2012年2月24日のブックマーク (5件)

  • 幻のヨコハマ暗黒街・青木町遊郭とハッテン場「反町公園」 (2) - 東京DEEP案内

    その昔、神奈川宿に隣接する飯盛旅籠から始まり戦前まで隆盛を極めたとされる「青木町遊郭」があった反町公園。それは戦災で跡形もなく消え去り、現在では横浜で指折りの野外系ハッテン場として夜な夜なモーホーな皆様方の憩いの場となっているという歴史の因縁。 神奈川スケートリンク裏の壁には横浜開国博をテーマにした平凡な子供向けの絵が描かれている訳だが、その手前にある公衆便所の中には「大人向け」の絵が描かれているらしい。 この呑気なパステルカラーに塗られた男子トイレの中がどえらい事になっているのだ。 外観はいたって普通だが、勇気を振り絞って中に入ってみる。 男子トイレの小便器が並んでいるスペースは別にどうという事はない。問題は大便器のある個室スペースだ。この個室の扉の内側がゲイな方々の落書きで埋め尽くされているのだ。これはひどい。っていうか狂気すら感じる。 身障者対応となっていて少々広く作られた男子トイ

    shimiyo1024
    shimiyo1024 2012/02/24
    やまださん
  • 渋谷・東急百貨店東横店屋上 - 東京DEEP案内

    今年2012年で開設4年目を迎える東京DEEP案内であるが、初心に返ってメジャーな街を振り返ってみようという事で見慣れたはずの渋谷の街をだらだら観察していた。むしろ見慣れているからこそ見落としてしまう街の側面に気づく事があるかも知れない。 世界的にも有名な日の交差点として不動の地位を譲らない渋谷のスクランブル交差点、外人から見れば「なんでそんな人だらけなのにぶつからずに歩けるんだよ」と不思議がられる場所らしい。その真ん前に建つ老舗デパート、東急百貨店東横店が今回の目的地である。 渋谷駅を降りる人々は皆一様に目の前のスクランブル交差点を渡りその向こうに広がる渋谷センター街へと繰り出す。とりわけ土日の夜などに来ると夜遅くまで人混みが途切れる事もない、これだけ人口密度が多い繁華街は日中探してもここしかなかろう。 しかしそんなスクランブル交差点の真ん前に建つ東急百貨店東横店の中はというと、意外

    shimiyo1024
    shimiyo1024 2012/02/24
    ここはいいっすよ
  • 鶴見線 (2) 海と東芝しかない海芝浦駅 - 東京DEEP案内

    日も暮れかかる夕方6時半、京浜工業地帯への通勤路線として使われている超マイナー路線「鶴見線」に乗って終点の海芝浦駅に降り立つと、これから仕事を終えて帰るサラリーマンの姿がぞろぞろ電車に乗り込んできた。 工場地帯とイメージしていたので、もっとラフな姿の派遣工員ばかりかと想像していたが違っており、ほとんどスーツ姿のいでたちである。その全てがこの駅の敷地にある「東芝京浜事業所」の従業員なのだ。 海芝浦駅は単線の駅であり、電車を降りた先の駅のホームの向かいはすぐ海になっているのだ。まさしく「駅を降りると、そこは海だった。」状態...そんな珍しい駅ということもあって、東芝の従業員でもないのにわざわざ海芝浦駅を訪問する一般人も少なくない。 一見、駅の改札口に見える建物は駅のものではなく東芝の敷地内へと入る自動改札となっている。 ここから先は東芝の従業員もしく東芝に用事のある人でないと入れない。よく見る

  • 海芝浦駅とは (ウミシバウラエキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    海芝浦駅単語 24件 ウミシバウラエキ 1.7千文字の記事 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要駅の利用について隣の駅関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板海芝浦駅とは、神奈川県横浜市鶴見区にあるJR東日の秘境駅である。 概要 JR東日、鶴見線(海芝浦支線)の終着駅。駅番号はJI 52。名前は平凡だが、非常に変わっている……というか、かなり個性的な駅として、鉄道ファンや不思議スポット愛好家、工場萌え諸氏、花火好きにとって有名な駅の一つである。 以下に、その特徴を記す。 1.海が見える。 近いなんてもんじゃない。なにしろプラットホーム直下が海(京浜運河~東京湾)だ。ポジション的には手すり越しに真下へ釣り糸を垂らしての海釣りだって不可能ではないが、ホームの海抜はかなり高い。 2.一般人は駅から外に出られない。 駅地は東芝エネルギーシステムズ株式会社京浜事業所の敷地内の一部を

    海芝浦駅とは (ウミシバウラエキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 姉妹げんか!!