ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (402)

  • Yahoo!ニュース

    「サンモニ」日学術会議前議長・山極氏「いずれは学生が動員される。すごく私は不安」 日の軍拡を指摘し、懸念

    Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/06/29
    感染者は加速度的に増えることを忘れたんですかね。本当にあの頃のNYになるぞ。
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/06/03
    パリピが100人いれば毎週誰かの誕生日だったりするし誕生会は当てにならん
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/06/03
    レインボーブリッジの赤化。レッドリボン、AIDSへの警鐘ですね
  • 韓国の財閥グループ、ニセコ地域で初の大型開発(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【倶知安】韓国の財閥ハンファグループが、後志管内倶知安町ひらふ地区に大型コンドミニアムの建設を計画していることが30日分かった。韓国企業がニセコ地域で大型開発を計画するのは初めて。既にスキー場の隣接地を取得している。新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済の先行きに不透明感が強まっているが、ニセコ地域には多様な国・地域からの資金流入が続いている。 ハンファグループは今年1月、日国内に特定目的会社を設立。この会社が、ニセコ地域最大のスキー場「ニセコグラン・ヒラフ」に隣接する土地約6千平方メートルを3月に外資系ファンドから取得した。 新型コロナの収束後を見据え、地上7階地下2階で100室規模の大型コンドミニアムの建設を計画している。総投資額は明らかにしていない。同社は北海道新聞の取材に「土地の取得は事実だが、施設建設の着工時期などは未定」としている。 取得した土地は2012年まで東急不動産系が

    韓国の財閥グループ、ニセコ地域で初の大型開発(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/31
    雪降ると良いですね(遠い目)
  • Yahoo!ニュース

    父親は頭抱えしゃがみこむ 10分間で4人…事件発生から緊迫の12時間 父親が「自首」するよう説得 容疑者「“ぼっち”とののしられたと思った」 立てこもり事件 長野県中野市

    Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/26
    またウェルシュ菌なんて初歩的な……と読んだら見事にお手本みたいな事例だった。食品を扱っているとは思えない……
  • 「安倍1強」政権に末期感 与党内、自民から公然と異論 公明も「信用されない」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    「安倍1強」政権を取り巻く与党内の空気が変わってきた。新型コロナウイルス対策や、検察幹部の定年を延長する検察庁法改正案などの迷走に対し、自民党からも公然と異論を唱える声が相次いでいる。これまでは批判や不満を抑え込んできたが、安倍晋三首相の党総裁としての任期が1年以上残る中、「政権末期感が強まってきた」との見方も出始めた。 「最近の首相官邸はちょっとおかしい」。自民国対幹部は22日、首相が衆院厚生労働委員会で検察庁法改正案を含む国家公務員法改正案の廃案に言及した後、突き放すように語った。 幹部は今国会成立を目指す官邸の強い意向を受け、野党との調整に奔走してきた。根回しもなく政府内で廃案論が強まる現状に、不満は募る。定年延長した黒川弘務前東京高検検事長の辞任もあり、公明党幹部も「もう首相が何言っても信用されなくなった」と冷ややかな視線を向ける。 与党内にはそもそも、改正案への不満があった。与党

    「安倍1強」政権に末期感 与党内、自民から公然と異論 公明も「信用されない」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/24
    かといって安倍さんの後に総理やりたいやつおる? 私は嫌だろうなぁ
  • 堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(47)が東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)の立候補に意欲を示していることが19日、分かった。周辺は「正式な出馬表明は告示直前」との見通しを語った。新型コロナウイルスの感染拡大前の2月には都知事選への興味を持ち、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)と継続的に協議しているという。 ホリエモンが2度目の政界挑戦を目指す可能性が出てきた。 周辺は堀江氏の出馬の可能性について「99%」とし、表明のタイミングについては告示日直前になるとの見通しを語った。2月ごろに立候補に意欲を示したとし、著名人が告示日直前に出馬表明する「後出しじゃんけん」でサプライズを狙っているという。別の親しい関係者は「まだ迷っているが、小池氏に対立候補がいない状況をかなり危惧しているようだ」と話している。 選挙戦は「当選が目的ではない」という異例の作戦を取るという。関係者

    堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/20
    これでずーっと街頭で本の宣伝しかしなかったらもう面白い。なんなら街頭でインターネットの懐かしい話を落合陽一とか呼んでずーっと喋ってて欲しい。
  • マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が災害などによる今後の現金給付を迅速に行えるよう、自民党マイナンバー制度を活用した公金給付の新たな枠組みを検討していることが17日、分かった。複数の関係者が明らかにした。今国会への議員立法の提出を視野に入れており、野党に協力も求める方針だ。 【図でみる】10万円の給付方法 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐっては「手続きに時間がかかりすぎる」との批判が出ている。このため、自民党は、今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け、災害発生時などの公金給付に迅速に対応できるようにするための法整備を検討する。 自民党の岸田文雄政調会長は7日の党会合で、迅速に現金給付などが行えるよう、マイナンバーの活用を検討するよう求めていた。

    マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/18
    マイナンバーも申請すれば変わるし銀行口座も変わる。地獄が待っている気がする……
  • 【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    検察官の定年を延長する検察庁法改正案の今国会成立を見送る案が、政府・与党内で浮上していることが17日、わかった。野党や世論の批判を押し切って採決に踏み切れば、内閣にとって大きな打撃になりかねないためだ。安倍首相は与党幹部らと協議し、近く最終判断するとみられる。 改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと一化した「束ね法案」として国会に提出された。検察官の定年を63歳から、ほかの国家公務員と同じ65歳に引き上げることが柱だ。内閣や法相が必要と判断した場合、検察幹部の定年を最長で3年延長できる特例規定も盛り込まれている。 特例は、担当者の交代で「公務の運営に著しい支障が生ずる」場合などに限って適用すると明記されている。

    【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/18
    元々の案でいいかの観測気球も上げて
  • 「年寄りは後回しか」10万円給付の窓口混乱 業務時間短縮でマイナンバー取得に手間も(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染による区役所などの窓口閉鎖を避けるため、京都市は窓口業務を11日から最大3時間短縮している。10万円の特別定額給付金の手続きを進めようと、業務時間の変更を知らずに来庁する市民も多く、申請書の郵送を待つよう勧める区役所も出始めた。 【画像】「こんなんするな」透明なパネル殴る客も 12日午後0時15分。カーテンが下ろされた左京区役所の窓口前で主婦(36)が戸惑っていた。特別給付金のオンライン申請などのため、マイナンバーカードの暗証番号を確認に来た。朝、区に電話したがつながらず、昼に訪れると窓口が休止されていた。「時間の短縮は知らなかった。早く準備したかったのに」と嘆き、自宅で留守番している2人の小学生を心配した。 市が窓口業務の短縮に踏み切ったのは、3月に発覚した右京区役所職員の感染が理由。濃厚接触者となった職員が出勤できず、一部窓口が閉鎖された。市は「同様の事態が懸念さ

    「年寄りは後回しか」10万円給付の窓口混乱 業務時間短縮でマイナンバー取得に手間も(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/17
    本当に老人を軽視してるのであればそもそも外出規制なんて必要ないし1000万人以上感染させてでも経済活動を優先してるから大丈夫だよ
  • PCR検査、1日2万件体制 安倍首相の目標達成 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は15日、新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、1日当たりの検査能力が約2万2000件に達したと発表した。 感染が疑われる人が検査を希望しても受けられないとの不満が相次ぎ、安倍晋三首相が4月、「1日2万件」を目標に体制強化を掲げていた。 厚労省によると、PCR検査は国立感染症研究所や検疫所、民間企業、大学などに機器があり、1日に検査可能な件数は5月13日時点で1万9420件だった。15日に民間で新たに2640件の検査が可能となり、全国で2万2000件を超えた。 国内の検査体制をめぐっては、諸外国と比べてPCR検査の件数が少なく、感染の実態をつかめない恐れが指摘されていたほか、検査を受けられないことで入院が遅れるとの声が上がっていた。

    PCR検査、1日2万件体制 安倍首相の目標達成 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/16
    厚労省は余程この件をやりたくないか、ものすごく無能か、安倍の評判を自爆覚悟で下げたいかのどれかかな……
  • 「第1号を責めません」 唯一感染者ゼロの岩手県知事(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染者が全国で唯一、確認されていない岩手県の達増拓也知事は15日、「第1号になっても県はその人を責めません」「感染者は出ていいので、コロナかもと思ったら相談してほしい。陽性は悪ではない」と呼びかけた。県民が「陽性第1号」になることを恐れて、相談や検査をためらうことを懸念しての発言だ。 【関連】「コロナ女」止まらない感染者バッシング 定例会見で報道陣からの質問に答えた。達増知事は「感染未確認でいつづけることは目標でない。感染者が出ないことは好ましいことではあるが」としたうえで、「陽性者には、お見舞いの言葉を贈ったり、優しく接してあげてほしい。誰しも第1号の可能性がある」と訴えた。 また、感染者が「ゼロ」である背景には、人口密度の低さや「まじめな県民性」などをあげ、「全国的にもリスクを低く保てている」と指摘。「いざというときに一人ひとりが考え行動することが、東日大震災の津

