2016年10月30日のブックマーク (16件)

  • チンコがたたない男を責めてはいけない。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    僕はチンコがたたない。 僕のチンコがどれくらいたたないかというと、始まりは中学生の頃に遡る。 初めて女の子のおっぱいを触ったのは、中学二年の冬だった。 中学二年の冬は僕にバブルが来た時期で、なぜか色んな女の子にモテだした時期だった。 学校で僕が流行ったと言ってもいい。 レア物のモンスターを狩りにいくポケモントレーナーのように、名の知れた女子が僕を狙って狩りに来た。 誘われたのである。 「誘う」と言っても、LINEの交換などではない。もちろん、エロいことでもない。 授業中に手紙を渡されるようになった ということだ。 今の時代の若者は信じられないかもしれないが、 「手紙」 というものが男女の主要な連絡手段であった時代があったのである。 僕なんて、手紙をハート型に折ることに人生の全てを賭けていたくらいだ。 そこでバブルの絶頂期にスクールカースト高めの不良女子に気に入られ、付き合うことになった。

    チンコがたたない男を責めてはいけない。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    普段の記事とは打って変わってるかと思えば寝落ちする下りは完全にいつものソレで安心した
  • 星野珈琲店ってやつに入ってみたけどうまくねえな 医者だからよくわからな..

    星野珈琲店ってやつに入ってみたけどうまくねえな 医者だからよくわからないけど平民の舌にはあれが美味く感じるの? 今から銀座で物の珈琲飲んでくるけど、お前らには一生無縁だろうね でも、やっぱり知るべきだよ、お前らが飲んでるのはコーヒーという名の泥水だってことを

    星野珈琲店ってやつに入ってみたけどうまくねえな 医者だからよくわからな..
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    また珈琲店という名前に騙されてコーヒーを飲むやつがいたのか……
  • Mac信者とApple信者がたくさん湧いたので、反論する。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはよう。 無職のうさぎたんです。 昨日の新型MacBookProを酷評した記事があります。 blog.gyakushu.net はてなブックマークでの、Mac信者、Apple信者と呼ばれる方からの書き込みがすごいです。 あること、ないことコメントしてくれてます。 はてなブックマークって返信できないのが不便ですよね。 というわけで、今回は、この記事で反論していきたいと思います。 MacBookを使わない人は、貧乏人? 「まさか中古と価格を比べるのは流石に貧乏人の嫉みと言わざるを得ない。」 Mac信者は、Apple Storeで定価で売られている新品を買うことこそがステータスだと思っているよう

    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    セレロンだかセロリンだかの11.6inch持ってるけど使いづらかったぞ。全然十分じゃねえわ。5年使ってから言え。大画面最高。
  • 渡辺謙が怒りの声「この国はどこへ行こうとしているのか」 核兵器禁止決議に日本が反対

    が「核兵器禁止条約」に反対したことを受けて、世界的な俳優の渡辺謙(57)が10月29日、公式Twitterで「この国はどこへ行こうとしているのか」と憤りを示した。

    渡辺謙が怒りの声「この国はどこへ行こうとしているのか」 核兵器禁止決議に日本が反対
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    最終的に廃絶できればいいから経過に一喜一憂するの、ではなく説明を求めないと。
  • 【1/13更新】舞台は琵琶湖?スプラトゥーン2を動画から考察する - ジャンプ力に定評のある前田

    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    ワレモノってシールまで貼ったのに気付いてもらえないのが不憫すぎるけど、そらも含めて完成度高い。
  • 父に一生寝てろと言われた

