タグ

2017年6月30日のブックマーク (3件)

  • 5時間遅れ予想! 特定日のみ大混雑する秩父の路線バス 何が起きている? (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    西武観光バス(埼玉県所沢市)は、同社が運行するとあるバス路線にて、2017年7月1日(土)に通常1時間10分の道のりが、約6時間かかるという大幅な遅延見込みを発表、当日に向け随時追加情報を案内しています。 【地図】西武秩父駅から三峯神社までのルート  その路線は、埼玉県秩父市の西武秩父駅と、「秩父三社」のひとつとされる三峯神社を結ぶ「三峯神社線」です。当日は通常1日7往復を3往復とし、運行区間を三峯神社終点から2.2km手前のヘリポートまでに変更するうえ、定刻では1時間10分という西武秩父駅からヘリポートまでの所要時間見込みを、「更に遅延の場合あり」としたうえで約6時間と予想しています。 さらに、西武秩父駅午前8時30分発、午前9時10分発のバスにはそれぞれ続行便(2号車以降)を運行予定としているものの、路線バスのため運行台数や乗車定員に限りがあるとし、「満員の場合ご乗車いただくことが出

    5時間遅れ予想! 特定日のみ大混雑する秩父の路線バス 何が起きている? (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    shimooka
    shimooka 2017/06/30
    『通常1時間10分の道のりが、約6時間かかるという大幅な遅延見込みを発表』三峰口駅から歩いても同じぐらいじゃね?
  • そごう閉店、寂しい柏 周辺の通行、平日5割超減:朝日新聞デジタル

    昨年9月末に閉店したJR柏駅東口の「そごう柏店」(千葉県柏市)付近の歩行者通行量が、閉店前と比べ、休日で6割近く、平日でも5割を大きく超えて減っていることが、柏商工会議所や市、商店会などでつくる「市中心市街地活性化協議会」の調査でわかった。駅周辺の中心市街地全体では休日の通行量が約2万人減っており、商業都市・柏の街づくりの課題が浮き彫りになった。 同協議会は毎年3月、柏駅周辺の中心市街地で歩行者(自転車含む)の通行量を調べており、今年は3月19日の休日と同24日の平日に実施。今月27日の協議会総会で結果が報告された。 調査によると、東口の旧そごう柏店と反対側の高島屋を結ぶ「北口自由通路」は、休日が前年比59・1%減の2132人、平日が同56・6%減の2163人だった。そごう閉店が大きく影響したとみられる。 駅東口のハウディモール(柏駅前通り商店街)は平日、休日で3万人前後、柏二番街は2万人

    そごう閉店、寂しい柏 周辺の通行、平日5割超減:朝日新聞デジタル
    shimooka
    shimooka 2017/06/30
    うちの実家の最寄り駅そばにあったそごうが閉店したけどどうなんだろか?
  • ggsoku.com

    ggsoku.com