タグ

2010年11月29日のブックマーク (4件)

  • Kinectで光学迷彩を作ってみた | fladdict

    C++勉強開始二日目。 OpenFrameworksのお陰でだいたい基礎的なことは理解したので、光学迷彩を作ってみた。クネクネ動いててキモイですね。1:20秒ぐらいから見始めるのがよいかと思います。 赤外線でとったデプスで屈折をずらしたり、なんか水面っぽくしてみたり、C++わからねーとか叫びながら手探りで実装してますが大分楽しい。 これプロジェクタやサイネージで広いところでやってみたいなぁ。 stringとintの足し方とか、*マークと&マークの違いとか、みなさんに色々教えて頂いたおかげで、無事ここまで作れるようになりました。多謝多謝です。

  • Androidとセキュリティ:プログラム難読化ツール - ProGuard - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス

    はじめに このエントリでは、Androidアプリという知的財産を守る方法の一つとして、難読化ツールであるProGuardを紹介し、実際にAndroidアプリに組み込む方法を示します。 ソフトウェアの価値 ソフトウェアでは処理の流れ(アルゴリズム)を記述したソースコードが大きな価値を持つため、(特に商用のソフトウェアは)ソースコードを非公開とし、コンピュータで実行可能な必要最小限の中間コードやネイティブコードに限って配布することで、ソフトウェアビジネスを成立させています。つまり、処理の流れを「隠す」ことにより、その会社(あるいは人)にしか解決できないという「情報に対する付加価値」を与え、ソフトウェアビジネスを成立させていると言えます。一方で、何らかの形でこの「隠した部分」が明らかになり白日の下に晒されると、類似したソフトウェアが流通するなど、もはや処理の流れという情報としての「価値」は失われ

    Androidとセキュリティ:プログラム難読化ツール - ProGuard - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス
  • Doodle 4 Google 2010

    グランプリが決まりました。 Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する、小中学生を対象としたデザインコンテストです。今回のコンテストのテーマは、「地球のなかまたち」。 今回のコンテストでは、全国から約 9 万点もの作品を応募いただきました。 審査は、Google 社員と特別審査員で構成した審査委員会による一次審査を実施し、40 作品を地区代表として選出、その後、一般の方による公開投票・オンライン投票を実施、45万件を超える投票がありました。 一般投票結果と Google のロゴをデザインしている Google のウェブマスター、特別審査員を始めとしたメンバーによる最終審査委員会の審査により、この度、部門最優秀作品 4 点、その中からグランプリ受賞作品 1 点を選出しました。

    shimooka
    shimooka 2010/11/29
    レベル高いなぁ
  • 12月17日(土)に東京・新橋にて指導者講習会を開催! | 日本はバルサを超えられる | スポーツナビ+

    2010年11月28日 12月17日(土)に東京・新橋にて指導者講習会を開催! みなさんにひとつお知らせがあります。 12月17日金曜日に東京・新橋にて以下のとおり指導者講習会を行うことになりました! 【特別セミナー】 「プレースタイルを意識した練習メニューとスケジュールの組み立て方」">「プレースタイルを意識した練習メニューとスケジュールの組み立て方」 【開催日時】 2010年12月17日 金曜日 18:30~20:45 【会場】 Learning Square新橋 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル 6FA、B、C教室 【お申し込み】 こちらからどうぞ 既にピンと来た方もいらっしゃると思いますが、同じ会場にて僕は今年の2月19日に講習会を一度行っています。(詳しくはこちらやこちらをご覧下さい)今回の講習会は、まさに前回の講習会に続く「第二弾!」といった位置づけです。 前回は、戦術

    shimooka
    shimooka 2010/11/29
    申し込んだ