タグ

2022年12月28日のブックマーク (11件)

  • 【お手持ちの烏口】映画『ブレードランナー』に出てくる謎の日本語ネオン看板などの元ネタ、ついに見つかる【基礎の充実の上に】

    高橋将貴Masaki_TAKAHASHI @takahashi__ ブレードランナーのマニアの皆さんへ、日語グラフィックのソース発見の報告です。1981年の雑誌「アイデア」に、カード類のすべての日語と、あのネオン「お手持ちの烏口」「基礎の充実の上に」のオリジンを見ることができます!(画像はアイデアNo.164より引用) #ブレードランナー #BladeRunner pic.twitter.com/bFMDuwJmxs

    【お手持ちの烏口】映画『ブレードランナー』に出てくる謎の日本語ネオン看板などの元ネタ、ついに見つかる【基礎の充実の上に】
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 『週刊現代』のジレンマ - NATROMのブログ

    以前、マスコミからのインタビューに対する報酬について話題になった(■「孤独のグルメ」久住先生が報酬・校正無しの取材を断った件で浮上した、『無償による真実性』という原則とそれに対する疑問の声 - Togetter)。私も、ときにメディアから取材やインタビューの依頼を受けるが、報酬は発生したりしなかったりする。これまでの経験では、週刊誌系メディアでは報酬が発生するのに対し、新聞系メディアでは発生しないことが多い。 無報酬を原則とする言い分も理解はできる。あくまで私の経験の範囲内だが、平均すると、無報酬のメディアのほうが質の高い記事が多い。謝礼を払うと、謝礼目的の有象無象の情報が集まりやすいという面はあろう。週刊誌の医療記事では、「お前はいったい何の専門家だ」と問い詰めたくなるような「常連」のコメンテイターが記事の質を下げている。記事を書く方にとっては都合のよい「専門家」のコメントが得られ、コメ

    『週刊現代』のジレンマ - NATROMのブログ
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 偽りの情報が共有される「マンデラ効果」の研究 - ナゾロジー

    なぜか世界中の多くの人々が誤った情報を共有してしまう「マンデラ効果」。(※学術用語ではありません) インターネットで情報が素早く行き渡り、多くの人々が情報の監視やチェックを行う現代においても、多くの人々がなぜか誤認している情報というものが存在ます。 これはなぜなのでしょうか? アメリカ・シカゴ大学(University of Chicago)の心理学者ウィルマ・ベインブリッジ氏ら研究チームは、視覚的なマンデラ効果について学術的な観点で検証しました。 詳細は、2021年5月25日付のプレプリントリポジトリサービス『PsyArXiv』で発表されています。 New study seeks to explain the ‘Mandela Effect’ – the bizarre phenomenon of shared false memories https://theconversation

    偽りの情報が共有される「マンデラ効果」の研究 - ナゾロジー
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • https://twitter.com/marei_de_pon/status/1607641875741310978

    https://twitter.com/marei_de_pon/status/1607641875741310978
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • ヨドバシ進出でこれまでの苦労が水の泡!? 豊島区長の反対表明、その切実な背景とは

    池袋の顔ともいえる西武池袋店(東京都豊島区)に、ヨドバシカメラが出店する計画が進んでいる件について、高野之夫豊島区長が反対を表明したことが波紋を呼んでいる。 高野区長によれば、「決して、ヨドバシの進出に異を唱えているわけではなく、今まで私たちが築いてきた、池袋全体のまちづくり構想を壊してほしくないというお願いである」としている。 つまり、西武の低層階にヨドバシが出店すれば、ルイ・ヴィトン、グッチ、エルメス、ティファニーのような海外高級ブランドの撤退につながる。これら海外ブランドを含めて西武が撤退すれば、池袋から文化の土壌が消失してしまう懸念があるというのだ。 池袋東口はちょうど西武を扇の要として、放射状に道路が走っているイメージがある。その要の位置に何があるのかが、街のイメージを決めるとして、高野区長にしてみれば、現状を変更しないでほしいと考えている。 そもそも、ヨドバシが池袋に進出して

    ヨドバシ進出でこれまでの苦労が水の泡!? 豊島区長の反対表明、その切実な背景とは
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • ロシア議員と同行者が相次ぎ死亡 インド高級ホテル滞在中

    ロシアの首都モスクワで、雪の積もった赤の広場を歩く士官候補生(2022年12月14日撮影、資料写真)。(c)Yuri KADOBNOV / AFP 【12月28日 AFP】自国のウクライナ侵攻を批判していたとされるロシアの地方議員とその同行者が、旅行先のインドの高級ホテルで相次いで急死し、同国の警察が捜査している。地元当局が27日、明らかにした。 この議員は、富豪としても知られるパーベル・アントフ(Pavel Antov)氏(65)。他のロシア人3人と共に滞在中だったインド東部オディシャ(Odisha)州ラヤガダ(Rayagada)のホテルの外で24日、血を流して死亡しているのが発見された。 同ホテルではこの2日前、アントフ氏と共に滞在していたウラジーミル・ビデノフ(Vladimir Bidenov)氏が意識不明の状態で発見され、その後死亡が確認されていた。心臓発作を起こしたとみられている

