タグ

2014年1月17日のブックマーク (10件)

  • NHKのクローズアップ現代がやばかった

    今日放映されたNHKクローズアップ現代 「あふれるポエム!?不透明な社会を覆う優しい言葉」 異常な回だった。 居酒屋甲子園の(すばらしい)内容を放映していて、違和感を覚えたので見てたら、ある居酒屋店員Wさんが紹介された。 客に喜んでもらうために、ケーキに自作ポエムを書き込むのだそう。一日の労働時間は16時間で年収は250万円と紹介された。こうした取り組みが縁を結び、この会社の入社希望者は20人にもおよぶらしい。(にもおよぶ?) そして満開の笑顔で研修に励むやる気のある(洗脳された)社員達を紹介して、真っ黒ですばらしすぎる会社のVTRが終わった。 「お客さんのためにおれたちは頑張っているんだ!お客さんの笑顔が見られれば一日16時間だって働く!給料が低くたっていいんだ!」 これをブラック企業というテーマで放映しなかったNHKNHK気で労基法違反の飲店をdisったある意味すばらしい回だっ

    NHKのクローズアップ現代がやばかった
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/17
    ここでみられるらしいhttp://zhp.jp/hEkw
  • 報道に関するお詫び - 居酒屋甲子園

    報道に関するお詫び 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2014年1月14日(火)NHKより放送された「クローズアップ現代」の件で 居酒屋甲子園の思いが伝わらず沢山の方々に不快と感じられる報道がありました。 <取材までの経緯> ・NHK様より頂いた依頼文 ※依頼部分抜粋 現在、クローズアップ現代で1月の上旬を目指して、いま日社会の様々な現場で生まれている広告、条例、企業の社訓・クレド(信条)などの「熱い言葉」の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集を組みたいと考えております。そのなかで、従業員の離職率の高さに悩むサービス業界で、いま●●甲子園という大会が広がっていること、さらに各店舗さんの企業理念や個人理念でも詩的な言葉を導入されている様子を取材しております。低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材しております。何卒ご協力のほどをよろしくお

    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/17
    「若者をごまかすための言葉遊び(「ポエムの力で説明放棄」「何かを隠蔽する」等々)であるような報道」
  • 「高品質な番組があればみんなテレビを観る」とかそんな単純なことじゃない - あざなえるなわのごとし

    テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこいてんじゃねえ! 読んだ。 いろいろ思うがあんまりギャーギャーやるとまたぞろ 「批判しやがって」 とかロクな持論もない輩がわいてでるので軽めに。 批判じゃ無くてツッコミですからね。 ※人が「みなさんからの「デマこいてんじゃねえ!」というツッコミ待ちです。」って書いてるからツッコんでるって言うのに... デマのひとは、普段あまりテレビを観ないんだろう。 だからこそ さて、テレビの凋落を防ぐ方法について考えてみよう。 方向性は2つある。1つはコンテンツの高品質化、そしてもう1つはWEBサービスとの共生だ。この2つの方策を組み合わせれば、再び「テレビって面白い!」と消費者に言わせることも不可能ではないだろう。 なんてことを書いてしまうんだろう。 テレビにおけるコンテンツの高品位化ってなあに? 高品質なバラエティってなんだろう

    「高品質な番組があればみんなテレビを観る」とかそんな単純なことじゃない - あざなえるなわのごとし
  • 『Assassin’s Creed』を誉めるのに無理に社会と結びつけなくていいよ! - ARTIFACT@はてブロ

    アサシン クリード I+II ウェルカムパック【CEROレーティング「Z」】 - PS3 出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト発売日: 2012/07/19メディア: Video Game購入: 6人 クリック: 36回この商品を含むブログ (14件) を見るアサシン クリード ブラザーフッド スペシャルエディション【CEROレーティング「Z」】 - PS3 出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト発売日: 2011/08/04メディア: Video Game購入: 4人 クリック: 11回この商品を含むブログ (7件) を見る「デマこいてんじゃねえ!」にマジレスはのれんに腕押しで意味がないと思っているのだが、一時期マジレスブームがあった頃に書き始めたものの、お蔵入りさせていた記事を復活させたい。 ちょうどSF小説お勧め記事にマジレスする人たちがいたので。 お勧めSFは,結局「好み」と

