タグ

2014年1月27日のブックマーク (5件)

  • 【新文化】 - 衝撃ネット小説のいま - 連載 第11回 橙乃ままれ氏(下) 「現在」に対して誠実に

    「ログ・ホライズン」を「小説家になろう」に投稿する前には、「なろう」作品を100は読んだという橙乃ままれ氏。書き手であり読み手でもある橙乃氏に、ネット小説の魅力を語ってもらった。 「まずは紙の書籍の1巻分のサイズに縛られずに物語を展開できることですよね。起承転結の『承』が延々続いていったとしても、それが魅力の作品もたくさんある。

    【新文化】 - 衝撃ネット小説のいま - 連載 第11回 橙乃ままれ氏(下) 「現在」に対して誠実に
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/27
    ひでぶ(「リアル」と「誠実」に殴り殺された音
  • 【新文化】 - 衝撃ネット小説のいま - 連載 第11回 橙乃ままれ氏(上) 他人の「悪意」を見ない

    アニメ化もされた人気作品「まおゆう魔王勇者」と「ログ・ホライズン」ーー前者は2ちゃんねるのVIP板に投稿され、後者は「小説家になろう」に連載中であり、その書籍版(KADOKAWA エンターブレイン)はともに累計70万部を記録している。 両作の著者・橙乃ままれ氏は、創作経験はあったものの小説新人賞へ応募したことはなく、「まおゆう魔王勇者」書籍版を何冊か出すまでは、プロの作家になろうと思ったことすらなかった。

    【新文化】 - 衝撃ネット小説のいま - 連載 第11回 橙乃ままれ氏(上) 他人の「悪意」を見ない
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/27
    筆遅いわ悪意とはプロレスしてるうちにマジギレしてしまうわ、というかそれ以前に多分他人からは俺が悪意を発す側とみなされているだろうがそれは間違いではない。
  • フォアグラとは脂肪肝のことと見つけたり - 一本足の蛸

    ファミリーマートが今月末に予定していたフォアグラを使った弁当の発売を中止したという。以下、ファミリーマートのニュースリリースにリンクしておく。どちらもPDF。 大好評“ファミマプレミアムシリーズ”新商品 フォアグラを使った弁当、トリュフを使ったコロッケなどを続々発売! 〜専門店の格的なメニューを徹底追求〜 商品発売の見合わせに関するお知らせ 関連するメディアの報道の一部にもリンクしておこう。 ファミマ・フォアグラ弁当「残酷」と発売中止へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ファミマに「フォアグラの飼育は残酷」と抗議 やむなく特製弁当の販売を中止 - MSN産経ニュース 「フォアグラは残酷」ファミマ弁当発売中止:社会:スポーツ報知 時事ドットコム:ファミマ、弁当の発売を見合わせ=フォアグラ「残酷」との指摘で 今リンクした記事のうち、MSN産経ニュースのものがもっとも詳し

    フォアグラとは脂肪肝のことと見つけたり - 一本足の蛸
  • 今の社会にない権利も本来は認められるべきか?

    魔王14歳 @valerico 「動物はあなたのごはんじゃない」すごい強烈なフレーズ。 / “Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表! | 畜産:動物はあなたのごはんじゃない|NPO法人アニマルライツセンター” http://t.co/xhgtWKDMlx 2014-01-25 13:44:42 魔王14歳 @valerico 私は原理的には「子供がセックスする権利」とか「無差別殺人願望を満たす権利」とかを尊重すべきだと思っているんだけど、現代の技術ではその他のより一般的な権利と両立させる手段がないので、運用レベルで仕方なく前者の権利を制限してるという風に考えてて、アニマルライツもこの範疇と思ってます。 2014-01-25 14:42:54

    今の社会にない権利も本来は認められるべきか?
  • 理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音

    2014-01-24 理系学生のための途切れない会話マニュアル するには論 日常 私を含めて、理系の学生のうち何割かは会話をすることに苦手意識を持っている。床屋とか美容室とかを嫌う人がちらほら居る。 なんでかって、話しかけてくる店員さんが苦手だからである。 一言二言言葉を交わすが、その後が続かない。 その沈黙が気まずくてしょうがないらしい。私もそのうちの一人だった。 でもそろそろ自分の殻を破って、会話を楽しめるようになりたいと思っていた。 なので、いくつもを読み漁り、その「共通項」を探り、だれでも使える簡単なフレームワークに落としこんでみた。以下、そのフレームワークについて述べていく。 ここでは、シーン別に2つのテクニックに大別している。 一つは、会話が続いている時にどうするかについて述べたもので、 もう一つは会話が途切れてしまった時にどうするかを述べたものだ。 会話が

    理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/01/27
    「自分の情報を開示してくれた人に対して、ちょっと違和感を覚えたとしても、そういう人なんだな、と個性程度に認識されるのがせいぜい」←それが厭なんじゃない?