タグ

2013年5月2日のブックマーク (16件)

  • 1万人超がCDを買い急ぐ、音系・同人展示即売会M3の威力|DTMステーション

    「CDが売れない」、「音楽業界不況」などと報道されていますが、M3に来ると「そんなの何かの間違いだ」というのを肌で感じます。だって、当に人、人、人で溢れかえる熱気ある会場で、みんながCDを買い漁っているんですからね。ただし、ここで売っているの基的にメジャーレーベルはないし、何よりミュージシャン人が直接売っており、そこに全国からファンが押しかけるという構図です。 そう衰退しているのはメジャーであって、草の根は大盛況。音楽を聴く人、CDを買う人たちはいっぱいいるわけです。4月29日に開催された「M3-2013春」、私自身は「音系・メディアミックス同人即売会、M3-2011春に行ってきた!」の記事以来、2年ぶりに来てみたのですが、やっぱりこの賑わいを見ているとワクワクします。このM3の状況について、運営する事務局に話を伺うとともに、私のTwitter友達のブースをいろいろ巡ってみました。

    1万人超がCDを買い急ぐ、音系・同人展示即売会M3の威力|DTMステーション
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 電王戦総括 「将棋界は何と戦っていたのか」

    ブログは下記URLに引っ越しました。 https://www.toyama-shogi.com/ 日将棋連盟棋士。 「俺たちは、何と戦っているんだ?」 これは大好きな『相棒』の映画最新作の副題です。 電王戦が終わってから10日間、この戦いの質というものをずっと考えていました。 人間とコンピューターの戦い、その戦いのみが質とは思えません。 もっと質的なものがあったから、記憶に残る素晴らしいイベントになったはず。 コンピューターではなければ、将棋界は何と戦っていたのでしょうか。 各対局者の終局直後の姿と言葉には、引き込まれるものがありました。 一生懸命戦う棋士の美しさを感じていただいたと思います。 この電王戦に刺激を受けた棋士関係者も多いでしょう。私も勿論その一人です。 この国の情報科学としては偉大な一歩。ponanzaの山一成さんが言われていました。 互いに素晴らしい内容の将棋を指

    電王戦総括 「将棋界は何と戦っていたのか」
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 「マジで」?新生児の名前の却下リストを公開 NZ

    【5月1日 AFP】ニュージーランド当局は1日、あまりに奇妙だったり、人を不快にさせるとして申請を却下した赤ちゃんの名前77件のリストを公開した。 内務省が却下した赤ちゃんの名前には「ルシファー(Lucifer、悪魔)」、「マフィア・ノー・フィアー(Mafia No Fear)」それに「アナル(Anal)」や「.」と書いてフルストップと読ませる名前などがあった。ほかには「4Real(マジで)」や「V8」「クイーン・ビクトリア(Queen Victoria)」なども認められなかった。 一部事例では、親が名前を考えるのも面倒になったのか、「セカンド(2nd)」「サード(3rd)」「フィフス(5th)」という名前を付けようとする親もいた。 ニュージーランドでは、子どもが公的な称号や階級を持っていると思われかねない名前が禁止されている。故に、「キング(King)」や「デューク(Duke、公爵)」、

    「マジで」?新生児の名前の却下リストを公開 NZ
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 斎藤環さんの「ひきこもりを批判したくなるか否か」でヤンキー度が決まる

    4月27日(土)に開催された、斎藤環さん講演会「ヤンキー化現象と言論の明日」。斉藤さんが『「ひきこもりを批判したくなるか否か」でヤンキー度が決まると述べた意図』の説明ツィートを、まとめました(彼ら、彼女らの孤立無援感と繊細さにも、言及しておられます)。 ※ ヤンキー文化とは、「言葉」よりも「ノリ」と「気合」を重視しがちな社会。

    斎藤環さんの「ひきこもりを批判したくなるか否か」でヤンキー度が決まる
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • はびこる排外主義とレイシズムに日の丸が泣いている

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 3月14日、僕は参議院会館の1階講堂にいた。民主党の有田芳生参院議員が呼びかけた「排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会」に参加するためだ。この日に配布されたチラシには、集会の趣旨が以下のように記述されている。 「在特会」(在日特権を許さない市民の会)などによる異常デモが、東京・新大久保(2月9日)、大阪・鶴橋(2月24日)で行われました。そこでは「朝鮮人 首吊レ 毒飲メ 飛ビ降リロ」「よい韓国人も悪い韓国人もどちらも殺せ」「ハヤククビツレ チョウセンジン」(新大久保)「鶴橋大虐殺

