タグ

動画とギターに関するshimamura-musicのブックマーク (18)

  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.6 弾いて楽しい♪ 特殊奏法が生み出す ”こんなのアリ?”的な効果音ギター特集 - 島村楽器公式ブログ

    皆さん、こんにちは、洪 栄龍です。 元気に毎日ギターを弾いていますか? ギターをメンテナンスしてあげてますか? 人が厳しいと思う環境は当然ギターにも厳しいんです。そのことを忘れずにいてくださいね。 今回はビシッとギターを弾いてる合間に遊べて楽しい、ギターの特殊奏法をご紹介したいと思います。 しかし、特殊といっても、超絶技巧的な弾き方をするわけではありません。 見方によっては何かの実験?・・・のような感じがするかも知れませんが、 音楽とはそうした実験や偶然、そして演奏ミスから生まれる音や奏法が多々あるんです♪ ぜひ楽しみながらトライしてみてください。 ヴァイオリン奏法(ヴォリューム奏法) ギター特有のピッキングノイズを消すことによって、アタック感のないサウンドを出す奏法です。リードギターのような単音、またはコード(和音)のどちらにも有効です。 方法は、あらかじめヴォリュームをゼロにしておき、

    【洪栄龍の音故知新】Vol.6 弾いて楽しい♪ 特殊奏法が生み出す ”こんなのアリ?”的な効果音ギター特集 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2016/02/05
    どんなジャンルでもギタリストの方にはヒントになるかも。
  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.5 知って得するリズムギターの極意 - 島村楽器公式ブログ

    皆さんこんにちは、毎日ギターを弾いてますか?洪栄龍です。 今回はリズムギターの基から応用までの練習アイディアを簡単に紹介したいと思います。 リズムギターはリードギターに比べ軽視されがちな面もありますが、実はジャンルやバンド編成によってさまざまな弾き方があり、あなどれません。 また、今後の音楽の発展の仕方によっては、これまでにないような奏法も生み出されるかも知れません。 そこで、もう一度リズムギターを見直そうということで、今回とりあげてみたいと思います。 リズムギターは、やはりまずやるべきことは基形、そして発展形です。 難しい部分もあるかも知れませんが、どんな種類や弾き方があるのかを知ることも大事なことですので、ぜひご一読いただき参考にしていただければと思います。 リズムギターに大切なものとは? 一般にリズムギターの奏法は以下のようなものがあります。 ストローク奏法 カッティング奏法 ア

    【洪栄龍の音故知新】Vol.5 知って得するリズムギターの極意 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2014/07/24
    ギタリスト「洪栄龍」さんが、リズムギターの基本から応用までの練習アイディアを簡単に紹介しています。
  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.4 ザ・チョーキングの秘訣 - 島村楽器公式ブログ

    皆さんこんにちは、元気にギター弾いてますか?洪栄龍です。 エージングで始まったこの音故知新も早4回を迎えることとなりました。 前回はブルース(ブルーズ)についての洪の見解を書かせていただきましたが、今回はそのブルース(ブルーズ)表現で欠かせないテクニックである「チョーキング」について紹介したいと思います。 チョーキングとは? ブルース(ブルーズ)やロックには欠かせないギター特有のテクニックのひとつで、大きな表現力を生むと同時に使い方を誤ると逆効果になってしまう、いわば諸刃の剣ともいえる奏法なのです。 ギターには「歌う」「しゃべる」「叫ぶ」と称されるプレイがありますが、これらはブルース(ブルーズ)ギターを表現した言葉とも言えます。ぜひ多くの著名ギタリストのプレイを聴いて、その表現力を身につけてください。 チョーキング・フォーム チョーキングを上手く弾くには、フォームが大切です。言葉ではわかり

