記事へのコメント156

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rxjun
    えええっ!サンライズの社名無くなるの?

    その他
    daishi_n
    サンライズというブランドとIPは残るけど、「バンナムが他社のIPを丁寧に扱う」という信頼には傷が付くだろうね。バンナムの役員世代はサンライズの初期作品から見ていた世代のはずなので、影響を理解してるはずだが

    その他
    azumi_s
    ブランド名の統一を図るってのは良くある話なのだが、まあ馬鹿だよねという感想しか出てこない。

    その他
    youhey
    「バンダイナムコフィルム……ことサンライズ」というカタチでパブリッシャーのブランドとしてはサンライズの冠は残るってことなのかな(そうであってほしい)

    その他
    kuracom
    ブランド名は意地でも残しておくれ

    その他
    type-100
    ブランドとしては残っても、社名の格落ち感はあるよなあ。バンナム側のイメージ戦略なんだろうけど。

    その他
    htnmiki
    初恋サンライズが初恋バンダイナムコフィルムワークスになってしまうのか(ならない)

    その他
    ichiken7
    これ、変えるメリットってなんかあるんか?

    その他
    leiqunni
    サンライズのアニメ見てきてない奴が決めたんだろうな。体を表す名前にするには大変なのに、変えるのは思いつきだしな。名古屋テレビもメ〜テレとか。独立性が無いと毎回合体したり、変形する機体になるじゃない。

    その他
    mayumayu_nimolove
    サンフォール

    その他
    misafusa
    「あーあ」って感じがするね。名前が変わるって事は性格が変わるって事だ。露骨に「まず商売(スポンサー)」的なイメージを感じる変更だよ。

    その他
    chienavi
    もったいない

    その他
    eichannel
    なんでサンライズ消したの??

    その他
    augsUK
    「サンライズ」の社名がこんなあっさり消えるの?ガンダムはもちろん、虫プロに直結する歴史もすごいと思うのだが

    その他
    matsui
    やっぱりおもちゃを売るためのアニメという立ち位置なのかね?

    その他
    napsucks
    落ち目になったら落日のサンライズとかからかわれるから早めに手を打ったのかもとか邪推してみる

    その他
    okutta99
    サンライズは伊達じゃない。偉い人にはそれが分からんのです。

    その他
    sionsou
    もったいない…。バンナムになったほうがよっぽど悪名高いし信頼ないんだが。

    その他
    zanac-ai
    レーベルとしてのサンライズは残るだろうし、視聴者側からはそんなに変わらん気がする。

    その他
    tikuwa_ore
    だっさ。これまで築き上げてきたブランド名こそ大事だろうに、バンナムの偉い人、マジで馬鹿なんだなってハッキリわかんだね。

    その他
    nakakzs
    ブランド名としては残すってことなのだろうけど、なんか数年後の組織改編で、また会社名毎復活してそうな気がしないでもない。

    その他
    d6rkaiz
    すごくわかりにくい名前になるな。。。

    その他
    gcyn
    あら、消すんだな…。

    その他
    abababababababa
    えー! セガといい 統廃合が進んでる印象。新しく出てきたものが vr系 だからなぁ。台頭には及べない印象。 新しい世代がもう少し頑張らないと危ない気がする。

    その他
    oreuji
    正直サンライズのままの方がブランド的には良かったと思うがバンナムだとゼノグラシアの続編かMSがユニット組んで可愛く歌って踊る機動戦士ガンダムアイドルマスター(ガンマス)が作られるかもしれん

    その他
    ZeroFour
    ブランドとしては残すと。つまり今後もハロが跳ねるところから始まると(最近アニメをまるで見ていないので今もそうなのかが分からない)。

    その他
    rikuzen_gun
    こんなダサイ社名になるのなら、そのままの方が良かった。

    その他
    yamadajyamada
    サンライズってブランドは残るんでしょ? ランティスの社名がバンダイナムコアーツなのと同様で社名を気にする人なんて業界の人ぐらいじゃないの?

    その他
    kachine
    異業種だけどパナソニックのブランド統合で松下とか三洋とか消えたけど、DJ機材のテクニクスは消滅せずに残ったじゃない。特定ジャンルで国際的に超強力なブランドは残す選択肢もあるのでは?

    その他
    ndns
    去年本社移転させて上井草を捨てた時点で遠からずそうなるんだろうなとは思ってたけど、最悪すぎるね。虫プロの流れを汲んだ日本屈指の老舗プロダクションの名前を無くすなんて。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サンライズが社名変更 4月から「バンダイナムコフィルムワークス」に

    テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは2月8日、社名を4月1日付けで「バンダイナ...

    ブックマークしたユーザー

    • nminoru2022/03/12 nminoru
    • ludwig1252022/02/18 ludwig125
    • mieki2562022/02/14 mieki256
    • kechack2022/02/12 kechack
    • gggsck2022/02/11 gggsck
    • rxjun2022/02/10 rxjun
    • sskoji2022/02/10 sskoji
    • kujoo2022/02/09 kujoo
    • daishi_n2022/02/09 daishi_n
    • cu392022/02/09 cu39
    • azumi_s2022/02/09 azumi_s
    • youhey2022/02/09 youhey
    • kuracom2022/02/09 kuracom
    • type-1002022/02/09 type-100
    • latteru2022/02/09 latteru
    • htnmiki2022/02/09 htnmiki
    • T_Tachibana2022/02/09 T_Tachibana
    • kurouru2022/02/09 kurouru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む