    ロシア議員と同行者が相次ぎ死亡 インド高級ホテル滞在中
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま

    ちくま新書『ウクライナ戦争』の著者・小泉悠氏が、戦争について、人間について、悪について、子供たちについて、その質を率直に語った貴重なエッセイ。PR誌「ちくま」1月号より緊急転載いたします。 戦争という現象にはいろいろな顔がある。直接の戦争経験を持たず、軍事オタクとして生きてきた筆者が戦争と聞いてまず思い浮かべてきたのは、「戦闘」だった。巨大な軍隊同士が火力や機動力を発揮して敵の殲滅を目指す暴力闘争。これは間違いなく戦争の一つの顔ではある。 しかし、12年前に子供を持ってから、戦争の別の側面を意識するようになった。子供という、この弱くて壊れやすいものを抱えながら生きていくということは、平時の社会においてもなかなかに緊張を強いられるものがある。すぐに熱を出す、とんでもないことで怪我をする、迷子になる。そういう子供との暮らしに、爆弾が降ってくるのが戦争である。あるいは、子供にべさせるものがな

    ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育

    Shun'ichiro AKIKUSA @shun_akikusa 戦後の高校国語教科書における外国文学作品の割合を示したグラフ。戦後初期に4分の1近くもあった外国文学は現在3%程度(近年文学作品教材自体の減少があって下げ止まった感あり)。ほとんどの高校生が国語の授業では一切外国文学作品に触れない。 pic.twitter.com/QJAog1YP6i

    高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 【2022】平成元年発売のテトリス世界大会が さらに大変なことになっている|slappin' Notes

    テトリスの世界大会(2021)~Intro~2021年11月、毎年恒例となった賞金制のテトリスの世界大会である「CLASSIC TETRIS WORLD CHAMPIONSHIP」が開催され、<Tapping>の使い手であり前回優勝者であるDog氏が、新進気鋭の<Rolling>使いであるHuff氏を破り、若年13歳による二連覇を果たしました。 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっているお久しぶりです。はるくです。去年のテトリスの記事について、非常に大きな反響をいただきありがとうございました。 はてなブックマークのトップページ左上にも掲載されて驚きました冒頭の文章で始まり、冒頭の文章で終わる、といった構成で終わった前回記事ですが、一年経った今、改めてテトリスシーンがどうなったかを書いていこうと思います。 前回の反響を受けて、2022年の世界大会後に続報の記事を書くことを決

    【2022】平成元年発売のテトリス世界大会が さらに大変なことになっている|slappin' Notes
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 「響け!ユーフォニアム」約4年ぶりの新作“アンコン編”は来年夏に上映、PV公開(動画あり)

    アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズの約4年ぶりとなる続編として、「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」が2023年夏に劇場上映されることが決定。同作の第1弾キービジュアルと第1弾PVが公開された。 2023年に「アンサンブルコンテスト編」がBlu-rayで発売されるとともに、劇場で特別上映されることが発表されていたアニメ「響け!ユーフォニアム」。第1弾キービジュアルには部長になった久美子や麗奈、葉月、秀一などおなじみのメンバーを中心に結成された、ともにアンサンブルコンテスト出場を目指すチームのメンバーが描かれている。第1弾PVはこれまでのシリーズで描かれてきた別れや挫折などを経て、北宇治高校吹奏楽部のバトンが久美子の世代に渡ってきたことがわかる映像に仕上げられた。 久美子役は黒沢ともよ、葉月役は朝井彩加、緑輝役は豊田萌絵、麗奈役は安済知佳と、北宇治カルテットのキャス

    「響け!ユーフォニアム」約4年ぶりの新作“アンコン編”は来年夏に上映、PV公開(動画あり)
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28
  • 重病になって「日本は様々な救済のサービスを作っている」とわかったが自分で調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない

    万乗 大智 @jgdjgdjgd 重病になってわかったこと 日は実は様々な救済のサービスをかなり頑張って作ってくれているということがわかり感謝;つД`) しかしそれは自分でかなり調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない 病院でも教えてくれない 自己責任なので存在しても使われてないサービスって多いかも😩 万乗 大智 @jgdjgdjgd 漫画家。いろいろ描いてます。いつか立派なパンツを描いてやろうと切磋琢磨しています。デビュー作は「DANDOH」「機動戦士ガンダム アグレッサー」月刊の少年サンデーSで連載中です~。

    重病になって「日本は様々な救済のサービスを作っている」とわかったが自分で調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない
    shimazoom
    shimazoom 2022/12/28