    はびこる排外主義とレイシズムに日の丸が泣いている
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。

    okumuraosaka @okumuraosaka 児童ポルノ・児童買春の弁護をするなって、単位会に苦情を持って行った人がたくさんいるし、単位会の上からもそう言われましたけど、大きなお世話でございます。 たっく @tak_ppp https://t.co/FzhSvuxBJF 児童ポルノ・買春に関する嫌悪は共有するけど、弁護に関してこれを言い出しちゃったら裁判やらに関わるシステムが崩壊するでしょう。超法的に扱いますか? 児童ポルノ法改正論者の方も法運用とかおろそかにする人がいるし。 てんたま @tentama_go 弁護士の単位会への苦情はともかく、単位会の上からも「児童ポルノ・児童買春の弁護するな」と言われてるというのは見逃せない事態かも・・・・それだけこの方面での味方は弁護士さんの間でさえ少なくなってるきてるってことですよね・・・

    弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 今の家族にその役割を負わせるのは暴力である

    一番いいのは「自分は生まれながらにして価値のある人間である」という健康的な自覚を身体に伝える。 だれがやるのか その人を産んだ家族がそれをその人に伝える。 そうすれば「自分は特別かそうでないか、いやどうか」という戦いを避けられる。 http://d.hatena.ne.jp/s00442ts/20130429/1367235331 暴論だと思う。 子育て世代はまさに「健康的な自覚」とやらを持てずに自分探しをした世代。 親から与えられていないものを、子に与えることは出来るか? 出来る人も居るんだろうが、多くの人は無理だろう。 それが親の必須課題とされるのなら、多くの夫婦が子供を持つことを放棄する。 自分探しや承認欲求の話になると、とにかく親に問題がある…という話に持って行かれがちだ。 「最近の親が駄目」と、家庭に全責任を投げる人も多い。 では、戦前のごく平均的な親は、我が子に「自分は生まれな

    今の家族にその役割を負わせるのは暴力である
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 池上さん、「川」は誰のものだと思いますか?:日経ビジネスオンライン

    池上 彰(いけがみ・あきら) ジャーナリスト。1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。社会部記者として経験を積んだ後、報道局記者主幹に。94年4月から11年間「週刊こどもニュース」のお父さん役として、様々なニュースを解説して人気に。2005年3月NHKを退局、フリージャーナリストとして、テレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活躍中。2012年4月より、東京工業大学リベラルアーツセンター教授として東工大生に「教養」を教える。主な著書に『伝える力』(PHPビジネス新書)、『知らないと恥をかく世界の大問題』(角川SSC新書)、『そうだったのか! 現代史』(集英社)など多数。 池上:「社会的合意形成」。いささか長い単語ですね。「社会的合意形成」とはいったい何ですか? 桑子:かいつまんでいえば、「哲学」の力で、社会の争いを治め、よい方向にみんなを導く手法のことです。 池上:哲

    池上さん、「川」は誰のものだと思いますか?:日経ビジネスオンライン
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 極悪世代団塊老害の正体

    大量の返せない借金を重ね子孫に付けを回し、放射能廃棄物や放射能汚染を善良な地方の子孫世代に押し付け、日常ではその若者の実名に成りすまして偽った名誉毀損情報をネット上に悪意を持って拡散、そんな覚醒剤中毒の極悪老人がマスゴミと衆愚中で虚栄を得て何十億円も猥褻物頒布罪で貪っている。金の使い道は基的に子女への買春罪か、堕落したアイドル芸者の妾囲い。余ったら麻薬を買ってネットで自慢しながら若者に勧めたり、最低でも煙草の受動喫煙で若者の寿命を縮めようとする悪業。そのせいで当然、男子の配偶者は同世代にいなくなるので少子化が進むが、全く低知能・無反省で、悪徳老害に買春され同世代の女子は阿婆擦れに落ちぶれるか単なる芸妓・遊女になった為配偶者のペアがいない若い男子へ何もかも責任転嫁し、やくざやエイズ、病にして殺すか、若い男子に関する印象操作の為虚偽の名誉毀損情報を流し、テレビラジオ新聞雑誌はじめマスメディ

    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 起承転結という概念には中身がない - 長椅子と本棚2

    文章構造として「起承転結」がいいのかダメなのか、という論争がある。しかし、起承転結という概念は、そもそもそのような論争に値しない。なぜなら、論者に依って、「起承転結」という言葉に込めている意味がバラバラだからだ。 このことは、「起承転結」でぐぐって上位にくる結果を少しながめてみるだけでもわかる。たとえば、以下のnanapiの記事。 起承転結をはっきりさせて文章を書く方法 | nanapi ここでは、 起=「書く文章のテーマ(小論文や感想文)に対しての自分の意見」 承=「テーマとなっている物に対しての自分なりの解釈や要約のようなもの」 転=「自分が『承』で書いたことに対しての自分がどう思ったのか、そしてそう思った理由を詳しく」 結=「『起』で述べた自分の感想に少し戻り、「『承』、『転』でこう思ったことにより自分は『起』のように思った。」といった風にまとめる」 という感じでまとめられている。

