タグ

2010年5月4日のブックマーク (8件)

  • 氷川へきる先生とSZBH&神谷浩史のANNRリスナーによる華麗な狂想曲 on Twitter

    ここ数日氷川へきる先生とユーザーが奏でたTwitter狂想曲。氷川へきる先生がキャンセルした話題のあのドラマよりもよっぽどエンターテイメント。 いいこと、ちょっとでも笑った奴、氷川へきる先生の「ぱにぽに」新刊買うのよ!約束よ! 是非こちらも一緒にお楽しみください。 続きを読む

    氷川へきる先生とSZBH&神谷浩史のANNRリスナーによる華麗な狂想曲 on Twitter
  • Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由

    [App Universe] Charlie Stross の注目すべき論考がある。今現在 200 を超えるコメントが寄せられていることがその反響の大きさを物語っている。 「Steve Jobs が Flash を嫌う当の理由」というタイトルで、Steve Jobs の公開書簡を踏まえて書かれたものだが、その内容はアップル対アドビの確執を遥かに超える視点を提供している。 Charlie’s Diary: “The real reason why Steve Jobs hates Flash” by Charlie Stross: 30 April 2010 *     *     * 一か八かの賭け 私の考えはこうだ。Steve Jobs は、アップルの未来を・・・時価総額が 2000 億ドルをこす企業の未来を、新しいマーケットへの進出を目指す一か八かの勝負に賭けているのだと思う。目覚め

    Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由
    shimazoom
    shimazoom 2010/05/04
    Steve JobsがFlashを嫌う本当の理由
  • シリコンバレー精神は日本の場合、オタク市場に流れ込んでいる。 - マボロシプロダクト

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    シリコンバレー精神は日本の場合、オタク市場に流れ込んでいる。 - マボロシプロダクト
  • クリック、社会学、クリック、社会学…… - (元)登校拒否系

    またid:terracaoか! クラスの雰囲気と学力の関係 「雰囲気」が左右 早大教授が調査 ■管理教育「落ちこぼれ」生む ■なれあい型「成績上がらず」 クラスの雰囲気が良ければ成績が上がる−。学級集団と学力の関係を調査している早稲田大学教育・総合科学学術院の河村茂雄教授が、こんな仮説を裏付ける研究結果を発表した。教師の管理が厳しい「管理型学級」では成績は上がるが、逆に下がる子供たちも多い一方、管理しない「なれあい型学級」では成績が上がる子供が少ないことも判明。河村教授は「締めつけるだけでも子供と友達になるだけでもダメ。両方のいい点を持った『満足型学級』を目指すべきだ」と話す。(菅原慎太郎) 河村教授は、全国の小中学校で約5万人の子供にアンケートを実施。「学級集団分析尺度QU」という手法で、学級のタイプを(1)教師の管理が厳しい「管理型」(2)管理せず教師と子供が友達感覚で付き合う「なれあ

    クリック、社会学、クリック、社会学…… - (元)登校拒否系
  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。 残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。 しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。 賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が

    お役所でバイトして分かったこと
  • anond:20100501012802:title=役所はどういうところか補足1

    増田です。http://anond.hatelabo.jp/20100501012802 ブックマークがたくさんついてて驚くとともに嬉しかったです。賛否問わず、付けてくれたみなさん、どうもありがとう。 いろいろととても参考になる意見も多かったのでまた一つ。性格悪いMなんで、ごほうび目当てでまた挑発的に。 まず、電子化そのものにケチを付けるのはお門違いだ、という意見。来はフローを見直して冗長性をフラットに云々っていう来のIT化の理念についてはお説いちいちごもっともなんだけど、でも、それって自分がいいたいことからすると入り口の話で、そこから入った後、「来はフローが云々」→「フローどおりにぜんぜん行かないんですけど!!!」という現実に直面した話をしたいのです。 そういう意味で、TBいただいたこちらのサイトは何とも言いにくいんだけど、(http://d.hatena.ne.jp/keita

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう