タグ

2022年2月8日のブックマーク (2件)

  • サンライズが社名変更 4月から「バンダイナムコフィルムワークス」に

    テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは2月8日、社名を4月1日付けで「バンダイナムコフィルムワークス」に変更すると発表した。サンライズとバンダイナムコアーツの映像部門、バンダイナムコライツマーケティングを統合する。 新会社の代表取締役社長には、サンライズ社長の浅沼誠氏が就任。バンダイナムコアーツ社長の河野聡氏が取締役副社長に、バンダイナムコライツマーケティング社長の垰義孝氏が専務取締役に就任する。 サンライズは「『サンライズ』という40年以上かけて磨き上げてきた個性はこれからも最重要ブランドとして成長させる。それだけではなく、これまでとは違う別の色を持った新たな個性も生み出していきたい」とコメントしている。 併せて、サンライズの子会社で音楽事業などを手掛けるサンライズミュージックも、バンダイナムコアーツの音楽部門、バンダイナムコライブクリエイティブと統合。4月1日から「

    サンライズが社名変更 4月から「バンダイナムコフィルムワークス」に
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2022/02/08
    ブランドは残すのね。(youtubeとかサンライズチャンネル名義多いから面倒そうと思った;)
  • ロシアの卑劣な裏切り。正直者が損をしたウクライナ危機の真相 - まぐまぐニュース!

    北京五輪の裏で緊迫するウクライナ情勢。ロシアの軍事侵攻は時間の問題とも言われていますが、なぜこのような状況になったのでしょうか。メルマガ『在米14年&起業家兼大学教授・大澤裕の『なぜか日で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説』の著者である大澤先生は、この事態の質が1991年の『ブタペスト覚書』にあると指摘。ウクライナの誠実さが徒になったと解説してます。 日のマスコミが伝えない海外報道の読み解き方とポイントを解説する大学教授・大澤裕さん新創刊メルマガの詳細・ご登録はコチラから ウクライナ危機の質、ブタペスト覚書 ソ連崩壊の時、アメリカをはじめとする西側諸国がもっとも恐れたのは、混乱の中でソ連の核が拡散して、テロリストの手に渡ることだったはずです。 ソ連側にも同じ懸念はあったはずで、当時、米国と旧ソ連の間でどのような合意があり、どういった形でソ連全土の核が処理されたのかという事にず

    ロシアの卑劣な裏切り。正直者が損をしたウクライナ危機の真相 - まぐまぐニュース!