タグ

2020年2月28日のブックマーク (3件)

  • 学習をせずにCNNの精度がわかる?データセットの複雑度を測る新たな指標CSGの登場!

    3つの要点 ✔️CNNの精度と相関のある、データセットの複雑度である指標Cummulative Spectral Gradient (CSG)の提案 ✔️CSGを用いることで、訓練データを大幅に削減可能 ✔️従来手法と比較して、CSGはCNNの精度と高い相関 はじめに 近年、機械学習手法を評価するために、様々な大規模データセットが作成されています。最も有名なデータセットの1つはImageNetでしょう。このデータセットには1000クラス・1000万枚の画像が含まれています。このデータセットは画像分類のタスクを解く手法を評価するために作成されたものです。この他にも、多種多様なデータセットが作成され、評価に用いられています。 上記に述べたように、様々なデータセットが作成されていますが、データセットはどのような基準で作成されているのでしょうか。その1つの基準は「複雑度」です。つまり、現状の機械学

  • 異常検知システムで企業の信頼を守る

    3つの要点 ✔️ECサイトに異常検知システムを導入 ✔️誤った価格が付けられている商品を検知し、自動で修正及び原因調査を行う ✔️実際に世界最大のスーパーマーケットチェーンであるWalmartが運営するECサイト上で実証実験も実施 世界最大のスーパーマーケットチェーンであるWalmartが運営するECサイト上には数千万もの大量の商品が存在します。これらの商品一つ一つに手動で価格付けを行うのは無理があるため、現在ECサイトには価格付けシステムが導入され、自動で価格付けを行うことが可能になっています。 しかし、同時に価格付けシステムのエラーにより、しばしば誤った価格付けがなされた商品がECサイト上に出品されるという問題が新たに生じてしまいました。このような問題は企業の信頼を損ねる原因にもなりかねない重要な問題であり、最優先で解決する必要があります。 記事では、異常検知システムを導入することで

  • 簡単操作で完結。忙しい人のiPhone「はてなブックマーク」アプリ活用法

    老舗の情報収集サービス「はてなブックマーク」。見始めるといくらでも時間を潰せてしまいますが、ここでは仕事趣味に必要な情報を「忙しい生活の中で」「手間をかけずに」収集する方法を紹介します。 「はてなブックマーク」は2005年のサービス開始以来、情報収集の拠点、バズ(または炎上騒ぎ)の発信源として確固たる地域を保ち続けています。一時期は乱立した「ソーシャルブックマーク」の最大手として生き残っているサービスだけあり、うまく使えば非常に有意義な情報源となってくれます。 この記事は、「はてなブックマークって何?」という人にはiPhone向けの利用ガイドとして、「以前は使っていたけど最近はあまり使っていない」という方には活用方法の見直しのヒントとして読んでいただければと思います。 老舗サービスだから、ユーザーの利用方法の見直しも必要かもしれない 筆者はサービス開始時から「はてなブックマーク」を利用し

    簡単操作で完結。忙しい人のiPhone「はてなブックマーク」アプリ活用法