タグ

ブックマーク / holypp.hatenablog.com (2)

  • 知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館

    若いうちからネットでハッスルしていると、叩かれる理由には事欠かない。 私も好きにやっていた15~19歳あたりが一番叩かれた時期だった。そういえば、当時は「炎上」という単語は無かったと思う。 最近は叩く技術も多様化、高度化しているので反撃も難しいと思うが、当時はなんとか反撃のやりようもあった。 最終的には人数と時間を費やせるほうが勝つことが多かった。 2000年頃から、2007年まで そんな中、記事のタイトルに対する私の解答は10年以上前に固まっていた。 これはネットだけでなく、職場などでも当てはまる。タイトルのとおりの状況ならどこでも適用できる。 その私なりの解答について、自分以外の人の言葉で「これだ」と思ったのは、今から5年ほど前。 「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」 森理世さんが2007年にミスユニバースになった後、週刊誌でいろいろ書かれて悩ん

    知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2012/03/02
    もしかして:炎上マーケティング
  • 悲鳴と嘔吐と技術記事 - 南極の図書館

    最近話題になっているこちら。 普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。 - 真性引き篭もり 私はきっと、この方の文章を初めて読んだのだと思う。 第一印象は、ああ、これはすごいなぁと。明らかに「物」なのに、今まで見つけられなかったのはなんでだろう?と思った。 こういうパワーのある記事は私はとても好きなのだ。 その後、各所の反応を見ていると久しぶりの記事だったらしい。なるほど。 で、その反応というのがまたすごい方々の、すごい内容だった。 件の記事そのものについてというよりも、そもそも書くとはどういうことかという話になっている。いくつか引用させていただく。 はてなダイアリー 長い? そりゃときどきは長いでしょうよ。つーか長いとか短いとかどうでもいいのよ。 スカスカ? 違うよ。趣旨がどうとかいう問題じゃないの。俺らは真性さんがロックしてる現場でその歌声を聞いてりゃいい

    悲鳴と嘔吐と技術記事 - 南極の図書館
  • 1