    「第1号を責めません」 唯一感染者ゼロの岩手県知事(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/15
    すげぇ、あるべき姿だ……こういうマネージャーになりたい……
  • あなたの会社がZoomではなくTeamsを使っている理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    現在、新型コロナウイルスの影響で、多くの企業が在宅勤務を推進している。このリモートワーク特需において、Web会議システムのZoomは最も有名になったサービスだろう。 両社が公表している数値によると、1日あたりのアクティブユーザー数(DAU)は、Zoomが3億人に達した 先日はセキュリティに問題があったとして大きく報じられ、利用を控える企業が相次ぐというトラブルにも見舞われたが、すでにWeb会議システムの代名詞になりつつある。仕事での利用に限らず、「Zoom飲み」といった言葉をSNSでも度々見かけるほど、ごく普通に使われる、ビデオ会議ツールのスタンダードになってきた。 PCやモバイル端末で手軽にビデオ会議ができるZoomは非常に便利で、利用者の急増もうなずける。しかし、そんな世間の声とは裏腹に、自分の周りでZoomが使われていない、勤務先でも導入されていない、と感じる人も一定数いるのではない

    あなたの会社がZoomではなくTeamsを使っている理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/15
    多少UIに文句はあれどだからといってzoomじゃできないことも出来るのに囲い込み扱いされても……あとIEという長い目で見て囲い込みに失敗したアプリもあるしそう簡単には囲いこめないのでは
  • ひろゆき氏「これは民意ですと言ってやっちゃえばいいのに」検察庁法改正案(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)では12日、検察庁法改正案について取り上げた。 居住地のパリから中継で出演したインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者・西村博之(ひろゆき)氏(43)は、今、審議する必要性について「IR、カジノの問題で中国から賄賂を貰った政治家が自民党にいましたとか、広島で選挙の時に賄賂を配ってた政治家がいましたというので、現在進行形で自民党政治家の事件を扱っているので、来年だと間に合わないというのがあると思うんですよね。なので、コロナの中で法案変えなきゃいけないというのが、多分、自民党の中でもやらなきゃいけないことだと思う」という見方を示した。 一方で、「それにしても、それを含めて皆さんが投票して自民党を与党にしているわけだから、別に堂々と変えちゃっていいと思うんですよね。自民党としては黒川さん残しますと。僕らの民意を得てやっているわけですから、

    ひろゆき氏「これは民意ですと言ってやっちゃえばいいのに」検察庁法改正案(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/13
    タイトルだけで皮肉と分かるのでは……?
  • 橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にリモート出演。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で自粛中の映画館やライブなど再開をめぐり、スタジオの萩生田光一文部科学相と討論した。 橋下氏は「映画に限らずライブでも、何でもかんでも自粛、自粛でやるんじゃなくて、いっぺんライブにしても何してもやってみて、当にそれが感染源になるかどうかの検証って必要だと思うんですよ」と主張。 「今、一斉に自粛して感染源でないかもしれないところまで自粛になっている。満員電車ではクラスター(集団感染)発生なんて聞いたことがない。映画館でも席をきちんと間隔を空けてきちんと(対策を)やればそれはクラスターも発生しないかも分からないし。どうもそういう検証なくね、全部やめなきゃいけないというムードは変えなきゃいけないと思います。やりようによってはクラスターの発

    橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/11
    文化の破壊者
  • 室井佑月 前新潟県知事の米山隆一氏と結婚、昨年末から交際(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    作家でタレントの室井佑月(50)が、前新潟県知事の米山隆一氏(52)と近日中に結婚することが9日、分かった。昨年末から交際していた。室井は再婚となる。 【写真】室井佑月と結婚することが分かった前新潟県知事の米山隆一氏 2人は共通の知人を通じて知り合い、昨年末から交際に発展した。知人は「米山さんが猛アプローチして、室井さんもそれに応えたそうです」と明らかにした。2人は既に周囲に結婚を報告している。 米山氏は東大卒で弁護士資格と医師免許を持つ。16年に新潟県知事に初当選し、18年に辞職している。現在は医師、政治家としての視点から新型コロナウイルスに関してさまざまな発信をしている。 室井は昨年8月に乳がんの手術を受けた。関係者は「再発の不安を抱えながらの生活の中で、米山さんから熱烈なプロポーズを受けた。大きな心のよりどころになっているようです」と明らかにした。