    【洪栄龍の音故知新】Vol.4 ザ・チョーキングの秘訣 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2013/08/19
    ギタリスト洪栄龍さんお人気シリーズ久し振りの更新。今回はチョーキングについてのお話です。
  • 2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「G3X」編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。 バイヤータナカです。 それでは前回に引き続きZOOM新製品発表会レポートをお届けします。 前回の「Q2HD」レポートはこちらです。 2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「Q2HD」編 - 島村楽器公式ブログ エクスプレッションペダル搭載のニューモデル! 今回ご紹介する新製品はこちら 発売以来人気のZOOM G3にエクスプレッションペダルが搭載されたモデル G3Xが登場です。 エクスプレッションペダルが搭載されたことで、ワウ、ワーミー、ボリュームなどが足元でコントロール可能になりました。 ライブでさらに幅広い活躍ができますね。 変わったのは、見た目だけでなく、その内部もパワーアップ。 同時使用エフェクトが倍に! エフェクトプログラム最適化を行った結果、処理量を30%〜50%削減することに成功した結果、エフェクトの同時使用数は3→6にパワーアップ。 これで3つじゃ物足りな

    2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「G3X」編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2012/06/18
    ZOOMのマルチエフェクターの新製品「G3X」のレポートです。
  • 「説明書いらず」なマルチエフェクター!ZOOM G3発売! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 新入生のみなさん、新しい環境には慣れましたか?6月といえば、部活もそろそろ格的に始まりますね。 ありがたいことに毎年この季節、島村楽器には軽音楽部に入りバンドマンとしてデビューを飾るべく1目のギターやベースを探しにご来店されるお客様が大勢いらっしゃいます。 思い起こせばタナカもはじめてベースを買ったのは、5月のゴールデンウイーク明けでした。 さて、バンドマンデビューを飾ったみなさん! そろそろ「思ったような音がでないな?」と悩んでいませんか? そんな時、必要になるのがエフェクター! 「エフェクターって何を買えばいいの?」 「そもそも何がどんな音がするのかわからない!」 という方も多いはず。 そんな方におススメ! 今回は、ZOOMのマルチエフェクター新製品G3をご紹介いたします。 コンパクトエフェクターが3つ合体? ZOOM 「G3」 マルチエフェクタ

    「説明書いらず」なマルチエフェクター!ZOOM G3発売! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/05/31
    始めてマルチエフェクターを買おうと考えている人には今はこれです!
  • 「NAMM Show 2011」レポート エレキギター関連製品編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。 バイヤーのタナカです。 現地でのNAMM Showは、16日(日)をもって終了しましたが、NAMM Showレポートはもう少し続きますよ。 現地スタッフから様々なブースの画像が送られてきておりますので、是非もうしばらくお付き合い下さい。 さあ、今回は個人的に楽しみなギター関連商品のブースのご紹介です。 上の写真は、フェンダーブースの画像。 やはりエレキギター・エレキベースの王道ブランドということもあり、注目度が非常に高いようです。 おっ!!これは・・・MC5のギタリスト ウェイン・クレイマーモデル! ボディ全体に星条旗をデザインした印象深い仕上がりになっております。 70年代風のラージヘッドにもバッチリ星条旗デザイン。これはMC5ファンにはたまりませんね。 海外のFenderオフィシャルサイトには掲載されておりますが、まだ国内のHPには掲載されていないようです。 今後の日

    「NAMM Show 2011」レポート エレキギター関連製品編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/01/17
    NAMMレポート。フェンダーや注目のエフェクター・モデリングアンプの紹介です。
  • 「NAMM Show 2011」レポート コルグ編 - 島村楽器公式ブログ

    バイヤーコンノです。 しかし、さすが「NAMM Show」記事を書いても、書いてもネタがつきません。凄い数の新製品ですよね。 その中で、今回は注目アイテムを発見しました「コルグブース」のレポートです! これからコルグのフラッグ・シップ・モデルになっていきそうな「KRONOS」!! 見た目は普通じゃん。とか思いますよね。 見た目より中身にこだわった、シンセサイザーそれが「KRONOS」。 何が凄いのか?といと一言で言えばシンセサイザーの音の元になっている「サウンド・エンジン」が凄いんです。 どう凄いのか?と言うと…。 今までコルグ製品で名機と言われた製品と新開発された最新のサウンド・エンジンを合わせて9つ搭載しているんです。 「MS-20」、「Polysix」なんて、もはやビンテージシンセの代表格ですよね。 それにオルガンの「CX-3」や、4GBの最新アコースティック・ピアノ音源「SGX-1

    「NAMM Show 2011」レポート コルグ編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/01/16
    本日最後のNAMMレポートはコルグブースです。
  • 「NAMM Show 2011」レポート VOX編 - 島村楽器公式ブログ

