タグ

ブックマーク / archive.legendsstadium.com (2)

  • ハリルホジッチの解任は“戦略なき戦術”。広がり続ける、日本と世界の差

    COLUMN清水英斗の世界基準のジャパン目線 第62回 ハリルホジッチの解任は“戦略なき戦術”。広がり続ける、日と世界の差 By 清水 英斗 ・ 2018.4.10 ハリルホジッチの解任によせて、兵法書『孫子』から一文を引用する。 『戦術なき戦略は、勝利に至るもっとも遠い道のりである』 『戦略なき戦術は、敗北の前の戯言である』 戦略とは? 長期的な目標に基づく計画のこと。戦術とは? 目先の場面で最善の手を探すこと。もっと簡単に言えば、戦略とはプラン、戦術とは手段だ。 どちらも大事だ。戦術がなければ、勝利を得るのは長い道のりになるし、戦略がなければ、最初から敗北は決まっている。そのように孫子では説かれている。 今回、日サッカー協会が発表したハリルホジッチの解任は、戦略を捨てた戦術だった。ザッケローニで敗れた反省を生かし、後任のアギーレ、ハリルホジッチの選定には、過去のワールドカップで指揮

    ハリルホジッチの解任は“戦略なき戦術”。広がり続ける、日本と世界の差
    shimooka
    shimooka 2018/04/12
    『この方針を貫き、分析してからだ(略)でも、全部捨ててしまった。これでは何が良かったのか、悪かったのか、何をどう評価していいのかわからない』そもそも、これだけワールドカップ出てるのに積み重ねた感がない
  • 【清水英斗の世界基準のジャパン目線】長期競争と短期熟成。ハリルホジッチの強化プランはW杯にフィットするか?

    ホーム ニュース 【清水英斗の世界基準のジャパン目線】長期競争と短期熟成。ハリルホジッチの強化プランはW杯にフィットするか? 清水英斗の世界基準のジャパン目線 第61回 【清水英斗の世界基準のジャパン目線】長期競争と短期熟成。ハリルホジッチの強化プランはW杯にフィットするか? 2018.3.26 ・ 日本代表 「縦に速いだけじゃダメ」「監督に言われたままやってもダメ」 ベルギー遠征中のハリルジャパンにおいて、2015年の東アジアカップから語られてきたことが、W杯の3カ月前になっても同じように繰り返されている。この気持ちを表す言葉は、“もどかしい”以外にない。 ハリルジャパンは常に競争しながらチーム作りを進めているため、一度消化したつもりの課題が、フレッシュなメンバーや組み合わせに変わった瞬間、また目の前にやってくる。進んでは戻り、進んでは戻る。そんな感覚だ。その状態を「テストしすぎ」と評す

    【清水英斗の世界基準のジャパン目線】長期競争と短期熟成。ハリルホジッチの強化プランはW杯にフィットするか?
    shimooka
    shimooka 2018/03/28
    『本当の問題は“気付かなかったこと”』
  • 1