    父は昔から「働かざる者うべからず」という思考の人だった。 父も母も高校を卒業してからずっと働いているし、 おそらく私と兄が奨学金を借りてでも進学したいと言ったこと、母が子供がやりたいならそれを応援すると進学することを応援したこと。すべてが気に入らなかったのだと思う。 兄は私が高校に入るころ、無事に就職し遠方だったので家を出た。 私は専門学校を卒業したが就職難で就活がうまくいかず2年ほどフリーターを経て、ようやく去年就職した。 フリーターの間の父の風当たりはとても厳しかったし、休みの日に朝7時まで寝ているだけで早く起きて家事をしろと蹴り起こされることもあった。 父に就職したことを報告すると「絶対に、辞めるな」その言葉が返ってきた。 結果として、私は1年半で退職してしまった。 初めて就職したその会社はパワハラがひどく、残業代が出ないのにも関わらず長時間残業。 7時前に家を出て帰るのは23時頃

    父に一生寝てろと言われた
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    こんな牧師然とした人すらオナニーするんだなぁという親近感。ヨブ記読まなきゃなぁ
  • 事故の原因は「ポケモンGO」なのか「運転手」なのか 反応まとめ

    リンク 朝日新聞デジタル ポケGO「車で操作できぬように」 小4死亡、父が訴え:朝日新聞デジタル 愛知県一宮市の市道交差点で26日夕、下校中の小学4年の則竹敬太君(9)がトラックにはねられ、死亡した事故。県警によると、運転手は「ポケモンGOを使いながら運転していた」と供述しているという。警察庁に…

    事故の原因は「ポケモンGO」なのか「運転手」なのか 反応まとめ
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    Twitterで何が悪いか話してもそこで満足して行動しないし結局何も変わらねーからクソしてたほうが有意義
  • 【東京】ラーメンは過大評価、と言う人へ~ミカ先輩が「砂田」へ潜入~ |じゃらんニュース

    東京のラーメン競争は熾烈だ。何千何万の客層に対し、各々の店が一を勝ち取るべくしのぎを削っている。 しかし、そんな強烈な自己主張が地方出身の私には重く感じることもある… <登場人物> (ミカ先輩) 友達がおらず自炊もしないため一人で外する機会が多いOL。 (ドリル岩井) 全身をドリルに改造したが掘りすぎて行方不明になってしまった。さようなら岩井。 信じられないことに、ラーメンが好きじゃない人もいる チェーン店の「済ませた感」は年齢を重ねるごとに肥大する… 半めしが普通の茶碗山盛りくらいだった。「半」とは… なんでもいいからえという気概を感じると故郷を感じるのは私だけではあるまい 生っぽい唐辛子みたいなやつめっちゃ良かった…何だろうあれ…(生の唐辛子?) ゴミの汁はくさい まとめ というわけで、私はラーメンは過大評価だという声には反対だ。でも気持ちは分かる。 私はギョーザとつけ麺の美味さ

    【東京】ラーメンは過大評価、と言う人へ~ミカ先輩が「砂田」へ潜入~ |じゃらんニュース
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    味何にもわかんねーじゃねーか。
  • ポケGO「車で操作できぬように」 小4死亡、父が訴え:朝日新聞デジタル

    愛知県一宮市の市道交差点で26日夕、下校中の小学4年の則竹敬太君(9)がトラックにはねられ、死亡した事故。県警によると、運転手は「ポケモンGOを使いながら運転していた」と供述しているという。警察庁によると、ポケモンGOが原因とみられる交通事故の死者は7月の配信開始以降、全国で3人目。子どもが犠牲になったのは初めてという。 運転手は一宮市木曽川町外割田、会社員川合信右容疑者(36)。自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の疑いで28日、送検された。県警によると、現場にブレーキ痕はなかったという。 「これ以上、犠牲を出さないように、車に乗ったら一切操作ができないような対策をとってほしい」。敬太君の父・崇智(たかとし)さん(46)は28日、無残に変形した敬太君の水筒を握りしめ、涙ながらに訴えた。「そうでないと、敬太が浮かばれない……」 「行ってらっしゃい」。26日…

    ポケGO「車で操作できぬように」 小4死亡、父が訴え:朝日新聞デジタル
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    就業規則で縛ろう
  • 美人ニュースキャスターが生放送中にパンチラ自爆 お茶の間から歓喜の声【動画】:AOLニュース

