2023年3月27日のブックマーク (14件)

  • 心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表 | NHK

    心臓が停止したあと、救急病院に搬送された患者に水素を加えた酸素を投与して救命措置を行うと、通常の酸素を投与した場合より救命率が高まったとする臨床試験の結果を慶応大学などのグループが発表しました。今後、治療の実用化を目指すとしています。 心臓の病気などで心臓が停止し救急の医療機関に運ばれる患者は、総務省消防庁の統計によりますと、国内で年間およそ8万人いますが意識が戻らないまま死亡したり、助かっても重い後遺症が残ったりするケースが多くあります。 慶応大学の鈴木昌特任教授らのグループは、各地にある15の病院で、おととし9月までの4年半余りの間に心停止で搬送され意識が回復していない患者73人を対象に、2%の水素を加えた酸素を投与して救命措置を行った場合の効果を調べる臨床試験を行いました。 その結果、90日後の生存率は通常の酸素の投与を受けた患者では61%だったのに対し、水素を含む酸素を受けた患者で

    心停止の患者に水素加えた酸素投与で救命率向上 慶大など発表 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    また水素水界隈が悪用して販売し出す……
  • 20代〜30代にかけての趣味の変化を振り返る

    今年32になる女。20代後半から30代にかけて、趣味が大きく変化したなと思うので振り返って書いてみる。 漫画20代半ば辺りから、少年漫画、引いてはバトル描写のある漫画全般が読めなくなった。社会問題を扱う作品をよく読むようになったが、露悪的なものは底が浅いと感じるので嫌い(20代の頃は読んでた)。 今好きなのは「リエゾン」「健康で文化的な最低限度の生活」など。なぜか「ザ・ファブル」は全巻読破した。 ゲーム人とは繋がらず、RPGなどを一人でプレイするタイプ。それは昔も今も変わらないが、クリアせずにメルカリ行きになるタイトルが増えた。が、睡眠時間を惜しんでクリアまでぶっ続けでプレイできるタイトルが今もあるのも確か。 20代までは「ゲーム性よりシナリオ」と思っていたが、なかなかゲームのシナリオで満足することが少なくなってきたこの頃。テイルズオブシリーズが好きだったが、30歳でアライズをやってみて「

    20代〜30代にかけての趣味の変化を振り返る
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    流行を追ってるとこうやって振り返らなくてもググれば出てくるから楽
  • https://twitter.com/d_itchou/status/1639805041002561537

    https://twitter.com/d_itchou/status/1639805041002561537
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    一応小銭の音で神を叩き起こすとかこっちに気付かせるとかの意味があるから「ピッ!!!!」とか「クイックペイ!!!!」とかで神が来てくれるようになれば賽銭箱に直付けでもいいんだけどねぇ
  • 千葉県君津市で"本格的な九州ラーメン"が食べられる理由『町ごと2万人が引っ越してきたから』

    🇸🇪FGK🇸🇪 @XJ6FgkABS 説明しよう! 千葉県の君津市に製鉄所を作るときに、北九州の八幡製鉄所から従業員とその家族2万人が一気に引っ越しをした! そのときに飲店やお寺といった生活に関連したものも越してきた! そのため君津ではいまでも格的九州のラーメンを出す店が多いのだ! pic.twitter.com/2qWjs58N4N 2023-03-26 19:42:12

    千葉県君津市で"本格的な九州ラーメン"が食べられる理由『町ごと2万人が引っ越してきたから』
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    もっと早く知りたかったな……ガチで。
  • QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    1994年刊行の雑誌『クイック・ジャパン』から生まれたウェブニュースメディア『QJWeb クイック・ジャパン ウェブ』。私たちが「当におもしろい」と確信したことだけを活字に。個人の声、個人の視点にこだわり、カルチャー(生活)からニュース(世界)を読むことを実践。

    QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    ラジオ聴き出すとマジで時間足りないけど絶対面白いんだよな……
  • 【悲報】ロシア、中国の植民地になりそう🇨🇳🇷🇺🐼🐻

    ウクライナを手に入れようとするロシア、そのまんま中国の植民地となることを受け容れるのか…。 ロシア中国の属国になった場合 1.ルーブルが人民元になる 2.公用語が北京語 続きを読む

