タグ

2009年12月22日のブックマーク (3件)

  • アシアルKLab合同勉強会で発表しました: MessagePackのPHP Extensionについて

    こんにちは。takei-hです。 ちょっと時間が経ってしまったのですが、アシアル株式会社、KLab株式会社の合同勉強会でMessagePackとPHP Extensionについて発表しましたので、資料を公開します。 Php Meets Messagepack View more documents from Hideyuki Takei. また、PHP Extensionもだいたい形になったので、公開します。 MessagePack PHP Extensionのダウンロード ソースを解凍した後、インストールは以下のコマンドで。 $ ./configure $ make $ sudo make install そして、php.iniに以下の行を追加します。 extension=msgpack.so これで準備完了です。 主に、ruby版のライブラリを参考にしています。使い勝手はPHPのjso

  • ApacheのアクセスログをMessagePack形式で出力するためのモジュールを作りました : DSAS開発者の部屋

    Apacheモジュールのログ出力、こんどはMessagePack版を作成しました。続いてはこちらをご紹介します。 Apacheのアクセスログを使い、ユーザアクセスの集計やパターン解析などというのは一般にどこでもやられていることだと思います。通常のアクセスログはテキストファイルなので、集計を行うためにスクリプト上で扱える変数・オブジェクト化が必要になりますね。1行ごとの各ログ項目を取り出すのに正規表現を使ったり、cutやawkなどを使い空白で分割するなど、色々工夫されていることと思います。 今回、MessagePack版のアクセスログ出力をやってみようと思い立ったのは、アクセスログをあらかじめ構造化済みの状態で保存しておければ、読み込みの際の解析する手間を省くことで解析処理の高速化が期待できるのではないか、そう考えたためです。MessagePackであれば、PythonRubyはじめ様々な

    ApacheのアクセスログをMessagePack形式で出力するためのモジュールを作りました : DSAS開発者の部屋
  • NTTが法人向け専用線サービスで38年間誤請求

    NTT東日、西日が1971年10月から2009年12月までの40年近くにわたり、専用線サービスを利用する一部の法人に対して、誤請求を続けていたことが判明した。 NTTの発表によると誤請求の金額は、NTT東日、西日合わせて過大請求が191社で計約2億3000万円、過小請求が325社で計約4億8900万円。誤請求発生の理由については「回線距離算定における事務処理に誤りがあった」と説明している。 今後の対応として、過大請求分については対象期間に徴収した金額と来請求すべき金額との差額に利息などを加えて返還するとし、過小請求についても適正な金額の追徴を求めていくとのことだ。 また、すでに解約をされた回線については2010年3月をめどに調査を完了させ、個別に連絡するとしている。

    NTTが法人向け専用線サービスで38年間誤請求