    FOXニュースの美人キャスターが、生放送中にパンチラ自爆するという信じられない出来事が起きてしまったようだ。 https://youtu.be/bLyAhbdPoEs 今回恥ずかしい体験をしてしまったのは、アルゼンチン出身の美人キャスター、アリーナ・モイーネ嬢。FOXスポーツの生番組で、男性キャスターとリオのオリンピックについて紹介していたところ、思わず熱が入ったのか右手を上げようとした際に、黒のミニドレスの裾に手がひっかかり、スカートがふわっとめくれあがったのだ。そのためスカートの奥の白い小さな下着も丸見えに...。 すぐに自分の失態に気づいたアリーナ嬢はスカートをもとに戻したが、時すでに遅し...。この時の動画は公開されるや、喜びの声はもちろん、動揺の様子を隠して番組を続けるアリーナ嬢にプロフェッショナルと称賛の声もあがるなど、瞬く間に話題に。中には「わざとじゃない?」とのコメントも見

    美人ニュースキャスターが生放送中にパンチラ自爆 お茶の間から歓喜の声【動画】:AOLニュース
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    喜んでyoutubeを貼るニコニコ
  • 新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから

    シンジです。日時間では深夜2時から行われたApple社の発表会、いろんな期待をしながら見てました。まぁただね、Appleさんは事前に情報を小出しでリークさせる謎マーケティングが行われるが為に、なんだかんだでリーク通りの発表会となったわけですが。 Skype音声しながらWCS見ながらApple見てました WCSは「StarCraft II World Championship Series」の略で、ゲームの世界大会なんですが、Appleの発表会と時間が被ってしまったのでやむを得ず2画面同時視聴。 シンジ「お、Appleきたよー!みるよー!」 Skype相手「しかたねーみるかー」 まぁ深夜2時前までStarCraft IIやってたんですが。 ティムクックのメガネ野郎がドヤ顔し始める もはやどうでもいい。 「Apple TVにTVが付いたぜ!」 HAHAHAとでも言えばいいのか。いいからさっさ

    新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    これを期にAppleを締め出そう
  • 神になれなかった話

    宗教的な内容ではないです。 『何かに長けた人』を『神○○』と言う、アレです。 神絵師とか神曲とか。   小さいころからモダンバレエをやっていました。 みんながよく聞くクラシックバレエは『白鳥の湖』『くるみ割り人形』みたいな演目を踊るやつで、モダンバレエはいわゆる創作ダンス。 身体を動かすことが楽しかった。 けど周りのクラシックバレエをやってる子たちのほうがみんなに憧れられてた。 私はバレエをやってると言っても「似合わない」とか言われたくらい。 白鳥の湖なんて踊れないから、私は『よく動ける人』扱い。   小学生からDDRをやっていました。ダンスダンスレボリューション。 姉が買ってきたプレステで。時代を感じますね。 高校生になって、自分のバイト代で好きに遊べるようになって、ゲームセンターへ行った。 DDR、ポップン、jubeat、ちょっとだけprojectDIVA。 でも難しい曲はクリアできて

    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    神になるのが目的になってるようじゃ何をやらせてもダメ。適当に結婚して子供を同じ目にでも遭わせていればいい。
  • MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura アップルの新MacBook Pro、メモリーとストレージ容量を出し惜しむアップルの悪いクセがもろに出ちゃっている。BTOでメモリー8GB→16GBで2万円って、何の罰ゲームだ。SSDを2TBにすると12万円というのも、市価のほぼ2倍。ユーザーが交換不可能な設計でこれはひどい。 2016-10-28 08:06:32 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 別にAppleの肩を持つわけじゃないのだが、松浦さんまで原価厨みたいなこと言われるとちょっとがっくしくるな。部品を交換不可なロジックボードに載せてしまってる時点で、部品のコスト構造が大きく変わってしまうんだよ。交換可能なモジュールベースのコスト計算で比較はできない。 twitter.com/ShinyaMatsuura… 2016-10-29 17:29:19 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88

    MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    高い理由はよく分かった
  • ニホンウナギ保護へ 「消費の在り方見直しを」 | NHKニュース

    絶滅のおそれがあるニホンウナギをめぐり、対策を検討する専門家などの会合が東京で開かれ、国際機関から絶滅危惧種に指定されたあとも小売店や飲店で大量に提供されている現状では、資源の保護への市民の理解が広がらず、消費の在り方を見直すことが必要だといった指摘が出されました。 こうした中、対策を検討する国内外の専門家の会議が東京で開かれ、中央大学の海部健三准教授が、去年国内で水揚げされたニホンウナギの稚魚の6割が統計上報告されていないと見られるなど、資源が適切に管理されていない現状を指摘しました。 また、東京大学の青山潤教授は、絶滅危惧種に指定されたあとも小売店や飲店で大量に提供されている現状では、消費者が混乱し、資源の保護に向けた市民の理解が広がらないため、消費の在り方を見直すことが必要だと指摘しました。 29日の会合には国際自然保護連合でウナギの評価を担当するイギリスの研究者も参加し、再来年

    ニホンウナギ保護へ 「消費の在り方見直しを」 | NHKニュース
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    どう見ても供給過多なのに消費者側を問うのか? 馬鹿なのか?
  • (追記有り)他人の家の登記簿を近所の第三者に送りつけるのが趣味

    私には人には決して言えない趣味がある。 他人の家の登記簿を取得し、それを近所の第三者に差出人不明の状態で送りつけることである。 登記簿を受け取った近所の人は、かなりの確率で、家の持ち主にそのことを伝える。 家の持ち主は、怪文書が送られたような気持ちになるだろう。 家を購入したことがある人や、少しばかり法律に詳しい人なら誰でも知っているが、 不動産登記簿というものは利害関係者しか取れないものではなく、無関係な第三者でも誰でも取れるものだ。 そのことを知らない人は、いきなり登記簿を送りつけられると、自分の個人情報が悪用されているのではないかと驚く。 こんな趣味を始めたのは、昔私のことをいじめてきた人間の実家の登記簿を何となく取ってみたら、 差し押さえを受けていたことが発覚し、胸のつかえがスーっと取れるような気持ちになったからである。 それを近所の人に送ると、近所の人がソイツにそのことを伝えたの

    (追記有り)他人の家の登記簿を近所の第三者に送りつけるのが趣味
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    趣味に走りすぎて一線を超えないように
  • 【Amazon】男の1人暮らしで買って良かった!捗る!おすすめアイテム18個!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    電子レンジ調理に目覚めた僕が次に目を付けたのがこれ これもマジクソ超便利! バリエーションも凄い豊富 ただ、僕はこれで肉と野菜を良く一緒に蒸すんだけど、肉を使うと脂で洗うのはちょっとダルい。でもフライパンや鍋と比べたら100倍楽チン! 白菜と豚肉を重ねて切って6分チンするだけのこの料理マジ最強です。ポン酢か塩コショウでどうぞ。白菜の値段が下がる冬に最高! ってか知ってた? ルクエって野菜蒸すだけじゃなくて米も炊けるしケーキも作れるしパンも焼けるんだぜ? 凄く無い?? いや焼かんけどさパンとか。米も炊飯器使うけどさ あとベーコンをカリカリにするとか、パンをクルトンにする、みたいな使い方も可! 自炊はしたいけど、めんどくさいのは嫌! と言う人には最高のアイテム 何と言っても鍋とフライパンという「洗うのクソメンドイカテゴリー」のアイテムを使わなくても良いのが素晴らしい。ルクエ自体洗うのめんどい

    【Amazon】男の1人暮らしで買って良かった!捗る!おすすめアイテム18個!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    shikiarai
    shikiarai 2016/10/30
    馬鹿でも綺麗に包丁研げるのどっかで売ってたからそれも買ってね