    【悲報】ロシア、中国の植民地になりそう🇨🇳🇷🇺🐼🐻
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    やっと万里の長城が不要になるのか。
  • AIで好きなポーズを出すために、モデルを10万枚撮影して手動でタグ付けしてみた

    AIで好きなポーズを出すために、モデルを10万枚撮影して手動でタグ付けしてみた:清水亮の「世界を変えるAI」(1/4 ページ) NHKの取材も来たし、週末だけ浅草橋の駅前で開店している「技研バー」では毎回その話題になる。 ごく一部で注目されていて、まあもともとが下手すぎる漫画なのでまじめに読んでもらっても困るのだが、つい先日、あの「宇宙兄弟」のプロデューサーである佐渡島庸平さんともお話しする機会を賜り、個人的にはずっと俺得という状況が続いていた。 AIの課題「欲しいポーズが出せない」 最初にAI漫画を描くときのハードルは、「同じキャラクターが出せない」というものだったが、これはDreamBooth(Memeplexではカスタムモデル学習)を使うことで解決できた。 次のハードルは、「欲しいポーズが出せない」というものである。 また一方で、誰かが描いたイラストAIに下書きとして渡して、顔や

    AIで好きなポーズを出すために、モデルを10万枚撮影して手動でタグ付けしてみた
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    ほんとタグ付けは面倒
  • Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る

    女優の松井玲奈さんが、自身のウィキペディア(Wikipedia)にある記述を削除するよう依頼したが、ウィキペディアンにより拒否された事例をご存知だろうか。 2022年6月に出された依頼の内容は、“松井玲奈が雨女である”との記述を削除してほしいというもので、そもそも人が「私は雨女じゃない」とTwitterに投稿し否定していた。 しかし、この依頼は拒否された。一体なぜか? この事態を紐解くことで、ウィキペディアの重大な欠陥が見えてくる。 目次 1. 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯2. 自分のウィキペディア記事はコントロールできない3. 何のためにウィキペディアで「松井玲奈」を調べるか4. 「勉強はウィキペディアが9割でOK」ではない5. 村社会・ディストピア化するウィキペディア6. ウィキペディアンと議論を交わした松井玲奈のファン 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯 まず

    Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    両論併記にするしかない。そして記事が長くなる。
  • 有吉弘行が衝撃告白「叔母が記者のせいで死んだ」 | 東スポWEB

    有吉弘行が26日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。親族に直撃取材をする週刊誌記者に、静かな怒りを燃やした。 リスナーから大谷翔平投手(エンゼルス)の母が週刊誌の直撃取材を受けたものの、まともに相手されず「塩対応」だったというメールを読んだ時の事。 有吉は「私の叔母もねピンポンピンポンって押されてね、足も悪いのにピンポン鳴ったからってね出てったらね、転んでね、腰の骨を折りましたよ。記者のせいで」と切り出し「死にました、ほんで」と衝撃告白した。 スタジオがざわざわするなか、サラっと次のメールを紹介しようとする有吉に、アシスタントの関太が「逃していいんですか。とことんやりましょうよ」と困惑気味にぽつり。 すると有吉は「いいですよ。うちの叔母が記者のせいで死んだとしても。持ちつ持たれつですから」と達観したように語った。 関は「そんなサラっと行けるかな…」と戸惑いを

    有吉弘行が衝撃告白「叔母が記者のせいで死んだ」 | 東スポWEB
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    家に言及してるブクマカにはバリアフリーになっても急ぐと転ぶという衝撃をぜひ長生きして感じて欲しい
  • たかまつなな/笑下村塾 代表 on Twitter: "【若者よ、選挙に行くな】 若い人たちへ。 これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 2023年4月は統一地方選挙です。 #若者よ選挙に行くな https://t.co/obtxZWMflN https://t.co/inj8BtYnyK"

    【若者よ、選挙に行くな】 若い人たちへ。 これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 2023年4月は統一地方選挙です。 #若者よ選挙に行くな https://t.co/obtxZWMflN https://t.co/inj8BtYnyK

