2013年12月16日のブックマーク (8件)

  • 黒子のバスケ脅迫:防犯カメラが決め手 複数箇所で似た男 - 毎日新聞

    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    防犯カメラは正義!って記事だが、成果(?)に遠隔操作ウイルス事件が入っているのを見てちょっと微妙な気分に。
  • 安倍首相が東京五輪支援に感謝 ASEAN首脳と夕食会 AKBも登場 - MSN産経フォト

    安倍晋三首相は14日夜、都内のホテルで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳らとの夕会で「東京五輪はみなさんの支援のたまものだ。未来を分かち合うASEANと一緒だから頑張れる」と感謝の意を表明した。夕会には各国の首脳や大使ら約200人が出席した。人気グループ「EXILE(エグザイル)」や「AKB48」のショーも披露。首相は乾杯で「エンターテインメントを楽しみましょう」とあいさつした。 <ASEAN首脳らを招いた夕会で、ショーを披露するAKB48のメンバー =14日夜、東京都内のホテル(代表撮影)>

    安倍首相が東京五輪支援に感謝 ASEAN首脳と夕食会 AKBも登場 - MSN産経フォト
    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    フールジャパンでおもてなし
  • 張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された?:社会:スポーツ報知

    張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された? 中国系香港紙「文匯報」は15日までに、12日に処刑された北朝鮮ナンバー2の張成沢(チャン・ソンテク)元国防副委員長(67)が、猟犬の群れをけしかけられて処刑されたとの情報を報じた。 張氏の処刑については、14日付の韓国紙「朝鮮日報」が消息筋の話として「機関銃の銃弾が90発以上撃ち込まれた」などと報じていたが、別の情報が浮上した。 「文匯報」電子版は、張氏の処刑についての記事の文中で「朝鮮『犬決』張成沢」などと小見出しを付けた内容を掲載。政治犯による情報として、張氏と張氏の側近5人が衣服を脱がされて鉄のオリのような場所に入れられた後、3日間エサを与えられなかった120匹もの猟犬が放たれて殺された、とした。その際、金正恩第1書記、李雪主夫人のほか300人を超える高官が処刑の様子を見ていたとした。 一方、張氏の処刑が発表された13日以降、韓国

    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    インスタント凌遅刑
  • 維新・小沢氏、江田新党と「来春にも合流」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の小沢鋭仁国会対策委員長は15日、甲府市内の党会合で、江田憲司衆院議員ら14人がみんなの党を集団離党したことについて、「政界再編の第一幕が始まった。第1弾は年内の江田新党。第2弾は予算(審議)が終わる(来年)3~4月以降に、新党と維新の会が合流していく。第3弾で民主党からの合流もあり得る」と述べた。

    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    日本新党→さきがけ→民主→維新→日本ビタミン党?まあ居心地悪いだろうなとは思う
  • 「日本企業がグローバル化できない本当の理由って何ですか?」:日経ビジネスオンライン

    中野目 純一 日経ビジネス副編集長 2012年4月から日経ビジネス副編集長。マネジメント分野を担当し、国内外の経営者、クリステンセン、ポーター、プラハラードら経営学の泰斗のインタビューを多数手がける。 この著者の記事を見る

    「日本企業がグローバル化できない本当の理由って何ですか?」:日経ビジネスオンライン
    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    グローバル化したら日本企業じゃないべさ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    リピ決定!的なノリとか、ネガティブコメントが許されない雰囲気は少々苦手。といっても検索上位にヒットするので割と使ってる。
  • 「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン

    「バイトテロ」で企業が倒産に追い込まれる事態がついに発生してしまった。 東京都多摩市。東京都下の丘陵地帯に造成された多摩ニュータウンにあるそば屋の「泰尚(たいしょう)」。幹線道路沿いの好立地で営業していたにも関わらず今年8月に閉店。東京地裁に破産を申請して、10月9日に破産手続き決定を受けた。 同社は前社長が亡くなった昨年9月にそれまで3カ所あった店舗を1店に縮小しての再建中だった。その最中、思いもかけない事件が起きた。 アルバイト店員の男子大学生が店内での悪ふざけ画像をインターネット上に公開したのだ。「洗浄機で洗われてきれいになっちゃった」というコメント付きで洗浄機に横たわったり、顔を突っ込んだりした画像をツイッターで投稿。さらには流し台に足をかけたり、胸をはだけ、店の茶碗をブラジャーのように胸に当てたりした画像など、目覆わんばかりの画像も投稿していた。 問題行為が発覚して、ネットが「炎

    「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン
    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    馬鹿の親は馬鹿という事実を何となく匂わせる。きちんと謝罪していれば多分こういう書き方にはならないような…
  • 黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑 - 毎日新聞

    shimahi
    shimahi 2013/12/16
    PC遠隔操作よりは物証を得やすいのではないかしら。アナログとデジタルの差、的な意味で。それにしても400件とか詳細を覚えてるものなのかね?便乗犯とかいそうなものなんだが