2023年1月16日のブックマーク (8件)

  • おじさんおばさんで対立するのやめてもらっていいですか?

    インターネット上で男女対立でレスバトルしてる人たちって、現役で恋愛してる層じゃなくて、歳ったおじさんおばさんたちでしょ? 現役層はまいっちんぐマチコ先生を知らんのよ 40代とか50代のおじさんおばさんがインターネットに巣って男女対立ごっこで遊んでるの迷惑すぎる おじさんおばさんたちが昭和の価値観を持ち出して男女対立を煽って、結果未婚率が上がってる 少子化の原因は男性にあるんでも女性にあるんでもなく、インターネットで燻ってるおじさんおばさんたちにあるのよ 彼ら対立遊びが好きなのかと言われるとそうでもなくて、世代間対立からは徹底して逃げる 「お前もおじさんおばさんだろ」 「お前は老害より老害」 「お前も将来は歳を取る」 「ここは老人のためのインターネットだ」 こんな言説ばっか もはや老人<若者であることを認めて開き直ってる 「今の若者はけしからん」とすら言えなくなってるおじさんおばさん達、

    おじさんおばさんで対立するのやめてもらっていいですか?
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    ジジイとババアが空中戦をやめて自分が楽しいことだけを現実世界でやってくれればインターネットは平和なんだよなぁ。私も死ぬまでに読まなきゃいけない本とか沢山あるのではてブなんて無駄の頻度下げなきゃ……
  • 先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加 教育岩盤・第4部 迫る学校崩壊(1) - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・教員不足や不登校拡大など「学校崩壊」の危機が迫る・教職の魅力低下で倍率は最低。2000校で欠員が発生・人材確保へ、役割や待遇の見直しが不可欠だ教員不足や不登校の急増などで「学校崩壊」の危機が迫っている。社会の変化に応じて仕組みを変える動きの鈍さが原因だ。人材育成の土台が機能不全に陥れば国力の低下を招きかねない。学校を持続可能にする条件を探った。「病気や出産で休暇に入る教

    先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加 教育岩盤・第4部 迫る学校崩壊(1) - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    そんなこと言いつつ蓋を開けてみると事務専任を2人ずつくらい雇うと解決する話だったりしない?
  • そういえば本の数に対してしおりを持っていない

    今年は何を読もうかなとか積んでいるを崩さないとなと読書計画を考えていた ふと読書途中のを見ると何も挟んでいないか付箋を挟んでいるのみで、しおりを挟んでいるものは少ないことに気づいた しおりはたしか三個くらい持っていた気がする 傾けるとゾウの群れが歩くやつ、傾けるとビルがキリンになるやつ、父親にもらった一蘭のブックマーカー それ以外はcocofusen(付箋の台紙の裏も粘着になっていてるやつ)を机の板の側面に貼っているからそれを使ったり、の帯やについていた広告、ひどいときはコンビニのレシートとかを挟んでいる 飽きっぽいので、数冊から10冊くらいは読書途中のがあるが、どこまで読んでいるか頭ではわかっていてもページが分からないものが多く、読み始めに時間がかかっていることに気づいた 付箋は剥がし忘れることが多く、どこまで読んだかのしるしなのか、気になったところを付箋つけただけなのかがわか

    そういえば本の数に対してしおりを持っていない
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    レシートか売上スリップだなぁ。何もない時はページ番号暗記してる
  • はびこる「フェミニズムはおばさんの若い女性への嫉妬」という誤り

    あちこちで見かける「フェミニズムはおばさんの若い女性への嫉妬」という言説。 いろんな人が何度も「それは違うよ」「誤解だよ」と繰り返し説明していても消えないので、きっとアンチフェミにとっては「そう思うのが気持ちいい」んだろうなあ、と思うけど、やっぱり間違っていると思うのでここでもう一度否定しておく。 若い女性もフェミニストになる当たり前だが、フェミニズムの考え方に触れ、自分のものとして取り込む年齢は様々だ。 子供のうちから性差別についての情報に触れていれば、人によっては相当若いうちからフェミニズムに共感するようになる。 医学部入試の点数操作問題などは、これから大学入試を受ける世代の子たちにもずいぶん影響を与えたのではないだろうか。 若いときに言えなかったことが、おばさんになって言えるようになることもある時代の変遷による常識の変化、ということもあるが。 若いときには見えていなかったことが見える

