タグ

vimに関するshimanpのブックマーク (100)

  • viエディター 文字列置換

    viでの置換は:sコマンドを使用します。 :%s/置換前の文字列/置換後の文字列/g で開いているファイル全てにおいて置換をします。置換をするかどうかを確認したい場合は以下のようにcをつけます。 :%s/置換前文字列/置換後文字列/gc パス名などを変更する際には/を区切り文字に使うのではなく、;などを区切り文字に使うと便利 %s;/var/home;/home;gc 文章全体でなく、特定範囲のみ置換したい場合は置換したい行の範囲を指定すればよい。 [例] - 63行目から79行目まででbeautyをhairnailに一括置換 :63,79s /beauty/hairnail/g マッチングを利用した置換は正規表現を使います。 [例] :s /$\(.*\)/$form->{'\1'}/g マッチした部分\(.*\)は\1に入るので、例えば$certCompanyEngは$form->{'

  • ウノウラボ Unoh Labs: すぐに使いこなせるオススメvim plugin

    こんにちは。vimをビムと発音する派のryosukeです。 ウノウでエディタといえば、以前はvimemacs、それもvim優勢(ユーザー数的に)だったのですが、最近は色んなエディタやIDEを使ってる人が増えています。 私は以前はemacsを使っていたのですが、今ではemacsでヤンクの仕方を忘れてしまうぐらいにvimユーザーになってしまいました。とはいえ、vimを使いこなしてるとは到底言えず、 最速のキーリピートに頼る毎日です。 そんな私ですが、いくつか愛用しているプラグインがあるので、今回紹介させていただこうと思います。どのプラグインも基的に ~/.vim/plugin にコピーするだけで使えます。 yanktmp ファイルを経由することで異なるプロセスのvim間でレジスタ(クリップボード)を共有する(かのようにコピペする)ことができます。screenでいくつも vim を開いたりす

    shimanp
    shimanp 2010/05/16
  • 読断と変見 vi 文字補完メモ - PHP

    viには文字の補完がいくつかあるけど、オムニ補完と辞書補完のメモ。主にPHP。 まずはオムニ補完 オムニ補完はインテリセンス的なやつ。 PHPの場合vim7以降はオムニ補完に対応しているので、 autocmd FileType php set omnifunc=phpcomplete#CompletePHPvimrcに追加するだけでOK。 あとctagsで生成されたデータベースもオムニ補完の対象となるらしい。 ちなみにctagsはフォルダ内にあるファイルを読み込んで、 クラス名や関数名などをインデックス化してくれるツールのこと。 windowsの場合はctagsが入ってないので、インストールする必要がある。 ここからダウンロード ダウンロードして解凍したら、中のexeをパスの通っているフォルダにおく。 僕はvimの直下に置いたけど、system32とかでもいいと思う。 あとはプロンプト

  • Vim で PHP 関数の辞書を作成する方法についてのメモ

    説明と環境 PHP の辞書作成方法をまとめてみました。 また、ctags などを使って、Vim をさらに便利に使うことができるようになりますので、その時に調べたり、行ったりした作業のメモをまとめておきます。 このメモは、Gentoo Linux で作成しました。ツールのバージョンや、Vim のバージョンなどによってはうまくいかない場合もあると思いますが、何か気になった点や問題などがありましたら、メールで連絡してください。 Vim 用の PHP 関数辞書を作成する Vim では、:set dictionary に辞書ファイルを指定し、Ctrl+x, Ctrl+k で、辞書補完が行えるようになりますが、辞書ファイルをどのように作成するかという問題がありますので、思いついた方法をメモしておきます。良いと思われる方法で辞書を作成してください。PHP スクリプトから定義済み関数を出力する方が、PHP

  • Exuberant Ctags FAQ 日本語訳15. 多重ディレクトリ階層のtagファイルを生成するには?

    1. なぜExuberant Ctagsと呼ぶんですか? 2. 私のエディタでは、tagファイルを動かすには? 3. tagファイルの;"で始まる変なテキストビットは何ですか? 4. XEmacsのスピードバーモジュールでExuberant Ctagsを動かすには? 5. XEmacsで、正確にtagジャンプするには? 6. NEditで、正確にtagジャンプするには? 7. class::memberにtagジャンプできるようにするには? 8. コマンドに与えなくても、オプションを常に有効にするには? 9. tagジャンプで不正な行にジャンプしないようにするには? 10. 同名の別の行ではなく、正しい行にジャンプするには? 11. Vimって何ですか? 12. 指定した関数や変数のすべての参照位置にジャンプするには? 13. tagファイルに新しいtagを追加するには? 14. Win3

  • Readme - macvim-kaoriya - はじめにお読みください - Project Hosting on Google Code

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Readme - macvim-kaoriya - はじめにお読みください - Project Hosting on Google Code
  • Snow Leopardにvim-rubyをインストール|Sleep or Die

