タグ

2014年10月28日のブックマーク (2件)

  • Shibu's Diary: SphinxCon JP 2014でOktaviaの宣伝してきた

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 スタッフ、会場提供のVoyage Groupさま、参加者のみなさま、お疲れ様でした。スライドのビュー数も一晩で2300超えと、今までSlideshareに上げたスライドの中では一番伸びがいい気がします。PyCon JPの時の発表を日語で再演するのでいいから出てください、と言われてたのですが、末永さんの検索もちょうど直後に出てて説明省けたし、転置インデックスの検索の説明はざっと削って、あらたに進捗をちょびっと足しました。 SphinxCon記念で、Sphinxユーザに便利かもしれないリポジトリ作ったよ。 https://t.co/XnvZy5OBZG #sphinxjp — 渋川よしき (@shibu_jp) October 23, 2014 イベントの前に、こんなリポジトリ

    shimizukawa
    shimizukawa 2014/10/28
    うぇーい
  • 弁財天: isoファイルをコンパクトな.mp4/.mkvファイルに高速変換

    Androidのスマホで見れるように動画を自炊するのに avidemux2_qt4を使ってたけど、F19ではエラーになって変換が思うようにできない。 どうでもいい映画の巨大ISOファイルの置き場にも困っていたのだ。 dvdbackupとffmpegを組み合わせたシェルを発見。 Batch Convert - ISO/DVD to MP4 # yum install ffmpeg faac faac-devel dvdbackup [SOLVED] ffmpeg doesn't fully work "-acodec libfaac"オプションがUnknown encoder 'libfaac'エラーになるので x ffmpeg -i "concat:$files" -y -acodec libfaac … o ffmpeg -i "concat:$files" -y -acodec aac