    起承転結という概念には中身がない - 長椅子と本棚2
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明 トップは大日本印刷の時間外1920時間

    就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求によって明らかとなった。1年間で見た場合の時間外労働時間ワースト1は、大日印刷(1920時間)、2位が任天堂(1600時間)、3位がソニーとニコン(1500時間)だった。労使一体となって社員を死ぬまで働かせる仕組みが、大半の企業でまかりとおっていることが改めてはっきりした。人気企業の時間外労働の上限が網羅的に明らかになったのは今回がはじめて。(225社の36協定締結書原文および一覧は、記事末尾よりエクセル・PDFダウンロード可) 就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求から明らかになった。開示請求したのは

    就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明 トップは大日本印刷の時間外1920時間
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • エキサイティング過ぎたらしい #電子マンガサミット をまとめた。 #mangasammit

    鈴木みそ(漫画家)http://www.misokichi.com/ うめ・小沢高広(漫画家)http://www.chabudai.com/ 赤松健漫画家、株式会社Jコミ代表)http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/ http://www.j-comi.jp/ 鈴木雄介(eBookJapan会長)http://corp.ebookjapan.jp/

    エキサイティング過ぎたらしい #電子マンガサミット をまとめた。 #mangasammit
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 【MAD】 ガールズ&パンツァー 【センシャドウヤルヨネ?】 ‐ ニコニコ動画:Q

    流行りに乗ろうとしたら各駅だった祭り用に急ピッチで作ったので適当まいりす→mylist/10697872第3回萌えアニメMAD祭参加作品→mylist/35458075

    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 貞本「エヴァ」が完結間近、ヤンエーでクライマックス予告

    カラー・GAINAX原作による貞義行「新世紀エヴァンゲリオン」の最終回が目前に迫っている。日5月2日発売のヤングエース6月号(角川書店)に、「誌の連載を含め、あと2回」と予告が掲載された。 貞が描く「新世紀エヴァンゲリオン」は、アニメ放送に先駆け1994年12月に月刊少年エース(角川書店)で連載が開始。2009年にヤングエースへと移籍し現在に至る。約18年にわたり執筆されたマンガ版の終幕は、注目が集まるところだ。 なお物語のクライマックスを記念して、ヤングエース6月号には貞と「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のシリーズ監督・鶴巻和哉による対談の前編が掲載されている。まず2人は共通の趣味であるアイドルについて語り合い、トークが進むにつれて自然と「エヴァ」の話題を展開していく。後編は6月4日発売の7月号に掲載予定。

    貞本「エヴァ」が完結間近、ヤンエーでクライマックス予告
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • アニメ制作「下請取引適正化」ガイドライン策定に対してのアニメ関係者の反応

    ニュースとして取り上げられた「アニメ制作における「下請取引適正化」のためのガイドライン策定」についてアニメ関係者のつぶやきをわかる範囲でまとめさせていただきました。個人的にこのガイドラインは現状の業界の問題について考えるきっかけになるまでしかならない気がします。 アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のための ガイドライン(pdf) http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130426008/20130426008-3.pdf

    アニメ制作「下請取引適正化」ガイドライン策定に対してのアニメ関係者の反応
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02
  • 大企業が「リモコン発見器」を積極的に開発しない理由:日経ビジネスオンライン

    家電から自動車まで日製品の競争力低下が囁かれて久しい。日経ビジネス4月15日号では、洗濯機や掃除機市場における日勢と海外勢の激戦を描いた特集「白物家電ウォーズ」を企画。日製品にない独自のアイデアを武器に躍進する欧米メーカーの実像を報道し、反響を呼んだ。 だが日にも、大胆な発想でエッジの効いたユニーク製品を生産している企業は存在する。その1つが、大阪社を置く旭電機化成だ。現場で開発を担当し、様々なアイデア商品を生み出してきた横井正憲開発部長に話を聞いた。 (聞き手は鈴木信行) エコ製品から防災グッズ、神仏用品まで様々なアイデア商品を自社ブランドで製造販売されている。元々はプラスチック成形が主力と聞くが、まずはアイデア雑貨・電化製品市場へ進出した経緯から教えてほしい。 横井:1980年代までは自動車や家電向けのプラスチック加工が事業の柱だったが、バブル崩壊後、下請け脱却という経営陣

    大企業が「リモコン発見器」を積極的に開発しない理由:日経ビジネスオンライン
    shimazoom
    shimazoom 2013/05/02