2023年6月4日のブックマーク (12件)

  • ガーシー元参議院議員を逮捕 著名人を脅迫した疑いなど 警視庁 | NHK

    動画投稿サイトで著名人らを繰り返し脅迫した疑いなどで逮捕状が出ている、ガーシー元参議院議員が、4日、滞在先のUAE=アラブ首長国連邦から帰国し、暴力行為等処罰法違反などの疑いで警視庁に逮捕されました。 警視庁は、動画配信の詳しいいきさつについて、元議員を取り調べることにしています。 逮捕されたのは、元参議院議員のガーシー、名・東谷義和容疑者(51)です。 捜査関係者によりますと、去年、動画投稿サイトで、著名人や実業家を繰り返し脅迫したり中傷したりしたなどとして、暴力行為等処罰法違反の常習的脅迫などの疑いが持たれています。 元議員をめぐっては、ことし4月にパスポートは失効していましたが、その後もUAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとみられていました。 警視庁が、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配するとともに、先月、現地に捜査員を派遣し、現地当局に元議員の早期の帰国に向けて働きかけ

    ガーシー元参議院議員を逮捕 著名人を脅迫した疑いなど 警視庁 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    島田紳助の運転手上がりの女紹介してマージン貰うだけでやりくりしてきたおじさんってどっかで見た
  • 世界初の「歯生え薬」治験へ 乳歯、永久歯に次ぐ“第3の歯”とは | 毎日新聞

    世界初の「歯生え薬」の実用化に向けた研究が、日のチームによって進められている。先天的に永久歯の数が少ない人に対し、薬を投与して歯を生やすことを目指した治験を2024年7月から始め、30年の実用化を目標とする。動物実験の段階だが、この薬を使って乳歯、永久歯に次ぐ「第3の歯」を生やすことにも成功した。歯生え薬は、歯の再生という新たな歯科治療を切り開くのか。 「歯を生やすのは歯医者の夢。大学院生の頃から、ずっとそのテーマに取り組んできた。絶対にできると確信がありました」。研究を主導する北野病院(大阪市北区)の高橋克・歯科口腔(こうくう)外科主任部長は、研究を始めた1990年代をそう振り返る。その決意から30年あまり。まもなく歯生え薬の治験開始という段階にこぎ着けた。 歯の数が生まれつき少ない「先天性無歯症」の人は、人口の約1%いる。特に6以上の歯の欠損は遺伝が大きく関係している遺伝性とされ、

    世界初の「歯生え薬」治験へ 乳歯、永久歯に次ぐ“第3の歯”とは | 毎日新聞
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    似た話を20年くらい前からずっと聞いてる気がする。まあどうせ保険適用外だろうなぁ
  • 新型コロナに感染した - あっきぃ日誌

    追加された書き出し こんなしょうもない記事を読みたいと思う暇があるんだったらこっち見て akkiesoft.hatenablog.jp 元の書き出し OSC名古屋で楽しい週末を過ごしたと思ったら、帰宅した翌日から発熱して、その翌日に抗体検査をしたら一瞬で赤線が2出てきました。新型コロナです。当にありがとうございました。 微熱の段階でKF94マスク装備で料・飲料を買い込み、ご飯を炊いて冷凍庫に放り込み、安心してぶっ倒れていいようにしましたが、スポーツドリンクが1.5Lでは全然足りず、ヨドバシでポカリスエット500mlを箱買いすることになりました。 発熱は38度が3日間続きましたが、途中でロキソニンで抑えつつ耐えきった感じです。喉の痛みと鼻水も途中からすごくなって、ゴミ袋がティッシュでいっぱいになっています。鼻のせいなのか昨日から味覚障害らしいやつも来ていて、何をべても味がしないです。

    新型コロナに感染した - あっきぃ日誌
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    まあ体調悪い人はマスクしてくださいねって感じだよね
  • (追記)夫婦ともにセフレOKにした

    付き合って数ヶ月で彼からセックスのお誘いがなくなった。 結婚して数年経った今でもそれは変わらない。 仲は良いし、セックスが無いわけじゃない。月に1回程度私から誘ってしてくれることもある。でも「してくれる」だけであって、夫が心からしたいと思っているわけではないし、毎回セックス中に申し訳なさと寂しさが押し寄せてくる。セックスする前よりも虚しくなる。 いつからかセックス中に感じなくなり、寝転がっているだけの夫をなんとか気持ちよくしてあげなきゃという思いだけが頭にあって、濡れないまま挿入して、痛いの我慢して腰動かしながら「何やってるんだろ」と考えるようになった。 あまりに虚しいので、「セフレありにしない?」と提案したら何故か聞かれたけど、「お互いに求めあっている人としたい」と言うとすんなり了承が得られた。 悲しいことに夫はセフレを作るのが得意で、私は夫以外に付き合ったことがない。歳をとるごとに自分

