撃されるのが怖かった。ブスで似合わないから、ブスが着飾っても見苦しいから、オシャレしてはいけない、資格がないと思うようになった。 その状態から全然成長できなかった。 中学、高校、大学ととにかく身なりに気をつかわなかった。髪は真っ黒モサモサひっつめ。所有するスカートは制服のみ。私服はジーパンにヨレヨレパーカー。化粧はおろかスキンケア皆無。眉は

    ブスでもオシャレしていい
    shikahan
    shikahan 2016/10/18
    小学生の圧倒的アホさが他人の人生に多大な悪影響を及ぼす例
  • 【プレスリリース】耳を澄ませて声を「聴く」日本人 相手の口を注視する英米人との違い明らかに-視線や脳波からみた言語・文化の影響 | 日本の研究.com

    (概要説明)熊大学文学部認知心理学研究室の積山薫教授、久永聡子研究員と、同大学院先端科学研究部医用福祉工学分野の伊賀崎伴彦准教授、村山伸樹名誉教授の研究チームは、目の前の相手の話を聞く際、日人は声を聴くことに集中しており、まず相手の口を見てから声の聞き取りへと進む英米人とは、情報処様式が大きく異なることを明らかにしました。日人の特徴を示す世界的にユニークな研究に、視線パターンや脳波による新たな知見が加わりました。 (説明)対面で人の話し声を聞き取る際、口の動きについての視覚情報が音声の聞こえに影響を及ぼすことが知られています。自然な会話なら、例えば騒音下ではの動きが見えるほうが聞き取り成績は良くなるし、逆に、ムービーの吹き替えで声とは矛盾する口の動きの動画を同期させると、「マガーク効果」という錯聴現象(矛盾する口の動きに引きずられ音声トラックの音とは違う音に聞こえる現象)が生じます。

    【プレスリリース】耳を澄ませて声を「聴く」日本人 相手の口を注視する英米人との違い明らかに-視線や脳波からみた言語・文化の影響 | 日本の研究.com
    shikahan
    shikahan 2016/10/18