    またまたバイヤーのコンノです。 デジタル関連商品をレポートするつもりが勢いあまってギター関連に手を出してしまいました。 今回レポートするのはVOXの製品です。 今年のVOXはたくさん発表されました! すでにコルグさんのサイトでは紹介されていますが、VOX新製品は参考出品2品を含む13の商品はNAMMで発表になっています。 そんな新製品の中で話題の2アイテムを紹介したいと思います。 昨年末に国内でも発売になりましたNightTrainアンプですが、小型で持ち運べたり、ミニチュア感覚で「お部屋でスタック」がインテリア的もに好評でした。 今回はその上位に当る50W仕様での発表です。 手前のコンパクトな商品に比べやはり存在感はありますね。サウンド面の格チューブ・サウンドに磨きが掛かっているとうれしいですね。 VOXチューブ・サウンドといえば・・・ 手前味噌続きで済みませんが、弊社とコルグさんとの

    「NAMM Show 2011」レポート VOX編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/01/14
    NAMM2011レポート。アンプ・エフェクターで有名なVOX編です
  • 「NAMM Show 2011」レポート ローランド編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。前の記事でタナカより紹介されました、デジタル商品担当のコンノです。 このNAMM Showレポートから、はてなダイヤリーに参加させて頂く事になりました! タナカの紹介文にありましたように、『DJプレイヤー』出身のデジタル担当ですので、『ベーシスト』のタナカとは違った視点で、記事を作成していきますので、よろしくお願いします。 さて、現地からの画像が入ってきました。 現地レポート第一弾は、ローランドブースです。 ↑すごい盛り上がりですね!現地では、商品を試そうとしている人たちでごった返しているそうです。 今年のデモンストレーションは、ギターシンセ「GR-55」!! 毎年、恒例のローランドブースのデモンストレーション機材はギターシンセサイザー「GR-55」。 今回のギターシンセは、見た目はほぼマルチエフェクター。TOPパネルを見てもボタンが少なくて、操作が簡単そうですね。 ギターシン

    「NAMM Show 2011」レポート ローランド編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/01/14
    NAMM Showレポート第一弾はローランドです。
  • 2010秋 ローランド新製品発表会に行ってきました!その2 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 それでは、前回に引き続きローランドさんの新製品発表会の模様をレポートいたします。今回はデジタル機器編。 前回同様、実際にタナカが触ってみた感想とあわせて、発表会の模様を商品別に動画でお届けいたします。 みなさんも気になる商品がありましたら、そのサウンドを是非チェックしてみてください。 前回のレポートはこちら 2010秋 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 - 島村楽器公式ブログ 格仕様のUSBオーディオインターフェイスが登場!その名は「OCTA-CAPTURE」 それではまずこちらから DTMで作曲・録音作業をしている方にとって必需品といえるオーディオ・インターフェイスが、より高いレベルでのレコーディングを求める方々のニーズに応えるべく次世代のスペックを搭載して登場です。 「OCTA-CAPTURE」はローランドのテクノロジーを凝縮した8系

    2010秋 ローランド新製品発表会に行ってきました!その2 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/09/18
    ローランド秋の新製品発表会第2弾 デジタル楽器の新作レポートです。
  • 2010秋 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 お待たせしました!秋の新製品情報第3弾です。 今回はローランドさんの新製品発表会にご招待いただきました。 では、早速レポート! 今回の会場は表参道ヒルズの特設会場。 ローランドさんの発表会の特徴は、ステージ上の発表会を見て気になった新商品が会場内のブースで実際に体験できること。各ブースには説明員がいるので、その場でいろいろと質問できるのも魅力ですね! ここからは、発表会の模様を商品別に動画とともにお届けいたします。 サウンドも是非チェックしてみてください。 BOSSコンパクトエフェクターのラインナップにNEWモデルが追加! BOSS「Harmonist PS-6」&BOSS「Power Stack ST-2」 ギタリストにおなじみのエフェクターブランドであるBOSS。 今回、新たに2モデルが発売されます。 「Power Stack ST-2」は・・・ B

