タグ

2008年9月30日のブックマーク (8件)

  • 座標から地名を取得する逆GeocodingAPIのまとめ + サンプル

    こんちは。松田です。 トレイン・トレインで使用しているGoogleMapをいじっている時に座標(緯度・経度)から地名を取得する必要が出てきたので、その際に調べた逆Geocoding機能を実装したAPIをまとめてみました。 GoogleMapsAPIなど地図を使ったシステムを使用していると、住所から緯度経度などの情報を取得する方法が必要になります。これはGeocodingと呼ばれる技術で、GoogleMapsAPIではすでに公式なAPIが存在しています。 これとは逆に、ユーザーに登録させたスポットの地名を自動入力させたりする場合など、座標から地名情報を取得したい場合があります。これらは「逆Geocoding」や、「Reverse Geocoding」などと呼ばれていますが、現在のところGoogleMapsのAPIは提供されていません。 この逆Geocoding機能が使えるサービスをいくつか紹

    座標から地名を取得する逆GeocodingAPIのまとめ + サンプル
  • ZendCon 08 Slides

    Here they are, the slides from ZendCon 08! (or at least all the ones I've been able to collect so far) Whether you were able to attend and need slides for a refresher or you weren't able to make it but want to share in the knowledge, this is the official repository. If you mouse over the links you will notice that they are all on slideshare.net. If you prefer, you can view them all over there by

    shimooka
    shimooka 2008/09/30
    ZendCon2008のスライドまとめ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    shimooka
    shimooka 2008/09/30
    同じことを先日やった。もうVMwarePlayerで充分と判明w
  • 【MarkeZine Dayレポート】 「メルマガの件名は雑誌の特集タイトルを参考に」メルマガで効果を出す工夫

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    【MarkeZine Dayレポート】 「メルマガの件名は雑誌の特集タイトルを参考に」メルマガで効果を出す工夫
  • http://www.e-shokuiku.com/jyukyu/13_1.html

    shimooka
    shimooka 2008/09/30
    意外と分かりにくい(解釈がまちまちになりがち的な意味で)指標なんだな
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目 - 社会

    こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目2008年9月30日12時10分印刷ソーシャルブックマーク 国民生活センターは30日、兵庫県の男児(当時1歳9カ月)がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故が7月にあり、今月20日に死亡したと発表した。こんにゃくゼリーは子どもや高齢者には窒息の危険があるとされ、95年以来の死者は17人となった。規制する法的な枠組みがないとして抜的対策がとられず、被害が広がっている。 センターによると、事故のあった製品は業界最大手「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の「蒟蒻(こん・にゃく)畑 マンゴー味」。凍らせたものを7月29日に祖母が与えたという。 こんにゃくゼリーでは95〜96年に8件の死亡事故が相次いだ。センターの注意喚起や業界団体の注意表示で97〜05年は3件に減ったが、06〜07年は4件と再び増加の兆しを見せている。昨年3月には三重県伊勢市で

    shimooka
    shimooka 2008/09/30
    凍らせたら別物じゃね?そもそも1歳児に与えるなよ。国は規制ではなく、周知徹底に努めて欲しい。親世代だけじゃなく、じいちゃん・ばあちゃん世代にも。
  • 第36回PHP勉強会に参加してきました - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    第36回PHP勉強会 のんびり参加しているつもりが、haltさん欠席のため発表者が足りないよーってことになり、Mockingbirdの紹介をしてきました。 他の人が発表中に5分でこしらえた資料なのでかなりの適当さが漂っていますが、その辺はLTとして気にしない方向で。 Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会View SlideShare presentation or Upload your own. (tags: php firefox) その他メモ。 Eclipse 便利だなー たしかにgrepしてメソッド探してとかって日常よくある話だしなあ。Ethnaですらあるのに、symfonyとか恐ろしい恐ろしい。 しかし、vimが色々便利になってきすぎてて手放せない感じになってきているのがなあ。 ただ id:yandod さんみたいに用途に分けてこういうものを使うってのも手だな、と思った

    第36回PHP勉強会に参加してきました - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • asahi.com(朝日新聞社):難病・移植手術 宗太郎君逝く ハンバーガー食べたよ - 社会

    難病・移植手術 宗太郎君逝く ハンバーガーべたよ2008年9月29日17時7分印刷ソーシャルブックマーク 渡米前、ベッドで笑顔をみせる各務宗太郎君=東京都文京区の東京大学医学部付属病院、そうたろうを救う会提供 生まれつき胃腸が機能しない難病の治療のため、米国で移植手術をして入院していた各務(かくむ)宗太郎君(9)=名古屋市東区=が29日午前2時40分ごろ(現地時間28日午後1時40分ごろ)、病院で呼吸不全のため死亡した。 支援団体の「そうたろうを救う会」の梶浦祐樹代表らに入った連絡によると、現地時間の8月22日ごろから容体が悪化し、主治医のいるニューヨークのコロンビア大医療センターで、PICU(小児集中治療室)に入り、同23日からは人工呼吸器をつけていた。移植手術の合併症の影響で肺の機能が低下、両方の肺がともに気胸になり、呼吸管理が難しくなった。9月26日の誕生日あたりから、さらに容体が

    shimooka
    shimooka 2008/09/30
    頑張ったね。心よりご冥福をお祈りします。