    『Assassin’s Creed』を誉めるのに無理に社会と結びつけなくていいよ! - ARTIFACT@はてブロ
  • 昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど) - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    1990年代のインターネットというのは利用者も少なく閉じた世界観があって、自由というもののある種の見えない掟みたいなものがあった。あったのかもしれない。当時ネットニュースという掲示板みたいなものがあって、今で言うところの中二病をこじらせたいい歳をした大人たちが日夜あーでもないこーでもないと言い合っていた。 fjというネットニュースがあって、日々いろいろな話題が議論されていた。あなたの会社のエラい人も若い頃、そのネットニュースに書き込んでいたかもしれない。若き日の(15年前)まつもとゆきひろさんとかがいるよ。 たまたま、そのころのニュースを発見して、あまりの懐かしさにここに再掲することにする。若き日の、あの人やこの人の中二病時代の書き込みである。 編集解説はわたし。それ以外は、当時の誰か。 https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!topic/fj.co

    昔fjというインターネットの掲示板みたいなものがあった(今でもあるけど) - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 徒然チルドレン

    漫画家若林稔弥が運営するWEB漫画サイトです。4コマ恋愛漫画をほぼ毎日更新しています。

    徒然チルドレン
  • 最近の10代は痛い子ばっかなの?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206118095/ 10: 2008/04/12 13:13:04 or+19A7g [sage] ニコ動でアニメとかみてると必ずネタバレしてるやついるけど なにが目的でやってんだ? こんだけ知識もってんだぜって披露したいの? そして二言目にはすぐ、ならコメ消せばいいじゃんって・・・ 利用者って10代が多いって聞いたんだけど、最近の10代はこんなに痛い子ばっかなのかよ 俺来年こいつらの仲間入りかよ・・・

  • 牛丼屋で「ごちそうさま」を言うことに関し、えらい誤解を受けている話 - 百合男子ときどき腐男子

    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/17
    まるで高所得者は酷い奴であるかのような物言いですね。ちなみに私の娘は強姦被害者でレイパーに御馳走様と言われたことがありますが、までブラックジョークを考えたがオチが思いつかなかった
  • 「ガラケー」を知らない大人たち - いつか電池がきれるまで

    「ガラケーって、『ガラパゴス携帯』のことなんだね。今日はじめて聞いたんだけど」 夜、と話していて、こんな話が出てきて驚きました。 「えっ、知らないの、ガラケー」 「うん。習い事に行った先で、他の人たちが携帯電話の話をしていたんだけど、何だかわかんなかったんだよね。今使っているこれが、『スマホ』っていうのは知ってたんだけど。 『ガラパゴス』って、どういう携帯なの?スマホの前に使っていたような折りたたみみたいなやつ?」 もちろん僕は「ガラケー」を知っているのだけれども、高齢者や子どもならともかく、自分と同世代の人(というか、自分の)に「聞いたことない」と言われたのは、すごく意外でした。 ネット上では、「ガラケー」という言葉に解説がつけられていることは、もうほとんどありませんしね。 でも、「メールとAmazon旅行の予約くらいにしかネットを利用しない」僕のにとっては、「ガラケー」というの

    「ガラケー」を知らない大人たち - いつか電池がきれるまで
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/17
    「ガラケー」「ロリコン」「ニート」←誤用のまま使ってしまうんだゆるしてくれ世界
  • 「つまらない」という感想しか言えない人もったいない - Hagex-day info

    いま、スーパーのフードコートでこれ書いてるんだけど、目の前に座っているおばあさん二人が、持ち込んだ大量のミカンをむき始めてべ始めた……なんちゅーフリーダム。 オイドンは、汚れたテーブルの上で、イケダハヤト大先生の有料メルマガを読んでいたのですが、この感想は4号分読んでからやるとして、テレビ番組、小説、ブログエントリー、漫画映画の感想で「つまらない」という一言で完結する人が多いけれど、これは大変もったいない! と、ふと考えたお話。 オイドンのブログにも「つまらない」というコメントは何度も何度もいただいてますが、それが一言書かれているだけだと「ああ、そうでうか」と終わってしまう。 「何がどうつまらないのか」「どこがダメなのか」まで書いてくれると、一気になる「なるほど!」と納得大納言です。 さらに、「ここを改善すれば、もっとよくなるのに」とアドバイスを付け加えたりリクエストしてもらうと、「あ

    「つまらない」という感想しか言えない人もったいない - Hagex-day info
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/17
    「ふーむセーフ」「つまらなかった理由を詳細に書くと、作者よりそのファンが傷つくことが多い」「金払ってない人の方が文句が多いのは体験的に実感ある」「これメルマガつまらないの暗喩では」