    2010秋 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/09/09
    ローランドさんの新製品発表会レポート第1弾 エフェクター・アンプ編です
  • 2010秋のヤマハ新製品内覧会に行ってきました! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 みなさん、夏休みは思う存分満喫されましたでしょうか? 今年の夏はなんと言っても暑かった! タナカは炎天下の中バーベキューに挑み、案の定熱中症に・・・。 いやー、ホント気をつけましょう!水分補給は忘れずに! そんな夏も終わりに近づくと間もなく楽器業界はにわかに活気づきます。 その理由は、各メーカーさんの秋から冬にかけての新製品発表! 今回早速、ヤマハさんから新製品内覧会へご招待いただきました。 そんなわけでレポート! 開催地はヤマハ銀座ビルのスタジオです。 タナカと同じくいち早く新製品の情報をGETしようという音楽業界関係者でごった返し、外の気温に負けないぐらいの熱気が会場にあふれておりました。タナカも負けじと前列の席をキープ。カメラチェックも忘れずに・・・っと。 新製品内覧会の模様をばっちりカメラで収めてまいりましたので、是非動画を見ながら気になる新商品

    2010秋のヤマハ新製品内覧会に行ってきました! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/08/30
    今回は、ヤマハ新製品内覧会の様子を、動画も交えてご紹介します。
  • 映画化記念「BECK」サウンドを機材から分析! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 連日の猛暑の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 健康のため(当は電気代節約のため)自宅でのクーラー使用を固く禁じているタナカは案の定、寝苦しい夜を過ごしています。 寝付けない夜にはハードディスクに録り溜めておいたテレビ番組をひたすらザッピング。 思わずぼーっと見ながら夜更かししてしまうことも。 そんなわけですっかりテレビっ子になってしまいました。 そういえば最近テレビを見ていると気になる映画のCMが流れていますよね。 そう、その映画とは・・・ 2010年9月4日(土)劇場公開 映画「BECK」 www.youtube.com ふふふ・・・実は、タナカは先日この映画「BECK」の試写会に招待されまして みなさんよりひと足はやく、熱いライブを堪能させていただきました! 詳しい映画の内容は残念ながらお伝えすることはできません。 是非、劇場にて体感していた

    映画化記念「BECK」サウンドを機材から分析! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/08/06
    9月4日に映画が公開される、大人気漫画「BECK」。今回はBECKに出てくる機材をバイヤー タナカが分析してくれました。
  • ギタリスト・ベーシスト必見!ピック弾きと指弾きを瞬時にチェンジ可能 魅惑のNEWアイテム「pick-smith JAMKAT」登場!! - 島村楽器公式ブログ

    みなさんこんにちは。 バイヤー タナカです。 いきなり私事ですが、8月に友人結婚することとなりまして、 その結婚パーティでやる余興バンドのメンバーに抜擢されました! もちろんタナカの担当はベースです。 ということで昨日、押入れからMYベースを引っ張り出して弾いてみたのですが、 5分もしないうちにイタタタタタ・・・。 昔はカチカチだった鋼鉄のような指先も今ではすっかりプニプニに・・・。 時の流れはせつないですね〜(しんみり)。 ・・・というわけで、学生時代を彷彿させる猛練習が始まりました! ところで、ギタリスト&ベーシストの方にお聞きしたいのですが、 みなさんはピック弾き派ですか?それとも指弾き派ですか? タナカはベースを演奏する時、 曲によってピック弾きと指弾きを使い分けているのですが、 ひとつ悩みがあるんです。 それは、スラップ奏法をするためには指弾きでなければいけないこと。 簡単に補

    ギタリスト・ベーシスト必見!ピック弾きと指弾きを瞬時にチェンジ可能 魅惑のNEWアイテム「pick-smith JAMKAT」登場!! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/07/27
    今回は、ピックのポロリを防いでくれる、新商品のご紹介です。
  • 「ソロ・ギター」はじめてみませんか? - 島村楽器公式ブログ