    たかまつなな/笑下村塾 代表 on Twitter: "【若者よ、選挙に行くな】 若い人たちへ。 これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 2023年4月は統一地方選挙です。 #若者よ選挙に行くな https://t.co/obtxZWMflN https://t.co/inj8BtYnyK"
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    面白く無いのがきつい
  • (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会

    株式会社Cygames様よりご寄付をいただきました。 「ウマ娘 プリティーダービー」のゲームリリースから2周年、 「ウマ娘」をきっかけとしてたくさんの方が引退馬支援に興味をお持ちになり、 活動に参加いただきましたことに、改めて感謝申し上げます。 「ウマ娘プロジェクトのさらなる飛躍をお祈り申し上げます。 認定NPO法人 引退馬協会 * * * * * ※当会関係馬では、フォスターホースのナイスネイチャ、メイショウドトウ、タイキシャトル、そしてサポートホースのハルウララ(春うららの会所有)がキャラクターのモチーフとなっています。

    (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    血統を意識し出してから競馬は地獄になってしまった。あれ、初期からかな……?
  • 内閣支持率48%、5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る 本社世論調査 ウクライナ訪問「評価」71% - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は24〜26日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は48%で2月の前回調査から5ポイント上がった。内閣を「支持しない」と答えた割合は44%で、7カ月ぶりに支持率が上回った。首相のウクライナ訪問や日韓首脳会談などが支持率を押し上げた。支持率は22年8月までは55%以上を維持していた。22年夏から年末にかけて自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を巡る問題や閣

    内閣支持率48%、5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る 本社世論調査 ウクライナ訪問「評価」71% - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    政治って時間かかるという当たり前のことが最近無視されてる気もする
  • 新宿伊勢丹が1人でサクッと飲み聖地であることをご存知だろうか|甘味料

    スイーツが好きだ。 そしてお酒も好きだ、いや嫌い…でも好きだ。 お酒に対する感情は、スイーツに対するものとは少し違って少し同じ。なんだこの感覚…。 私の人生における失敗の5割くらいはお酒のせいだと思う。酔っ払って人にダル絡みしたり暴力や暴言で傷付けたり…ということは無いはずだけれど、普通に気持ち悪くなって死ぬ。 それなりの量を飲むと眠たくなって、やりたいことがあっても出来なくなっちゃうし…お金はアホみたいにかかるし。 なんで飲んでるんだろ。 いくつかの理由は自分の中で明白だ。 ひとつは自分のブランド価値を上げたいがため。ブランドバッグを持って高い車を走らせるのと似た気持ちかもしれない。自分はこんなに高くて有名なお酒を飲んだのだから、きっと私自身の価値も高いはずだってね。くだらない…そんなことで人の価値は決まらないなんて、よく分かっているのにさ。分かっていても、そんなことに縋らないと、前を向

    新宿伊勢丹が1人でサクッと飲み聖地であることをご存知だろうか|甘味料
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    まあ私には伊勢丹は素通りして新宿駅まで歩いて思い出横丁あたりが一番落ち着くね。ゴールデン街? あそこはコミュ力が必要だからダメね 値段の問題じゃなくて覚悟の問題だけどね
  • 仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい

    やめたい。 30代後半女。 私は、もともと他人に対して威圧的に振る舞う方ではない。はずだ。 友人に対しても同僚に対しても家族に対しても取引先に対しても、どちらかといえば腰を低く接するほうだし、怒りを表明することはもともと苦手だ。 仮に立場が異なる意見や要望を伝える場合も穏やかに伝えるべきだと考えているし、 怒鳴ったり不機嫌になってみせるのは、心理的安全性が下がるばかりで全く益がないと考えていた。 だが、職場の限られたメンバーに対して、意見を伝えるときに「不機嫌である」という表情を浮かべることが増えてきた気がしている。 相手は50代男性上司と30代男性同僚。 自分を加えて3人でチームだが、50代上司は実務にはあまり関わらない。 会議等は、私と同僚が実務の話をして、ときどき上司が口を挟むというかたちである。 私視点で、会議が当にうまく行かないことがある。 たとえば取引先との商談用資料をどうい

    仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい
    shikiarai
    shikiarai 2023/03/27
    感覚で仕事する必要があってしかもその感覚が間違ってなかった時は言語化するの苦労した覚えがある。間違ってればまだ逃げ道もあったのにな……