    はびこる「フェミニズムはおばさんの若い女性への嫉妬」という誤り
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    増田でやる不毛さ
  • 麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 飯塚市の会合で発言 | 西日本新聞me

    自民党の麻生太郎副総裁は15日、福岡県飯塚市であった国政報告会で「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と述べた。関西電力美浜原発(福井県)で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうだ。 ▶麻生氏「増税含め国民は評価」 麻生氏は、国政課題の一つとしてエネルギー問題を挙げ、太陽光などの再生可能エネルギーは安定的な供給が難しいと指摘。その上で「(原子力は)最も安くて安全。原子力と原子爆弾の区別がついていない人もおられ、原発は危ないと言う人もいる」として、原発の活用を訴える中で「事故ゼロ」に言及した。 2004年8月の美浜の事故では、蒸気を浴びた点検準備中の作業員5人が死亡、6人が重軽傷を負った。東京電力福島第1原発事故では、収束作業に従事していた男性が肺がんを発症し死亡。その後、労災認定されている。 (坂井彰太、坂公司)

    麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 飯塚市の会合で発言 | 西日本新聞me
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    間違えるとニュースになって名前出して貰えるからわざと間違えてるんじゃないのって最近思い始めている。これだけ間違えても当選続いてるわけだし、ミスによるデメリットがない。元々嫌われてる奴に嫌われるくらい
  • ところてん on Twitter: "これは「零細企業をなぜ潰さないか」という下側の視点だけど、 大企業側の視点からすると 「稼働の波に応じた必要労働力に合わせて、社員を増減(解雇)するのが難しいから、稼働の波を企業間の受発注で吸収している」 ってのが、多重下請け構造の根っこなのよなぁ"

    ところてん on Twitter: "これは「零細企業をなぜ潰さないか」という下側の視点だけど、 大企業側の視点からすると 「稼働の波に応じた必要労働力に合わせて、社員を増減(解雇)するのが難しいから、稼働の波を企業間の受発注で吸収している」 ってのが、多重下請け構造の根っこなのよなぁ"
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    うちから他社に出した仕事、別部署のやつがそこから受注しそうになっててワロタ みたいな
  • 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘

    岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示しました。 自民党・麻生太郎副総裁:「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」 麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。 そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日の最大の問題」だと危機感を示しました。

    自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    晩婚化は子供を作らない理由の一つだけど、晩婚化が解消されたからと言って子供を作るわけではない。「今日は寒いからジョギングやめよ」と言ったやつが暖かくなったら毎日ジョギングするわけではないのと同じ。
  • 住民監査請求書を情報公開請求しました。目的は暇空茜氏の住所氏名を知るためです。→全面非公開でした。東京都では誰がやったか知られずに住民監査請求出来る可能性が大です。

    神奈川県人権啓発センター(公式) @K_JINKEN 示現舎ではColaboに関する東京都に対する住民監査請求書を情報公開請求しました 目的は暇空茜氏の住所氏名を知るためです 住民監査請求は地方自治法242条で公表が予定されているため、多くの自治体で住所氏名も含めて公開される運用がされていますし、法律上公開されるというのが通説と思います 神奈川県人権啓発センター(公式) @K_JINKEN しかし、昨今個人情報に関しては超法規的な扱いがされる傾向があるので、もし暇空茜氏の住民監査請求の住所氏名が最後まで秘匿されたら画期的なことです 少なくとも東京都に対しては誰でも住民監査請求を匿名でできることになり、住民監査請求のハードルが劇的に下がります 神奈川県人権啓発センター(公式) @K_JINKEN 経過によっては審査請求、訴訟を提起し、住民監査請求を匿名でやれるという判例を確定させてもよいかも

    住民監査請求書を情報公開請求しました。目的は暇空茜氏の住所氏名を知るためです。→全面非公開でした。東京都では誰がやったか知られずに住民監査請求出来る可能性が大です。
    shikiarai
    shikiarai 2023/01/16
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/cnt/f864/images/douwa.html Q1 「神奈川県人権啓発センター」は県行政の人権啓発機関か。(略) A1 県行政の人権啓発機関ではありません。/面白すぎる