育児に関するshimaneco21のブックマーク (5)

  • 医者から聞いた指先にフィットする絆創膏の形と便利な液体絆創膏 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 先日息子が指を怪我しちゃいまして。 小さい指に絆創膏というか傷に貼るテープを貼っている状態であります。痛々しいです。この絆創膏の形、お医者さんから指先に貼る時は少し工夫するといい感じになるというお話を聞きましたが、皆さん意識したことはありますでしょうか。 指先を怪我した時に絆創膏はどう貼る? 基的に絆創膏って一般的なものは長方形の形をしていると思います。それに対して指の形は曲線です。指を怪我した時にどう絆創膏を貼るとなると、横に貼る(輪っか状にする)か縦に貼るかのだいたい2択だと思います。 横に貼ってしまうと、絆創膏が輪になるので暫く時間が経つとそのまま抜けてしまう可能性がありますよね。特にそれが指先であれば尚更です。 ですので、基指先に近いほど横に貼る選択肢はないかなぁと。 ※その後、Twitterで話題になった横貼りの方法がこちらです。こちらもご覧ください。 絆

    医者から聞いた指先にフィットする絆創膏の形と便利な液体絆創膏 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    shimaneco21
    shimaneco21 2016/08/23
    これはいい裏技!!!
  • 小さい子どもとの同居は家が所帯染みていく - パパパッとパパ

    2016 - 07 - 21 小さい子どもとの同居は家が所帯染みていく 1歳児 生活 生活-住宅 1歳児-7・8・9ヶ月 まだ子どもが生まれる前、オシャレな友人の家に遊びに行ったとき、あんなにオシャレだった友人の家がすごく所帯染みていたことに内心ショックを受けたことがあります。 その友人には当時小さな子どもがおり、敷き詰められたプレイマットや散らばったオモチャたちが所帯の匂いを醸し出していたのです。 あんなにオシャレに気を使った友人だったのに、家庭を持つとこうなるんだなぁと思ったものですが、子どもが生まれて分かりました。あの所帯染みは不可避なんだと。 なんでも子どもが中心 子どもが生まれる前から、生まれたら子ども中心の生活になるんだろうなと何となく覚悟をしていました。 でも、言うて同じ人間、同じ血が通う家族。きっと同じような嗜好で理解できる存在だと思っていました。 がしかし、ここまで全面的

    小さい子どもとの同居は家が所帯染みていく - パパパッとパパ
    shimaneco21
    shimaneco21 2016/07/21
    同意しすぎて首がもげそう…。 ところで雑誌VERYとかに出てくる子供2人いるのにオシャレな家は一体どういう仕組みなのか、オシャレな親はどういう時間の使い方をしてるのか、といつも疑問になる。
  • http://www.papazine.com/entry/2016/06/25/093942

    http://www.papazine.com/entry/2016/06/25/093942
    shimaneco21
    shimaneco21 2016/06/25
    先日読んだ「頭のでき」という本に共通する記述があった。絵本読み聞かせの際には子供が答えられるような質問をすること、会話の際には子供も大人と同等に加えてあげることが知能アップに効果あり、と。
  • http://www.papazine.com/entry/2016/06/18/074500

    http://www.papazine.com/entry/2016/06/18/074500
  • 1歳半、外遊びの常識30コ*やんちゃ男の子に目を剥く - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 今、趣味はなんですかと聞かれたら「息子との散歩です」と答えるであろう私です。 休日の夕方、涼しくなると息子とともに散歩に出ます。時間にすると大体30分弱。 近所をウロつくだけですが、息子も結構楽しそうにしているのでパパもその姿を見て楽しくなってきます。 今日はそんな1歳半男児の自由気ままな散歩の常識をお伝えします。 1歳半の散歩の常識30コ 散歩したくなったらを手に持ちアピールする 道路は目いっぱい使う 10メートル進んで11メートル戻る 基は走ってるか止まってるか 前しか見えない 前も見ていない 石があったらとりあえず拾う からの舐めるまでが一連の動作 しばらく拾った石を持ち続けるが、ふいに地面に置く もう興味なくなったかと思いきや、また拾いに行く 枝があったらとりあえず拾う 排水溝は覗き込む マンホールにはしゃがみ込む チェーンはブランブランさせる 犬を見かけたら

    1歳半、外遊びの常識30コ*やんちゃ男の子に目を剥く - パパパッとパパ
  • 1