    (追記)夫婦ともにセフレOKにした
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    PDCA回して
  • 何もしないことの正義──岡田索雲「アンチマン」感想|ンジャメナ

    2023年6月2日に公開された岡田索雲の漫画「アンチマン」が話題を呼んでいる。非常に良い作品で、読んでいろいろ思ったことがあったので、書く。以下ネタバレなので、未読なら先に作品(短編なのですぐ読める)を読んでほしい。 ◆紹介文によるミスリード 漫画が公開された「Webアクション」には、おそらく担当編集によって書かれたであろう、以下のような紹介文が掲載されている。 父親を介護しながら品会社に勤務する溝口。彼は、日常で蓄積した憤を“ある方法”で発散していた……。『ようきなやつら』の岡田索雲が描く、アンチの哀歌。 編を読んだなら、これが巧妙なミスリードであることがわかるはずだ。この紹介文を読み、冒頭をボーっと読んでいると、溝口は「日常の憤を〝女性への(広義の)暴力〟で発散している」男という風に読めなくもない。また、たとえ紹介文を読んでいなくとも、この漫画の前半部分には、ネット上に跋扈する

    何もしないことの正義──岡田索雲「アンチマン」感想|ンジャメナ
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    可哀想な男が可哀想な目に遭って何も理解されないままこのまま死ぬという可哀想な人生なだけだよ
  • 「なぜ人類は、これだけ科学を発達させてきたのに、天候を操作する技術をそれほど進めてこなかったのか」工学者の回答が真理→「結局費用対効果なんやなって」

    たられば @tarareba722 「なぜ人類は、これだけ科学を発達させてきたのに、天候を操作する技術をそれほど進めてこなかったのか」という学生からの質問に、工学者でもある作家の森博嗣先生が「屋根を建てたほうが安いから」と回答していて、なるほど工学者らしい発想だなーと唸りました。 2023-06-03 11:54:48

    「なぜ人類は、これだけ科学を発達させてきたのに、天候を操作する技術をそれほど進めてこなかったのか」工学者の回答が真理→「結局費用対効果なんやなって」
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    でも気温は上げてるらしい。下げ方は知らないらしい。
  • 障害者への差別発言相次ぐ 名古屋城復元めぐる市主催の討論会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    障害者への差別発言相次ぐ 名古屋城復元めぐる市主催の討論会:朝日新聞デジタル
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    なら直さなくていいよ。もともと今あるままでいいと思ってたし
  • 先日の台風でえらい量の雨が降ったが、埼玉の例の地下神殿が人々を守ってた「これがなきゃ沈んでた」

    国土交通省 江戸川河川事務所 @mlit_edogawa 国土交通省 江戸川河川事務所の公式アカウントです。 当事務所が管理する河川の行政情報及び周辺情報などを掲載します。 江戸川河川事務所公式YouTube→ https://t.co/R3eMGNESO0 ※情報発信専用とさせて頂きます。ご意見等は公式HPへお願いします。 https://t.co/wvappQNXiI 国土交通省 江戸川河川事務所 @mlit_edogawa 【台風第2号】今回の台風で増水した川の水が、6月2日19時ごろに江戸川河川事務所が管理する #首都圏外郭放水路 に流入する様子です。地下放水路を通して洪水の一部を江戸川へと流すことで、流域の被害を大きく軽減することができます。 #洪水 #台風 #江戸川河川事務所 #地下神殿 pic.twitter.com/CHBz1uGWPH 2023-06-03 16:03:5

    先日の台風でえらい量の雨が降ったが、埼玉の例の地下神殿が人々を守ってた「これがなきゃ沈んでた」
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    冠水を防ぐ機構だと勘違いされてる……
  • 浮気の隠し方2.0