    室井佑月 前新潟県知事の米山隆一氏と結婚、昨年末から交際(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/09
    タイトル見て悪い言い方するとババ抜きのババがなぜか揃っちゃったみたいな意外感が凄いと思ったけど、よく考えると普通にありうる話か。年齢も近く気も合いそうだし……? おめでとうございます
  • 加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。 この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。 この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言

    加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/09
    誤解だとしても基準を提示した事実は変わらない。影響力も意識できない奴が国を運営して貰っては困る
  • ラサール石井 吉村府知事に「大阪府民全員PCR検査」を提案 「真の陽性率を出して下さい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントのラサール石井(64)が7日、自身のツイッターで、大阪府の吉村洋文知事に「大阪府民全員、無理なら大阪市民全員にPCR検査をして真の陽性率を出して下さい」と提案した。 【写真】華麗なフォーム…オリックス戦の始球式に登場した吉村知事 ラサールは、新型コロナウイルス特措法に基づく外出自粛要請や休業要請を段階的に解除するため、府が示した独自基準“大阪モデル”を「いいと思います」と評価しつつ、「その実行力で是非、大阪府民全員、無理なら大阪市民全員にPCR検査をして(無論強制ではなく)真の陽性率を出して下さい」と提案。「それが日の陽性率の指標になるでしょう」と続けた。 「無症状感染者を自宅療養にし、2週間後に再検査して感染者が減っていれば大成功ではないですか」と述べたラサールに対し、フォロワーからは検査数急増での医療崩壊を懸念する声も出ている。 ラサールは先月、休業要請に応じないパチンコ店名

    ラサール石井 吉村府知事に「大阪府民全員PCR検査」を提案 「真の陽性率を出して下さい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/08
    ラサールに入ってもちゃんと勉強を続けていかないとラサール石井になっちゃう恒例
  • 多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送 4日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国に緊急事態宣言が発令される中、大型連休中に神奈川県の多摩川河川敷で約50人がバーベキューを楽しむ様子について報じた。 【写真】実業家が小池都知事を痛烈批判「クソの極みだな。自粛厨の言いなり」 インタビューに応じた主催者の男性は、開催した理由について「ガス抜きですね。報道でコロナで亡くなってる人はよく報道されるけど、『コロナうつ』っていうか、リストラ、倒産、破産で僕の友達は1か月で12名亡くなってるんです」と説明。 集まった人については「もともと社会人サークルなので、こっちが強制的に『来てくれ』じゃなくて、タイムラインに書いたら勝手に集まったっていう。(初対面の

    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/04
    私の周りは1人も死んでな……あ、友達が0だったわ……
  • 松本人志 10億円覚悟!生活苦の後輩芸人救済、1人上限100万円無利子貸し付け(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で生活苦となっている芸人の救済に立ち上がったダウンタウン松人志(56)のプランがお笑い界で「太っ腹すぎる」と話題を呼んでいる。1人上限100万円を無利子で貸し付けるもの。面識のある後輩は1000人にも上るとみられ、お願い次第では最大10億円の“持ち出し”覚悟の大盤振る舞いとなる。 【写真】今田耕司も後輩芸人に「休業お見舞い」で高額商品券を 驚きの松ちゃんファイナンスだ。テレビ局関係者によると、後輩芸人らにポケットマネーで1人上限100万円を無利子無担保で貸し付けるプランで、返済期間は5年間という。 所属の吉興業では3月から全劇場を休館。当初は無観客ライブ配信も行っていたが、政府の緊急事態宣言により、それもままならなくなった。「テレビの収録も劇場もない。給料もないのないない尽くし」(中堅芸人)との悲鳴が上がる中、“漢(おとこ)”松がひと肌脱いだ形だ。

    松本人志 10億円覚悟!生活苦の後輩芸人救済、1人上限100万円無利子貸し付け(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2020/05/04
    ええんちゃうんか。税金の扱い次第かな〜