    みなさんこんにちは!連日暑いですね! 仕事終わりの「お疲れビール」がたまらなくおいしい季節ですが、カミサンからの「休肝日作りなさいよビーム!!」がキツく、いかにして我慢するかが最大のテーマとなっているイベント担当のコクボです。(トホッ!) 今回は、そんな暑い夏でもインドアで涼みながら、ビールを忘れ(?)ひとりでアコースティック・ギター演奏が楽しめるようになるため(?)のイベント「はじめてのソロ・ギター入門」セミナーのご紹介をしたいと思います。 ソロ・ギターってなに? 「ギターソロなら知っているけれど、ソロ・ギターって何?」と思う方もいらっしゃることでしょう。 まずは簡単に「ソロ・ギター」の説明をさせていただきます。 「ソロ・ギター」とは、ギター1で伴奏とメロディーを同時に演奏することを言います。 「ギターは左手で弦を押さえて右手で弾くのだから、伴奏とメロディーをいっぺんに弾くのは無理じゃ

    「ソロ・ギター」はじめてみませんか? - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/07/12
    ギター1本で伴奏とメロディーを同時に演奏する「ソロ・ギター」のイベントのお話です。
  • 6月はベースの季節!? べーシストタナカがエレキベースの選び方を教えます。 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤーのタナカです。 もとい、 今回はべーシスト「タナカ」と名乗らせてください! これまで、記事の中でも度々書いてきましたが、タナカはまじりっけのない(?)純度100%のべーシストでございます! 今回はいつも以上に熱くてすみません。 それもこれも、原因となったのがコレ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=5617 みなさん、ご覧になりました? 苦節ウン十年!「暗い」「地味」といわれ続けたベーシストがついに日の目を見る時代がやってきたのでしょうか? そんなわけで、今回の記事では、ただ今人気が沸々と上がってきているエレキベースに注目したいと思います。 6月はベースの季節!? 今回の記事のタイトルにもあるように、6月ってベースの季節なんです。 え?なんで?って思う方もたくさんいるでしょう。 実は6月か

    6月はベースの季節!? べーシストタナカがエレキベースの選び方を教えます。 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/06/25
    べーシストタナカがエレキベースの選び方をお教えします。
  • 2010年4月 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 「BOSS(ボス) BR-800」のご紹介 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。 新製品のあるところ、どこにでも現れるバイヤー担当タナカです。 今回は、4月15日に表参道ヒルズにて行われましたローランドさんの新製品発表会へおじゃましてきました! 表参道・・・こんなおしゃれな街に来るのは実に8年ぶり・・・ 新製品の期待感とおしゃれタウンからヒシヒシと感じる疎外感が入り混じりながら会場になんとか到着! 既に会場は、全国から集まったたくさんの関係者の熱気であふれ、ひと足早く新製品を体感しようという人々でにぎわっておりました。 ブースがいくつにも別れ、それぞれで新製品の紹介が行われるようです。 デモンストレーションが始まる前の会場を見渡していると、早速お目当てのひとつを発見! BOSS(ボス) BR-800 実は、私もこの商品を見るのは今回が初めてです。 SONAR8.5LEが付属していることもあり、既にパソコンに繋がっている状態で展示されていますね。 タナカが島

    2010年4月 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 「BOSS(ボス) BR-800」のご紹介 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2010/05/05
    2010年4月 ローランド新製品発表会に行ってきました!その1 「BOSS(ボス) BR-800」のご紹介
  • 学研の新刊 大人の科学「ミニエレキ」を弾いてみました。 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは、webサイト担当のトグチです。 前回は、学研「大人の科学マガジン」の新刊ふろく「ミニエレキ」を、トグチの右腕としていつも働いてくれているオザワに、実際に組み立ててもらいました。 たくさんの方に記事を見ていただけたようで、うれしい限りです! 世界最速レビュー!学研の新刊 大人の科学「ミニエレキギター」を組み立ててみました。 - 島村楽器公式ブログ さて今回は、その「ミニエレキ」の音を実際にお聴きいただこうと思います。 演奏者は、もちろんオザワです(笑)。 はたして、「ミニエレキ」はどのような音を奏でるのでしょうか? そして、オザワはどの程度弾けるのでしょうか(笑)。 こんにちは、オザワです! ギターの組み立てを行った翌日、いよいよミニエレキの音を出す時がやってきました。 かろうじてコードを押さえることができる程度の私ですが、ミニエレキに挑戦してみたいと思います! チューニング(調

    学研の新刊 大人の科学「ミニエレキ」を弾いてみました。 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2009/12/17
    大人の科学「ミニエレキ」を弾いてみました!
  • 1