2014年2月12日のブックマーク (3件)

  • パソコンの遠隔操作事件で被告「私もまた被害者」 NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で威力業務妨害などの罪に問われているインターネット関連会社の元社員の初公判が東京地方裁判所で行われ、被告は「事実無根です」と述べて無罪を主張しました。 被告はみずから法廷で主張を述べ、「私もまた、遠隔操作の被害者で犯人の身代わりにされたのに、1年以上も不当に拘束され続け、強い怒りを感じます」などと訴えました。 インターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告(31)はおととし、誤認逮捕された男性4人を含む複数のパソコンを遠隔操作し、インターネットの掲示板などに殺害や爆破の予告を書き込んだとして威力業務妨害などの罪に問われています。 東京地方裁判所で開かれた初公判で、片山被告は起訴内容について「徹頭徹尾、事実無根です」と無罪を主張しました。 検察は冒頭陳述で「被告の勤務先のパソコンから遠隔操作するプログラムの痕跡が多数発見された。また、犯人のメールに書かれたとおり、江の島の

    shimahi
    shimahi 2014/02/12
    NHKが猫カフェ盗撮報道をやらかしてからもう1年ですか…
  • MSやグーグルが「長時間労働」を忌避する理由:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス2月10日号の特集「働き方革命」では、労働時間にメスを入れることで競争力を高めようとしている企業のケーススタディーを掲載した。 ダラダラと働く文化を変えて労働生産性を高める、多様な働き手を集めるなど、企業の狙いは様々だ。この連載では誌面に取り上げられなかった企業の事例や、「働き方革命」によって自らの働き方や意識を変えたビジネスパーソンを紹介しよう。 「1000円、10分カット」。理美容業界で異端とも言えるビジネスモデルで成長を続けるQBハウス。今、雇用の面でも、業界の常識を覆す動きを見せ始めている。 朝10時の開店とともに、引きも切らずに客が入ってくる。ショッピングモールの中にある「西友小手指店」(埼玉県所沢市)は、ここから昼過ぎまでが書き入れ時だ。家族で西友に買い物に来た夫が、や子供が買い物をしている間に髪を切ろうとやってくるケースが多い。 同店で一心不乱にハサミを動かし続

    MSやグーグルが「長時間労働」を忌避する理由:日経ビジネスオンライン
    shimahi
    shimahi 2014/02/12
    儲かってる会社は労働形態の自由度が高いってだけの話のような
  • 音楽家の善意を悪用、一線を越えた偽ベートーベン あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏(2) | JBpress (ジェイビープレス)

    私が「偽ベートーベン」の顔写真を初めて目にしたのは楽器店のCD売り場だったように記憶しています(私は通常ベートーヴェンと表記しますが、偽者にはベートーベンと表記することにしています。前回の記事はこちら)。 CD売り場に置かれた宣材には、よく知られたベートーヴェンの髪形と表情に似せたこの人物が顔にドーランを塗り、青白い撮影用の照明(「月光」でもイメージしたのでしょうか?)を当てられて写っていました。 服装はヘビーメタルのロックシンガーが着るような王子様風?の衣装と見えましたが、今考えると18世紀末のベートーヴェンの時代を「イメージ」したのかもしれません。 何であれ、一目見て「芸能系の売り出し」が明らかで、まともな作曲家がすることではありません。率直に、亡くなった武満徹さんなどは、相当に自己演出のある方だったと思いますが、さすがにメークして宣材写真を撮らせたりはしなかった。 三善晃でも林光でも

    音楽家の善意を悪用、一線を越えた偽ベートーベン あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏(2) | JBpress (ジェイビープレス)
    shimahi
    shimahi 2014/02/12
    まだ続くの…もう書くことないんじゃないの、的な