    Rubyの開発環境として素晴らしいと雑誌で紹介されていたので導入してみました。(設定はこのサイトを参照しました。)機能重視の場合はAptanaやNetbeansだと思いますが、スピード重視ならばvim-rubyのようです。 vim-rubyを入れると、シンタックスハイライトが有効になり、自動補完もできるようになります。しかし、もともとSnow Leopardにvimは入っていますが、デフォルトのままだとrubyの開発環境としては使えません。vimRubyオプションを有効にする必要があります。以下のコマンドを打ち込んでも、「-ruby」と表示され、Rubyオプションが無効になっていることが確認できると思います。設定変更して、これを「+ruby」と表示されるようにしなくてはなりません。

  • vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    調子に乗って vimrc を書くのに特化した内容のものを書いてみる。取り上げた内容は完全に独断と偏見です。 関連記事: Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成 この記事では vimrc を書くにあたって知っておくべき概念や機能を解説します。Vim 自体の操作方法に関しては触れません。 基礎 バッファ バッファは、ファイルを編集するための論理的な領域です。Vim で新しくファイルを開くと、新しいバッファが作成されてそこにファイルの内容が読み込まれます。 ウィンドウ ウィンドウはバッファを画面に表示するための物理的な領域です。分割することができ、1つの画面に複数のウィンドウを表示できます。 タブページ タブページを使うことでウィンドウの配置を保持したまま複数の画面を切り替えることができます。 タブ文字と区別するためか、タブページと呼ばれています。 モード Vim の中でも知って

    vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
    shimanp
    shimanp 2010/02/08
  • Big Sky :: Vim script manager「Vimana」が便利すぎる。

    これまでvimスクリプトをインストールするには、vim onlineでダウンロードして、書いてあるインストール手順に従って、時にはそのまま、時にはzipを解凍して.vim(windowsならvimfiles)に自前でコピーするのが一般的でした。おそらく自動化されている方もいるかもしれませんが、特有のスクリプト専用の更新ツールくらいかと思います。 Perlを知っている方ならばCPAN、rubyを知っている方ならばgemにあたる物がvimには無かったんです。 配布物が統一されていない為、無理だろうな...とも思ってました。 が、そこに登場したのがVimana(Vim script manager)です。 Vimana(3)             User Contributed Perl Documentation            Vimana(3) NAME Vimana - Vim

    Big Sky :: Vim script manager「Vimana」が便利すぎる。
  • Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    流行ってるみたいなので遅ればせながら便乗。需要?何それおいしいの? Perl基礎文法最速マスター - サンプルコードによるPerl入門 - Perlプログラミングの基礎から応用まで Route 477(2010-01-25) PHP基礎文法最速マスター - Shin x blog Python基礎文法最速マスター - LazyLife@Diary VBA基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Java基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Bash基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Haskell基礎文法最速マスター - think and error Brainf*ck基礎文法最速マスター - このブログは証明できない。 VBScript 基礎文法最速マスター - CX's VBScript Diary - VBScript グループ JavaScript基礎文法最速マス

    Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
  • Web開発周りのVimの設定

    HTML/CSS/JavaScriptを書くために行ったVimの設定やインストールしたスクリプト等をざっとまとめてみた。「VimでWeb開発を100倍効率的にする方法」といったような生産性を上げるための設定の類ではない。 HTMLファイルを:makeで文法チェック tidy.vimが用意されているので、HTML Tidyをインストールし、.vimrcに以下のように書くだけで良い。 autocmd FileType html :compiler tidy autocmd FileType html :setlocal makeprg=tidy\ -raw\ -quiet\ -errors\ --gnu-emacs\ yes\ \"%\" tidy.vimのmakeprgでは日語が化けるので-rawを追加する。 HTMLファイルのインデントをやり直す gg=G ノーマルモードではggでファイ

    Web開発周りのVimの設定
  • fudist - vim/gvim挿入モードのキーを若干Emacs風味にカスタマイズ

    vimの挿入モードは長居をするところではありません。 とはいえ挿入モードだけでほとんどの入力編集を可能にすることも出来ます。 特に日語を使用する場合などはノーマルモードでの利点が無くなってくるので、ある程度編集可能にしておいた方が便利な時もあります。 若干Emacs風味なvimの挿入モードのキーカスタマイズ設定を書いてみたので参考にしてください。 ほとんどのキーに<C-g>uが付いているのはアンドゥを設定するためです。また単純に<C-o>からノーマルモードのコマンドを実行していないのは、<C-o>ではIMEの状態がうまく制御されていないのと、virtualedit=onemoreを使用しないと行末で動作的に問題があるコマンドのためです。挿入モードでの単語単位移動では行末で一度は止まらないと困るので専用の関数を用意しました。ノーマルモードの j や k に gj や gk を割り当てて