    「隠すという行為」を隠す何かを隠すとき、人は隠したいものを隠そうとする。しかし隠そうとするときは、隠そうとするような動きというものが出るものだ。 その「隠そうとするような動き」がモロバレなら、いつか怪しまれる。 とくに「隠そうとした行為の最後の動作や直後の動作」が発見されやすい。「最後の動作」「直後の動作」「残心動作」だけでも不自然なことは多い。 この場合、モノ自体は隠せていても、「隠そうとした行為」の存在を感じさせることになる。「隠そうとした行為そのもの」がバレていなくても、「何かを隠そうとした行為があるかもしれない?」という疑念を抱かせる。 たとえばスマートフォンを見ているとき、相手からずっとスマートフォンが見えないようになっていれば非常に怪しいものだ。いつどんなとき見ても、なぜかスマートフォンの中が見えないようになっている。 最初は気付かなくても、「なんとなくスマホを裏返しにした」「

    浮気の隠し方2.0
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    モテないから浮気しないってのは実は勘違いで、モテないなりに無理やり経済面と体裁のために結婚した後に謎に既婚者好きな人類に捕まって初めてモテた時に事件が始まるのだ。これは男女問わずありえる。
  • 傘がうまくさせない 追記2

    追記2 皆さま当にありがとうございます……めちゃくちゃ嬉しいです。泣きそうです。増田やさしい。 いただいたコメントとブクマじっくり読ませていただきます。コメント一レスずつ返したいところではありますが増田ルール的に迷惑になるのでしょうか。 なるべくここの追記で触れていきたいと思います。 助けてください。 欲しい情報は以下の二点 壊れない傘のさしかた 高くてもいいので壊れない傘 です。 簡単に略歴を書きます。 ・小学校時代 すぐに傘を壊すのでささなくなった。お気に入りの傘を買ってもすぐだめにした。親も呆れて仕方なくレインコートを着て通学した。 ・中高時代 自転車通学だったし近かったのであまり傘を使わなかった。雨の日に出かけるのを避けた。 ・成人してから 車を購入した。雨の多い地域だったが濡れないため傘を購入したことがない。 札幌に行って車を手放したが、駅まで頑張って走れば地下鉄に乗れたし、買

    傘がうまくさせない 追記2
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    セブンプレミアムの黒の傘、もう8年は使ってるhttps://www.sej.co.jp/products/a/7premium/cat/290120000000000/
  • トイレの「便座裏」につきやすい“黄ばみ汚れ”の効果的な落とし方

    トイレにつきやすい黄ばみ汚れ。洗剤を使ってこすってもなかなか汚れが落ちない経験はありませんか?実は、ちょっとしたコツで汚れを浮かし、効果的に取ることができるんです。今回はトイレの黄ばみ汚れを効果的に取り除く方法をご紹介します。これを知れば、トイレの汚れもスッキリ取れて、清潔な空間になります。ぜひ試してみてください。 もくじ 洗剤を使ってもなかなか落ちない、黄ばみ汚れの謎 トイレの黄ばみ汚れを効果的に取り除く方法 手順⒈便座にトイレットペーパーを巻きつける 手順⒉クエン酸クリーナーを吹き付け、品用ラップフィルムでカバーをする 手順⒊トイレ用シートで仕上げ拭きをする 洗剤の効果を最大限に引き出すコツで汚れは落ちやすくなる 洗剤を使ってもなかなか落ちない、黄ばみ汚れの謎 お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 洗剤を使ってこすってもなかなかキレイに落ちない「トイレの黄ばみ汚

    トイレの「便座裏」につきやすい“黄ばみ汚れ”の効果的な落とし方
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    逆に面倒になって毎月1日は大掃除デーみたいな感じで予定にしちゃってコンスタントに掃除するようにしたらすごい楽になった。ただしズボラなのでそれ以前に蓄積した汚れまでは取れないままという
  • 店員『200円の印紙無くなったんで100円の2枚でもいいですか!』ぼく『(コンビニで100円の印紙は聞いたことないけど…)いいですよ』→その結果

    リンク GMOサインブログ 【便利な一覧表付き】収入印紙が必要な契約書の条件と種類、税額をわかりやすく総まとめ | GMOサインブログ ビジネスや不動産投資、マイホーム購入など、重要な取引では契約書を作成しますが、契約書には収入印紙の貼付が必要となることが多くあります。 収入印紙は税金の納付を示す大事な証書であり、印紙が貼付されていないと大きなトラブルにつながります。 今回 3 users 1

    店員『200円の印紙無くなったんで100円の2枚でもいいですか!』ぼく『(コンビニで100円の印紙は聞いたことないけど…)いいですよ』→その結果
    shikiarai
    shikiarai 2023/06/04
    まあ事前に金払って使うタイミングで適切に使う紙切れだからな