タグ

ブックマーク / www006.upp.so-net.ne.jp (2)

  • 大学教育について

    大学教育について 優等生シリーズの結びとして、大学での優等生について、考えてみます。 まず、一般的な意味での優等生について。一言で言うならば、卒業の時点での「優」の数が多い生徒の事です。 一般的な意味での優秀な大学生になる為には、根気と真面目さが必要です。出席を取らない授業も真面目に出席し、ノートを丁寧に取り、試験前には指定された教科書にも一応目を通し、ちゃんと試験勉強して臨む。どちらかというと、小学校高学年での優等生と同じ資質が要求されます。 しかしまた、中学・高校での優等生の資質も、同時に要求されます。何しろ、大学の試験は殆ど全部論述試験です。与えられた設問に対する答えを考え、原稿用紙3~4枚の解答をひねり出して答案用紙に書き込む。これだけの作業を時間内に出来る能力が必要です。俗説では、大学の先生は答案を読んでいない、ぱっと見て黒っぽい答案用紙から「優」を付けるとか、飛ばして余り飛ばな

    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2012/02/10
    #虚学 #教育
  • 抗生物質でおなら?

    抗生物質でおなら? 某ドラッグストア店の医薬品売り場。 「あの……おならがでて困るんですけど」 中年くらいの女性のお客様がいらっしゃいました。 「おならですか?」 薬剤師は確認をしました。 「ええ。実は――」 その女性は経緯を話し始めました。 なんでもその女性、風邪かなということで医者に行ったそうです。 まあ、やはり風邪ということで薬が出ました。 ここでひとつ。 たかだか風邪なのに医者に行くと薬が多いなあって気がしませんか? ドラッグストアで買える風邪薬なんか1日3回・1回3錠。果てまた、1日2回・1回1カプセルで済むものもあるのに、調剤薬局でもらってみると、散剤はあるわ、錠剤はあるは、カプセルまである……ところもある。 普通に薬局で買う薬っていうのはいわゆる「総合感冒薬」です。 熱に痛みに咳に鼻水にも対処出来るくすり。 さて、病院の薬。 総合感冒薬みたいなのもでますが、他にもでます。 そ

  • 1