  • Vimのキーマップを弄ってみた - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. 最近ですが、エディタに Vim を使うようになりました。WinとLinuxで同じエディタが使えるし、マウス使わなくて良いので楽しいです。正確にはWin では gVim ですが。あと、自宅で使ってる HHKB にも合ってるのでメチャ楽~♪ Vim では .vimrc(Vimの設定ファイル) に記述を加えることで、初期設定を書き換えることができます。タブ幅からオートコマンドまで、殆どなんでも。この辺の解説は他に譲るとして、今回は今んとこ使ってるキーバインドを晒してみます。微妙に Emacs 風味。 移動系 inoremap <Leader>a <Home> inoremap <C-e> <End> inoremap <C-d> <Del> inoremap <C-h> <Left> i

  • Charming Python: Functional programming in Python, Part 3

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Charming Python: Functional programming in Python, Part 3
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shimanp
    shimanp 2009/02/10
  • Web屋のためのVim設定・Tipsまとめ 1/2 - ナレッジエース

    Comments» 1. 日のTwitter 2009-01-18 | memoMania - 2009-1-19 […] Web屋のためのVim設定・Tipsまとめ 1/2 - ナレッジエース http://blog.blueblack.net/item_340 # […] 2. ゲスト - 2009-1-19 (ただ、私の環境だとたまに、実行時にDOS窓が残ってブラウザを閉じるまでファイルが編集不能になる現象が発生します。なぜだろう。) firefoxの前にstartを入れるとどうでしょう? 3. nase - 2009-1-19 ありがとうございます!動作確認できました。よけいなDOS窓が開かなくなって、いい感じです。文も修正させてもらいました。 4. sasata299's blog - 2009-2-6 vim環境を晒してみる… いきなりですが、僕はvi派です。emacsは・

  • cscope: 対話的な C プログラムの検査

    第 9 章 cscope: 対話的な C プログラムの検査 cscope は、C、lex、または yacc のソースファイル内のコードの特定の要素を探し出す対話型プログラムです。cscope ブラウザを使用すると、従来のエディタよりも効率的にソースファイルを検索、編集できます。これは、cscope が関数呼び出し (関数がいつ呼び出され、いつその関数を実行するか) についてと、C 言語の識別子と予約語を理解しているためです。章は cscope ブラウザについて説明します。 この章は、このリリースに付属している cscope ブラウザの使い方を学ぶための資料として利用できます。説明項目は次のとおりです。 「cscope プロセス」 「基的な使用方法」 「不明な端末タイプのエラー」 cscope プロセス cscope は、C、lex、yacc のソースファイルを読み取り、ファイル内の関

  • gVim覚書

    vim の設定 vimrc bashrc プログラミングで便利な機能 make grep タグジャンプ キーのレコード 検索 検索(その2) taglistの使用 cppcompleteの使用 ssh でネットワーク先のファイル編集 差分表示 vim の設定 .vimrc vi の設定は .exrc に記述する。vim では .vimrc が使える。 互換性を考えれば .vimrc に記述したほうが良い。 例えば、起動時に行番号表示を行う設定にするには .vimrc に set number と記述しておく。 他にもいろいろな設定が出来るがここでは自分が設定している内容を示す。 Linuxとcygwin(cygterm)さらにはWindows用の vim で共通で使えるようにしてある。 " ----------------- " vimrc for janus " ------------

  • vim - グローバルな置換

    viには「exモード」と呼ばれるモードがあります。exは、vi以前に使用されていたラインエディターです。現在では単独で用いられることは、めったにありませんが、その遺産はviの内部に生き残っています。その機能のうちのいくつかは、viのコマンドモードを強化する役割をはたしています。単なる補助ではなく、むしろviの一部と思ってください。 exモードに移るには :(コロン)を押します。すると、カーソルは最下行に移動します。exモードのコマンドは、この行に打ち込みます。 exコマンドの中で最も頻繁に用いられるのが、置換コマンドs です。 :s/文字列1/文字列2/ この命令は、カーソルのあった行の中の、文字列1を文字列2に置き換えます。 たとえば、 :s/dog/cat/ のようにすれば、行の中のdogがcatに置き換わります。最後の/は省略可能で、 :s/dog/cat  でも同じことです。ただし

    shimanp
    shimanp 2008/08/18
  • フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ

    フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ」ィヤュフゥーイ蜻下僂ミオ輯」ゥメタヘミフゥーイフゥノススッ僂ミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセリSクサオトノ峵aルYヤエウノチ「,セ゚モミ20カ狷�ヨニヤ�嘛ハキ���」ャハヌヨミ�峵a蜻下僂ミオ���。「メアスCミオオト献露ヨニヤ�ケォヒセヨョメサ�����」ャマオノス翻ハ。テIソニシシニI�����」ャ楠モミ゚MウレラヤI吭コヘウレル|チソヤSソノラC�」ャメムヘィ゚^ISO9001:2000ル|チソマオユJラC��。」 フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ ツ苫オネヒ」コ┐ソ�     ハヨ僂」コ15605385156     13793807682 �間張コ0538-8560687      �譽コ0538-8560686 濔セ璽コ271000    オリヨキ」コフゥーイハミフゥノスヌ犇コ�祷I饑ーl�^

    shimanp
    shimanp 2008/08/15